【11/17(金) 17:00まで】あなたの「走る」で シリアの子どもたちの教育を支える!
スタッフの坂田です。改めまして、Piece of Syriaのクラウドファンディングへの挑戦を支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。最終日まで、1日もご支援が途切れ…
もっと見る支援総額
目標金額 2,000,000円
終了報告を読む
スタッフの坂田です。改めまして、Piece of Syriaのクラウドファンディングへの挑戦を支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。最終日まで、1日もご支援が途切れ…
もっと見るスタッフの坂田です。改めまして、Piece of Syriaのクラウドファンディングへの挑戦を支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。最終日まで、1日もご支援が途切れ…
もっと見るいつもご支援、ありがとうございます。 Piece of Syriaの中野貴行です。 明日9/14(木)朝7時から、地震被害を受けた小学校を再建するためのクラウドファンディングが…
もっと見るいつもPiece of Syriaをご支援くださるみなさん、こんにちは。是非、私たちの活動を広める「シェア祭り」にご協力をいただけませんか? 6月17日まで開催している「パート…
もっと見るいつも、Piece of Syria(ピースオブシリア)の活動をご支援くださり、ありがとうございます。 スタッフの坂田です。 おはようございます。SAKURA幼稚園のみんな…
もっと見るシリア人スタッフ・ウサマが初来日し、生の声を届ける<報告会+交流会>を実施します! 彼が体験した、戦争、地震のリアルなお話、そして、皆さんからのご寄付をどのように現地での活動に活か…
もっと見る大変お世話になっております、Piece of Syria代表理事の中野貴行です。 現地で活動するシリア人スタッフから 「今まで支援してくださった皆さんに、是非、感謝を伝えて…
もっと見る/ 【緊急開催】2月9日(木)21:00〜 現地パートナー団体スタッフが、トルコ・シリアの震災の状況をお伝えします。 \ 「大地震のトルコで、シリアで、何が起こったか、今なにが…
もっと見るテレビ朝日「内戦下のシリアで…幼稚園運営の日本人 「教育の場を」きっかけは“1人の少女の夢”」 こんにちは! Piece of Syriaの中野貴行です。 昨日、テ…
もっと見るこんにちは!Piece of Syria 代表理事の中野貴行です。 先日、クラウドファンディング、無事に達成しました! 373名の皆様から集まったご寄付は、556万4000円。…
もっと見るこんばんは!Piece of Syriaの中野貴行です。 昨年のクラウドファンディングにご協力してくださった、皆さんのおかげで始めることができた「SAKURA幼稚園」。 その2…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 地域で唯一、無料で通える幼稚園の存続させて、一緒に平和な未来を作って行きませんか? 【詳細】https://rea…
もっと見るお世話になっております。Piece of Syria代表理事の中野です。 2022年、Piece of Syriaは創設6周年、NPO法人化1周年を迎えることができました。 …
もっと見る2019年に実施した「子ども達が描く未来を支える!支援の届かないシリア国内に教育を」へのご支援、本当にありがとうございました。 私たちPiece of Syriaは活動を続け、…
もっと見る3月13日(日)までの1週間限定販売! 私たちの想いの詰まったオリジナルのチャリティグッズの販売が開始しました! お久しぶりです、Piece of Syriaの中野貴行です。 …
もっと見る皆様、こんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 2021年のクラウドファンディングもいよいよラストスパートが近づいてきました。そこで3つのお知らせをさせて頂きま…
もっと見る【URL】https://readyfor.jp/projects/syria2021 (9/15より公開) →プロジェクトの詳細はこちらで確認できます こんにち…
もっと見るいつもお世話になっています、Piece of Syriaの中野貴行です。 本日は2021年6月に実施するイベントについてお伝え致します。 ①6月5日(土)19:00〜【参加…
もっと見るアッサラームアライクム!代表の中野貴行です。 お久しぶりですが、お元気に過ごされていますでしょうか? 気がつけば、2016年5月にたった一人で始めた活動から5年が経ちました。 …
もっと見る【シリアの幼稚園・小学校に通う400人に教育を届けます!】 アッサラームアライクム!Piece of Syriaの中野貴行です。 いつも皆さんのご支援の感謝しております…
もっと見るお世話になります。中野貴行です。 リターンで予定しておりました「支援者様限定 オンライン活動報告会」の日程が決まりました! トルコの現地パートナーUsamaとオンラインでつ…
もっと見るお世話になります。Piece of Syriaの中野です。 前回の投稿でお知らせさせていただいた、 オンラインイベントの参加者募集が始まりました! http://a…
もっと見るお世話になります。Piece of Syriaの中野貴行です。 新型コロナの感染拡大で、自粛が続くGWですが、 皆様、そして身近な方々は健康に過ごされていますでしょうか? …
もっと見るこんにちは。Piece of Syriaの中野貴行です。 昨年行ないましたクラウドファンディングにご支援をいただき、 改めまして、誠にありがとうございます。 皆さんのおかげ…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野です。 2019年のご支援、本当にありがとうございました! 3点、報告をさせていただきます! ①これからの活動について ②シリ…
もっと見るHello dear, Thank you for your donation. We got 2,217,000 Japanese Yen (20,440US$) from …
もっと見るこんにちは。Piece of Syriaの中野貴行です。 年の瀬となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? のべ206名の方から、目標金額を上回る2,172,000円ものご支援…
もっと見る< IS(イスラーム国)とUS(アメリカ)がいなくなったシリアはどこへ向かうのか:シリアに魅せられたNGO代表と研究者が語る> アメリカは「国際社会最大の脅威」と目されてき…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 200名を超える方からの、210万円を超えるご支援をいただきました! (振込待ちの方がいらっしゃるので、今の金額より少し増…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 残り数時間になりましたが、 目標金額を達成後も多くのご支援をいただき、ありがとうございます! 200名を超える…
もっと見る最終日10月30日の20時、 皆様のおかげで当初目標としていた200万円を達成しました! ご支援をいただいた皆様、 そしてより多くの方にプロジェクトを広めるご協力をいただいた皆…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 皆さんのおかげで、91%まで来ました!!! 本当にありがとうございます! 昨日は、大阪でイベントをしてきま…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 いよいよ 【終了まであと60時間】(最終日は10月31日(木)23:00まで)となりました。 今日までに146…
もっと見るこんにちは、講演会に参加した萌です。 今回、私は2019年10月27日開催された講演「ふつうの人が世界を変えるには」に参加させていただいたので、その感想をシェアさせていただきま…
もっと見るこんにちは! 前回もご紹介させていただいた、絵本作家・児童文学作家の陣崎草子さん。 リターンのために、絵をもう一案、送ってくださいました! 以前紹介した右の絵に加えて、…
もっと見る先日行われたTeam Bekoのイベントにて(Piece of Syriaも協力団体として参加) 私は、15年イラクの小児がんの支援を続けてきました。 援助はどうし…
もっと見る★ #シリアに届ける クラウドファンディング、最後の週末シェア祭り!★ 私たちの挑戦も、あと3日!! 目標達成に向けて、再び【シェア祭り】を開催します! 是非、ご協力をお願い致…
もっと見るアッサラームアライクム! (シリアで宗教関係なく使われていた、「こんにちは」の挨拶) 皆さんのおかげで、67%を達成しました! 先日行った #シェア祭り では、50件を超え…
もっと見るFacebookでたまたま見かけた中野さんのPiese of Syriaの活動を見て、 いつも温かい活動する中野さんに、感銘を受けました。 そして、中野さんの活動を応援したいと…
もっと見る「彼らは決して人に対するあたたかさとやさしさを忘れない。 かつて彼らにも安全な町があった。 家族もいた。働くことも、学校に通うことも当たり前だった」 よく中野さんの文章を読むけ…
もっと見る笹塚チェリー会から【26341円】のご支援をいただきました!! ありがとうございます!! 笹塚チェリー会を主催されている首藤さんご夫妻 笹塚チェリー会を主催さ…
もっと見る僕の大好きな友人、旅するシェフ 本山尚義さん。 真ん中は、10月27日(日)に実施する本山さんのアラブ料理教室を運営するのどかちゃん そんな本山さんから、「会っ…
もっと見る認定NPO法人テラルネッサンスの理事鬼丸昌也さんから、 応援のメッセージをいただきました! 【支援の届かないシリア国内に教育を・・・】 友人である中野貴行さんは、…
もっと見るこんにちは! السلام عليكم TaiYou Symphony-太陽交響曲-の代表、成瀬久美です。 TaiYou Symphony 特別クッキングクラスにて …
もっと見る私たちの挑戦も、あと1週間! 目標達成に向けて、【シェア祭り】に是非ご協力くださいませ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 知っていただくことの重要性 ━━━━━━━━━…
もっと見る恥ずかしながら、シリアのことは、まったく知りませんでした。 そして、ずっと紛争国だと思っていました。 何十年も戦乱の状態が続いていて、 そんな状況に慣れてる人達だと思っていまし…
もっと見る「一瞬で、人の心を和ませてしまう中野さんの笑顔は忘れません!」 数年前、私のラジオ番組に出ていただき、真剣に、時には笑いを交えながら、 シリアの平和だった過去から現在の状況…
もっと見る皆さん、ご支援をありがとうございます! おかげさまで、112万円を超えるご支援をいただいております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 始める前に言われた「ありがとう」 …
もっと見るたったひとりの情熱が、たくさんの人たちの心に火を灯す。 イベントを通して、その情景を2度も目の当たりにしました。 「シリアに興味があるので来てみました」って自発的なタイプか…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 初めての広島の地で、二部に分けての講演をさせていただきました。 中学生から大人の方々まで、 シリアに行ったことがあ…
もっと見るぼろぼろになった街、大量の灰色のがれき、怪我を負った子供たち。 報道で見るシリアの写真、映像はすべてが暗くて、それらはまるで、「シリア」という国がずっと「希望がなくて混乱した国…
もっと見る「1人の人間の死は悲劇だが、 100万人の死は、もはや統計である」 先日、読んだ本に書いてあった言葉です。 シリア国内へのトルコ侵攻による死者が出る中、 僕はこの言葉…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 北海道のイベントが終了しました!今週末は広島です。 札幌のイベントにご参加いただいた皆様、 そして、企…
もっと見るトルコによるシリア侵攻が進んでいます。 トルコ軍が進行している<クルド支配地域>について、 2019年7月に、僕がトルコに住むクルド系シリア人から話を聞いた話をお伝えします。 …
もっと見るこんにちは。Piece of Syriaの中野貴行です。 みなさま、台風は大丈夫でしょうか? トルコのシリア侵攻が日本でも多くニュースになっています。 こうしたニュース…
もっと見る国際協力に初めて興味を持った小学校の頃は、 世界で困っている人がいる現場に行って、 自分にできることを精一杯やるのが憧れだった。 高校生になってシリア危機のことを知って、 …
もっと見る皆様の温かな応援、本当にありがとうございます! 私たちが支援するシリア国内の幼稚園に、教室を届けました。 現地から、様子を撮影した動画が届きましたので、是非ご覧になってください…
もっと見る何かを始める事は大変な事だ。 それを継続するのは更に大変な事だ。 常に情熱と魂を燃やし、愛情を遥か遠いシリアの僻地に届ける …こんな大それた事を常に笑顔で爽快にやってのける、中…
もっと見る今週末は、福岡で3日間イベント! まず金曜日のイベントが終了しました。 「すべて初めて聞くことばかりで興味が湧きました。実際の生活面であったり、現地の方々の様子…
もっと見るたかさんと出会ったのは、フィリピンを訪問するスタディツアーでした。 私はツアーの通訳スタッフ、たかさんはまだ当時大学生で、ツアーの参加者でした。 一緒にフィリピンを旅し、た…
もっと見る大きく報道はされていませんが、実は先週、私たちの支援する幼稚園のあるエリアで、小学生16万人が教育を受けられなくなった、とパートナーから連絡がありました(他の報道では35万人とも)…
もっと見る昨日、一つのイベントが終わりました! 当日の様子はアーカイブされていますので良ければご覧くださいませ (画面が横になってしまっています!ご了承を・・・) (https:…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 皆様、温かいご支援を本当にありがとうございます。 リターンとして「アラブの珈琲」をご提供いただいたターメルコーヒーの鬼…
もっと見るKIFU BARを主催されているリオさん、 NPO未来ラボで友人になった、尾島 涼くんと一緒にイベントを企画しています! 「Piece of Syriaって何してるの?」 「ク…
もっと見る(10月21日 更新) http://piece-of-syria.org/event/ こんにちは! クラウドファンディングに合わせて、ご協力者の皆さんと 各地で…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 皆様、温かいご支援を本当にありがとうございます。 カンボジアで活動している友人である、一般社団法人Kisso代表の…
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 皆様、温かいご支援を本当にありがとうございます。 昨年に引き続き、シリア支援団体サダーカの田村雅文さんから 応援メッセ…
もっと見る時期は少し前になるのですが、 新聞11社にインタビュー記事を載せていただきました。 View this post on Instagram …
もっと見るこんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。 多くの方々にご支援、シェアをいただいており、 皆様のご協力に、心から感謝しております! 今回の「グッズを買って…
もっと見る不安定な環境の地域の幼稚園で、先生を続けてくれています。 そんな先生達からのメッセージをお届けします。 シリアの子ども達に、教育の機会を!(2019年 教育支援 P…
もっと見る更新した情報はこちらに集約しております 各地でのイベントを実施しています(随時更新) / 子ども達が描く未来を支える!支援の届かないシリア国内に教育を - クラウドファンディン…
もっと見るとにかく何が何でも死力を尽くす。 へむり(中野)さんとお会いしてそんな感じを受けました。 Piece of Syriaはシリアから石鹸を輸入している私たちにとっても、 いつ…
もっと見る1日半で、10万円を超えるご支援をいただきました! 本当にありがとうございます! クラウドファンディングは、「スタートダッシュ」が成功の鍵だそうです。 最初の5日間…
もっと見る[Crowd Funding was finished, so we wrote the report] [ Report ] Thank you for your donatio…
もっと見るいつも応援ありがとうございます!Piece of Syriaの中野です。 いよいよ、約60日の挑戦が始まりました! 今年で4年目、今まで以上に大きな挑戦ではありますが、 不…
もっと見る10,000円
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
3,000円
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
5,000円
① 現地の子ども達が幼稚園で遊ぶ動画
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
15,000円
① アレッポの石鹸「エキストラ40」
② 絵本作家 陣崎草子さんの絵のノート
③「アラブの珈琲」ドリップパック×3
④子ども達からの感謝の手紙
⑤活動報告書
⑥オンライン活動報告会にご招待
━━━━━━━━━━━━━
①オリーブオイルと月桂樹オイルを原料としたアレッポ石鹸「エキストラ40」(「株式会社 アレッポの石鹸」の皆さんからご提供)
②絵本作家・児童文学作家、陣崎草子さんが今回のために書き下ろした、シリアをモチーフにした絵を用いたノート
③シリアなど中東で飲まれているカルダモン入りのアラビアンコーヒーのドリップ版「アラブの珈琲」(鬼丸武士さんご提供)
30,000円
① メッセージをお預かりして、シリアの子どもにお渡し、子ども達からのお返事を届けさせていただきます(ご支援者様のお名前入り)。
② グッズ(アレッポの石鹸、アラブの珈琲、ノート)※リターンなしも選べます
③ 報告書にご支援者様のお名前を掲載させていただき、お送りします。
④ オンライン活動報告会にご招待
50,000円
① 新しく設置する教室の壁に、ご支援者様のお名前をお書きし、教室の写真をお届けします。(法人名・飲食店名も対応可)
② メッセージをお預かりして、シリアの子どもにお渡し、子ども達からのお返事を届けさせていただきます。
② グッズ(アレッポの石鹸、アラブの珈琲、ノート)※リターンなしも選べます
③ 報告書にご支援者様のお名前を掲載させていただき、お送りします。
④ 中野貴行が、お礼報告やシリアの活動の講演にお伺いします
●旅費、宿泊費は別途ご負担ください。時期ご相談、2020年4月まで。
●オンラインでも対応可能です
100,000円
① メッセージをお預かりして、シリアの子どもにお渡し、子ども達からのお返事を届けさせていただきます(ご支援者様のお名前入り)。
② 報告書にご支援者様のお名前を掲載させていただき、お送りします。
③ 中野貴行が、お礼報告やシリアの活動の講演にお伺いします
(交通費、旅費は実費となります。時期別途相談。オンラインでも対応可能です)
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。