鮮魚一八さんのクラウドファンディングをご紹介します。
皆様、大変ご無沙汰しております。 「山の大切さは海が教えてくれた。地域と歩むキャンプ場を作りたい」プロジェクト始動から4年が経ちました。 前回の報告に掲載したトイレ作成の途中か…
もっと見る支援総額
目標金額 820,000円
皆様、大変ご無沙汰しております。 「山の大切さは海が教えてくれた。地域と歩むキャンプ場を作りたい」プロジェクト始動から4年が経ちました。 前回の報告に掲載したトイレ作成の途中か…
もっと見る久しぶりの更新となりました。最近"ウッドショック"と言われる、木材が手に入りにくく、国産材が値上がりしている現象が起こっていて、メディアでも取りあげられています。そんな中、冬場の林…
もっと見る昨年12月より、厚生労働省の林業就業支援講習の現場実習の場としてキャンプ場が活用されています。今回は8名の方が受講し、チェーンソーの取り扱いと、バックホーの操作を行いました。予定と…
もっと見るこんにちは! このプロジェクトには、120名の皆様にご支援をいただき、1645000円の支援金を賜りました。改めまして、心より御礼申し上げます。 頂きましたご支援をもとに、土地の整…
もっと見るおかげさまをもちまして、多大なるご支援をいただき、募集を終える事が出来ました!改めまして、有難うございます!10月1日のスタートに向けて、整備を進めてまいります。今回、リターンを選…
もっと見るご支援・応援メッセージ有難うございます!おかげさまをもちまして、ネクストゴール達成しました!まだまだ始まったばかりのこのプロジェクトを、皆様とともに形にしてまいりたいと思います。引…
もっと見る「残り◯◯日」から「残り◯◯時間◯◯分」と言う表記に変わりました!6月11日の23時まであと2日、応援よろしくお願いします! 今日は、キャンプ場に設置する管理小屋・作業スペース…
もっと見るキャンプ場整備の進捗状況と、キャンプ場の上を上がる林内作業道の紹介です。 キャンプと合わせて、林内作業道を使ったハイキングも楽しめます! まずは山の中でゆっくり過ごすところから…
もっと見る先週取材していただきました記事が、今日の高知新聞朝刊に掲載されました。これまで行ってきた木工イベントも掲載していただき、高知の山の魅力について発信してくださってます。いつも有難うご…
もっと見る2019年4月に、土佐清水市にオープンしたスノーピーク土佐清水キャンプフィールド。その数年前から、モニターツアーを繰り返して、スノーピーク初「海のキャンプフィールド」として、元々あ…
もっと見る宗教と文化の専門新聞、中外日報さんに掲載していただきました!創刊が1897年の歴史ある新聞に取り上げていただけるのはとても光栄です。お寺の所有する山の活用法として、木材の生産だけで…
もっと見るNPO法人自伐型林業推進協会の代表理事・中嶋建造さんより、このプロジェクトの応援メッセージをいただきました!思えば、中嶋さんとの出会いこそが、海から山へ目を向ける転機になり、まず…
もっと見るこのプロジェクトを進めるベースとしてある全国組織、自伐型林業推進協会事務局の上垣喜寛さんから応援メッセージをいただきましたので、こちらで紹介させていただきます。「みんなで遊べる山を…
もっと見る昨日、5月21日(木)20時に日本唯一の林業専門番組「ZIBATSUニュース」に出演させていただきました!お時間ある方は、ぜひ見ていただきたいです。 そして、ご支援もなんと96…
もっと見るこの後20時より、日本唯一の林業専門番組・ZIBATSUニュースに出演します! 宜しければ、ぜひご覧ください! URL https://youtu.be/qvGPz7KAw48
もっと見る高知新聞社さんが、このプロジェクトの取材をしてくださいました!皆様からいただきましたご支援と、ありったけの思いをお伝えしました!これまで、自伐型林業の実践についてや、山をテーマにし…
もっと見る皆様からのご支援を賜りましたおかげで、早速キャンプ場整備に向けて準備をスタートする事が出来ました!支障になる木を伐って、バックホーで切り株を掘り、表面の土と、下層の土を入れ替える「…
もっと見るご支援してくださいました皆様のおかげをもちまして、目標額を達成いたしました!改めまして厚く御礼申し上げます。有難うございます!これよりは、さらなるプロジェクトの充実を図るべく、ネク…
もっと見るクラウドファンディング5日目。これまで55名の皆様より目標額の93%にあたる765000円を賜りました。ご支援ありがとうございます!スタートしてからの毎日がとても励みになります! …
もっと見るクラウドファンディング4日目。48名の方より、目標額の86%にあたる710000円のご支援を賜りました!誠に有難うございます!今日は薪の生産を行いました。今回のクラウドファンディン…
もっと見るクラウドファンディング3日目、現在38名の皆様より、合計575000円のご支援を賜りました!有難うございます!とても励みになります!同時に、このプロジェクトに込められる願いの大きさ…
もっと見る皆様からの応援、誠に有難うございます!おかげさまをもちまして、ただいま26名の皆様からのご支援をいただき、目標額の52%にあたる430000円を賜りました!あと30日間、これまでの…
もっと見る早速の応援ありがとうございます!15名の皆様より、目標額の32%にあたる270000円を賜りました!大変励みになります!このプロジェクトによるクラウドファンディング期間はあと31日…
もっと見る5,000円
・木札設置
今回のプロジェクトで建てる管理棟小屋に、支援してくださった方のご芳名をヒノキの札へ記入しご披露致します。(希望なしも可)
※画像はイメージです。
・お礼メール
心を込めてメッセージをお送り致します。
5,000円
・お礼メール
心を込めてメッセージをお送り致します。
5,000円
・木札設置
今回のプロジェクトで建てる管理棟小屋に、支援してくださった方のご芳名をヒノキの札へ記入しご披露致します。(希望なしも可)
※画像はイメージです。
・お礼メール
心を込めてメッセージをお送り致します。
5,000円
・お礼メール
心を込めてメッセージをお送り致します。