
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
【シリアを学ぶ、平和を考える】イベント(6月5日&20日)
いつもお世話になっています、Piece of Syriaの中野貴行です。
本日は2021年6月に実施するイベントについてお伝え致します。
①6月5日(土)19:00〜【参加型ピースコミュケーション】
②6月20日(日)19:00〜【シリア最新情報】
https://syira-news-202105.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①6月5日(土)19:00〜【参加型ピースコミュケーション】
今までのやり方が通用しない時代の「答えのない問い」の考え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Piece of Syriaは「課題ではなく魅力を伝える」と言うことを大切にしていますが、戦争よりも平和は伝わりにくい…。その難しさと向かい合いながら活動をしております。
そこで「なぜ戦争は伝わりやすく平和は伝わりにくいのか」の著者・伊藤剛さんと一緒に平和について考える、気付きと発見の参加型オンラインイベントを開催します!
【日時】6月5日(土)19:00〜21:00(開場 18:50)+交流会
【申込】 https://peace-ito.peatix.com/
【こんな方にオススメです】
・平和教育を担当することがある方
・世界が平和になるための視点を学びたい方
・変化する時代に対応するために、考える力を身につけたい方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
②6月20日(日)19:00〜【シリア最新情報】
やさしいシリア解説(中級編)シリアに帰った難民の人たちと、2021年のシリアの日常
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月20日「世界難民の日」に合わせてイベントを実施いたします。
10年前までは、非常に多くの難民を受け入れていた、豊かな国だったシリアですが、今では世界最大の難民出身国となっており、国内避難民を合わせると人口の半分を超えるほどに。
とはいえ、日々のニュースだけでは最新情報を知ることは難しいのではないでしょうか?
そこで、今まで1000名以上の方にシリアについて伝える有料のイベントを実施してきましたPiece of Syriaが、シリア政治専門の青山弘之教授をお招きし、普段ニュースで聞けないシリアの最新情報をお届け致します。
見逃し配信もございますので、当日ご参加できない方も是非お申し込み下さいませ。
【日時】6月20日(日)19:00〜20:30(開場 18:50)
【申込】https://syira-news-202105.peatix.com/
【こんな方にオススメです】
・シリアの最新情報をアップデートしたい方
・中東、難民、戦争、教育について関心がある方
・メディアの国際ニュースに疑問を感じたことがある方
・知ることをきっかけに、なにか動きたいと思っている方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どちらのイベントも、Piece of Syriaパートナー会員(継続支援)になっていただくと無料で参加できます。
(今後もPiece of Syriaが主催する有料イベントに無料で参加できます)


パートナー会員へのご参加はこちらから:https://syncable.biz/campaign/1645
リターン
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 6時間

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指す!小田急運転士の挑戦!
- 支援総額
- 2,592,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 6/30
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29
ウェブアニメMAD CITY PRESS!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10
トーチバーナーでウクライナに貢献
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22












