戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい
戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい

支援総額

3,884,500

目標金額 3,000,000円

支援者
272人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/syria2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月25日 08:45

9/26(日)14:00 アートを通じて新たな中東を知るイベントを開催!

こんにちは!Piece of Syria学生チームの安田真優です。Piece of Syriaではイベント企画やクラウドファンディングのお手伝いをさせていただいています。

 

クラウドファンディング開始から10日が経過し、本日までに63名の方からのご支援で、目標の33%を達成することができました!学生メンバーとして半年前から新たにPiece of Syriaに加わった私ですが、本当にたくさんの方に応援していただき、支えられている団体なのだと改めて実感しています。ご関心を持ってくださる方々、本当にありがとうございます!

 

さて、みなさまは「中東」という言葉からどのようなイメージを持たれるでしょうか?

 

「危ない」、「紛争やテロ」・・・?

 

では「中東のアート」と言われたらどうでしょうか?

 

モスクや絨毯に描かれる幾何学模様や、文字を芸術的に書くアラビア書道とか・・・?

 

そんなふうに思う方も少なくないのではないでしょうか。

 

しかし、実は中東にはそんなイメージとは違う、まだまだ知られていない魅力がたくさんあるんです!!

 

そこで私たちは今回、中東の新たな魅力を伝えるため、<中東の現代アート>についてみなさまに知っていただけるイベントを開催いたします!

 

 

【場所】Zoom(アーカイブ視聴も可能です)

【参加費】Piece of Syriaパートナー会員様 無料

           一般 1000

     学生 500

【日時】926日(日)14:0015:50(開場 13:50

【申込】https://modern-art-202109.peatix.com/view

 

【コンテンツ】

・中東の現代アート作品を観て、参加者同士で感じたことを語るグループワーク

・気付きを共有し、作品を対話型で鑑賞しながら、作品とその背景について学ぶ時間

・中東の現代アーティスト紹介

 

イベントでは、アートや文化を通じて中東の今を伝える情報メディアseeMEを運営されているセヴィンさんをお招きします。セヴィンさんのナビゲートによって作品をより深く味わうことが出来るのはもちろん、グループワークを通して自分では気付かなかった視点を得られること間違いなし!きっと中東のイメージが今までと変わって、新たな魅力を発見できるはずです!

 

中東やアートに関する知識は必要ありませんので、普段アートに親しみがない方でもお気軽にお越しください!

 

この機会に、現代アートを見て、話して、新しい「中東」を感じてみませんか?

 

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

【登壇者プロフィール】

現王園 セヴィンさん(Sevin Genouzono

人, 座る, 建物, 屋外 が含まれている画像自動的に生成された説明

サンフランシスコ在住、早稲田大学にて中東地域の現代アートを研究した後、中東現代アートを紹介するメディアseeMEを設立。

これまで中東現代アートの展覧会を東京で企画してきた。

現在はアーティストインタビューをポッドキャストで配信するなど、遠い存在の中東現代アーティストを身近に感じるコンテンツを企画している。

https://www.facebook.com/seeME.jp/ 

https://www.instagram.com/seeme_gallery/ 

https://seeme.jp/1181-2/ 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイムライン自動的に生成された説明

【その他のイベント】

clubhouse>オーガニック&サステナブルトーク登壇

【日時】927日(月)19:5521:00(無料)

【申込】https://www.clubhouse.com/event/M846oe8M

 

<木曜サマル>アレッポ石鹸の太田さん登壇!

【日時】930日(木)21:0021:30(無料)

【申込】https://samar-2109.peatix.com/view

 

シリア元協力隊・PoS代表が語る「僕が活動を続ける理由」

【日時】107日(木)事業説明会(無料)

【申込】https://about-pos-10.peatix.com/

 

 

リターン

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る