
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2017年5月17日

膵がん早期診断へ向けた、血液を用いる新たな診断法の開発

#医療・福祉
- 現在
- 9,533,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 27日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!

#子ども・教育
- 総計
- 43人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!

#医療・福祉
- 総計
- 25人

就労継続支援B型事業所(保護ネコカフェ、動物同伴民泊)を開設したい

#医療・福祉
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 30日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ

#子ども・教育
- 総計
- 4人

うつ病にも感謝を、言葉を贈り心に寄り添う絵本集第3作目を作りたい。

#子ども・教育
- 現在
- 28,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 50日

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!

#音楽
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
終了報告を読む
皆さまのおかげをいただき、
<2017年4月21日追記>
**************************************
難病と闘う子どもたちに勇気を与える絵本を作り、全国のこども病院等に配布したい!
ページをご覧いただき、ありがとうございます。一般社団法人滝川青年会議所まちづくり委員会委員長の木曽旬映です。一般社団法人滝川青年会議所では、地元北海道・滝川市にに日本で初めてできた、難病と闘う子どもたちが思い切り遊べる施設である医療ケア付キャンプ場「そらぷちキッズキャンプ」を応援しており、これまでも遊具の寄贈や音楽フェスでの支援等を行って参りました。
そして、この施設の存在をさらに多くの方に知っていただきたいという想いから、滝川市を中心に「助け合うことの大切さ」をテーマとして物語を募集して絵を付け、絵本にしてこども病院等全国の施設に配布したいと考えました。
しかし、この絵本をつくるための費用が一部足りていません。第一目標として、50万円で550冊を全国の小児科・小児外科を中心としたこども病院等の施設へ、送りたいと考えております。是非ともお力添えを頂き、子どもたちに絵本を通じて勇気を届けさせてください!
そらぷちキッズキャンプとは?
北海道・滝川市にある「そらぷちキッズキャンプ」は、日本国内に約20万人いると言われている小児がんや心臓病などの難病と闘う子どもたちのために、医療設備を完備し、特別に配慮されたキャンプ施設や自然体験プログラムを提供してます。病気の子どもたちやご家族が、北海道の自然のなかで病気を忘れて、笑顔で楽しんで頂く場所を造りたいとの想いから現在運営されています。
ラーメン屋さんで両親とラーメン食べるのが夢
ある子どもの夢は、退院して両親と3人でラーメン屋さんのラーメンを食べることだといいます。私たちが当たり前だと思っていることが実はものすごく有難い(有る事が難しい)事なんだと痛感しました。
「外で思い切り遊びたい」それが夢だという子どもたちがいます。そんな子どもたちが笑顔で思い切り遊べる夢の施設が北海道滝川市にはあります。その稀有な施設をもっと知って欲しい!知ってもらうことで、子どもたちの勇気の一助となりたい!そんな想いでこの絵本をつくるプロジェクトがスタートしました。
550冊の絵本を、皆様のご支援で全国のこども病院等に配布したいと思います!
今回のプロジェクトでは皆さんにご支援をいただいて絵本を製本します。小学校高学年の部・中学生、高校生の部・一般の部に分かれ、難病と闘う子どもたちを想い、それぞれ「支えあうという共助の心」をもって作品制作に取り組んでいただき、それぞれの最優秀作品を選出して、それにイラストライターが絵をつけます。
その絵本によって、難病と闘う子どもと作り手が繋がり、このプロジェクトに関わっていただける方すべてが繋がり、その想いが未来の子どもたちに繋がって欲しい。そんな願いを込め当事業の名称を「POWER OF LIFE ~縁~ 絵本で繋ぐみんなの未来」としました。
❏出版予定日:2017年10月9日
❏形式:B5サイズ絵本
❏発行部数:550冊
※100万円までご支援を伸ばすことが出来れば、1500冊を届けることができます。
目標や夢に向かって踏みだす一歩の手助けができます!
今回このプロジェクトが実現できますと、全国のこども病院に絵本を届けることができます。そこには、難病と闘う子どもたちが入院生活を送っています。 この絵本を手に取り、読んでいただき、いつか外に出てそらぷちキッズキャンプで遊びたい!そう感じて目標を持っていただきたいです。 そしてその目標こそが生きる糧となり、子どもの夢につながってほしいと考えています。
また物語を一般公募することで、難病と闘う子どもたちだけでなく、物語の書き手も「支えあうという共助の心」について、改めて考えていただける機会になるのではないかと考えています。
そして、絵本を通して、「支えあうという共助の心」を届け、日常生活の中で悩んだり、困ったりしているすべての人たちに勇気を与えらればと思います。そのためにも多くの方にこの絵本を届けたいと考えております。ぜひ皆さんのお力添えを頂ければと思います。宜しくお願い致します。
3作品とそらぷちキッズキャンプの紹介付絵本をお送りします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
一般社団法人滝川青年会議所は「明るい豊かな社会の実現」に向けて日々、JC運動を行い、滝川にあるそらぷちキッズキャンプを応援しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

完成した絵本をお届け!
◯お礼のお手紙
◯絵本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

お名前を入れた絵本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯絵本
◯オリジナルボールペン
◯絵本にサポーターとしてお名前記載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

完成した絵本をお届け!
◯お礼のお手紙
◯絵本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

お名前を入れた絵本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯絵本
◯オリジナルボールペン
◯絵本にサポーターとしてお名前記載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
プロフィール
一般社団法人滝川青年会議所は「明るい豊かな社会の実現」に向けて日々、JC運動を行い、滝川にあるそらぷちキッズキャンプを応援しています。