
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 112人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
残り3日!!皆さまからのご寄付で実現できること
クラウドファンディングの挑戦も残すところあと3日となりました。
|皆様からのご寄付で実現できること
皆様からいただくご寄付で、ウミウシの光合成を細かく計測するための機器の購入・開発を行います!
目標金額:400万円
✔️ 測定機器購入のための費用
✔️ウミウシの酸素発生及び消費量を計測するチャンバーの開発費用
✔️光合成活性の計測装置の構築費用
✔️ クラウドファンディング実施における諸経費・事務手数料
「動物でも光合成ができる」
この現象が解明できたら、生まれた時は光合成能力を持たない生物に、光合成能力を与えることができるようになるかもしれません。また、光合成はビタミンや多様な化学物質の生産工場でもあるため、これを人工的に生物に追加することで、新たなバイオテクノロジーが生まれる可能性も秘めているのです。
本研究のように、一見何の役に立つのかがわからないプロジェクトは公的な研究資金を獲得することが難しい現状があります。このようなチャレンジングな研究ができないと、ウミウシについて深く知ることも、新しい発見もできなくなってしまいます。
ウミウシに関する研究をさらに力強く進めるために、ぜひみなさんのお力をお貸しください。
最後の最後までご寄付、情報の拡散をよろしくお願いいたします!
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円|ウミウシの謎の解明へ
・寄付金領収証 ※1
・活動報告レポート
・お礼メール
※1:寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年10月の日付になります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
10,000円|ウミウシの謎の解明へ
・寄付金領収証 ※1
・活動報告レポート
・お礼メール
・HPへのお名前掲載(希望制)※2
・ウミウシに関する講演(一般の方向け)※3
※1:寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年10月の日付になります。
※2:研究室のホームページに掲載させていただくお名前をご記入ください。プロジェクトページの応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください。
※3:講演テーマ:「藻類の葉緑体を盗んで光合成するウミウシの秘密」10月頃開催予定、9月中に詳細についてご連絡いたします。開催方法はオンラインです。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
5,000円|ウミウシの謎の解明へ
・寄付金領収証 ※1
・活動報告レポート
・お礼メール
※1:寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年10月の日付になります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
10,000円|ウミウシの謎の解明へ
・寄付金領収証 ※1
・活動報告レポート
・お礼メール
・HPへのお名前掲載(希望制)※2
・ウミウシに関する講演(一般の方向け)※3
※1:寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年10月の日付になります。
※2:研究室のホームページに掲載させていただくお名前をご記入ください。プロジェクトページの応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください。
※3:講演テーマ:「藻類の葉緑体を盗んで光合成するウミウシの秘密」10月頃開催予定、9月中に詳細についてご連絡いたします。開催方法はオンラインです。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
天国の野菜が持つ幸せになるチカラを証明し、世界中に届けたい!
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/31
特殊メイクパーツを作って人じゃないコスプレを楽しむきっかけを
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/12

誰もが自由に移動できる社会を実現する車椅子のバイクを広めたい
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26

看護師と地域で見守る、安心できる"子育てカフェ"を作ります!
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 4/27
<山中温泉の限界集落> 樹齢2300年 栢野大杉を守りたい!
- 支援総額
- 1,708,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 5/9
井戸の復活でコミュニティを作り、防災まちづくりをデザインする。
- 支援総額
- 2,281,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24

墨田区吾妻橋。アート・福祉・農業の文化交流拠点"喫茶野ざらし"
- 支援総額
- 2,566,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 5/8









