
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月9日
チャリティランナー晃子さん①

スラム学校建設のチャリティランナーとして、サロマ湖100キロにチャレンジするのが「佐々木晃子さん」です。
みんなを代表してスラムの子どもたちのために走る「応援団長」です。

今年のサロマ湖は6/29開催。http://saromanblue.jp/
もうあと一カ月ほどに迫ってきました。
まずは、佐々木さんスペシャル動画を作成しましたので、ご覧ください(63秒)!
佐々木さんとは、レインボーチルドレンの直営ショップ で
チベットの子どもたちのためにチャリティのお買いもの
をしてくださったのが始まりでした。
そして今年の始め頃facebook上で、
「UTMB(モンブランウルトラトレイル)の出場権を得た!!」
という投稿をきっかけに彼女がトレイルランナーであることを知り、
オファーへとつながりました。

(こちらは昨年参加時の写真)
佐々木さんご自身が二児のママであり、
子どもたちのためへの思いが強いワーキングマザーです。
「ただチャレンジするだけでなく、走ることが子どもたちへの応援になるのなら」
「教育を受けられない、才能があっても機会を与えられない子どもたちに、大人たちがサポートしてあげなくては」
そう語る彼女の目は、輝いていました。

子どもたちの目が輝くインド(ダラムサラ・チベット)では、
大人たち、
親や教える先生の目も輝いている
ということに気付いた経験があります。
「走ることで何かを伝えていきたい。」
そんな佐々木さんへの札幌でのインタビューを、
次回レポートします。
お楽しみに!
リターン
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,406,000円
- 支援者
- 354人
- 残り
- 4日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,883,000円
- 支援者
- 373人
- 残り
- 34日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人










