
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
利用者インタビュー:K様ご家族
今日は「つむぎのおうち」を利用してくださっているK様ご家族のインタビューを紹介させていただきます。
K様、お忙しい中インタビューを心良く受けてくださってありがとうとうございました!
つむぎのおうちスタッフ(以下、S):つむぎのおうち(病児保育室)を初めて利用した時はどんな心境でしたか?
K様:保育園に行き始めて最初の1ヶ月、娘が風邪をひきまくり…1週間連続で保育園に行けたことがなく、さすがに仕事を休むのも難しくなり、何か打開策はないものかと模索していたときに利用を開始しました。
最初は病気なのに預けなければならない罪悪感と仕事しなければならない気持ちとで、葛藤してもやもやしながらも仕方なく預けました。

S:実際に利用してみて、つむぎのおうちの雰囲気や職員の対応はどう感じましたか?
K様:女神かな?菩薩なのかな?と先生方のうしろから後光が見えるくらい温かくて優しくて泣きました(笑)。
毎回後ろめたい気持ちを抱えながらも仕事も大事で…。
今は体調の悪い娘を預けることに罪悪感がないといったら嘘になりますが、ほぼないです(笑)。
むしろ体調が悪い時には、つむぎさんの万全の保育と医療のある環境にいた方が治りも早いのではと思うほどです。

娘が肺炎になりかけた時にも、今の状態を伝えてくださり「ギリギリまで看ますが、お呼び出しする場合もあります。」と、心構えや体制を整える時間をくださったり、喘息の吸入薬を開始する時にも吸入器の扱い方について丁寧にイラスト付きで説明書を作成してくださりました。
お迎えに行くと、いつも子どもの成長した姿やエピソードをお話ししてくださったり、親も褒めてくださって、心が救われています。
引越しの時には、つむぎさんに近い物件を見つけて即決したほどつむぎラブです。

S:つむぎのおうちに対して、お子さんの反応はいかがですか?
K様:初めの頃は具合が悪いのに預けられて泣いてはいましたが、お迎えの時にはすっかり楽しそうに遊んでいたり、ブログで楽しそうな姿をみると安心しているんだなぁと思います。
Dr.の先生方のことも好きなようで、今では「もしもし行くよ。」と言うと「やったー!」と喜ぶほどクリニックも病児保育室も大好きになっています(笑)。

S:今後も機会があったら、つむぎのおうちのご利用をご検討いただけますか?
K様:機会がなくても通いたいです。むしろ、つむぎの認可保育園を作ってほしいくらいです(笑)
S:つむぎのおうちへの応援メッセージがあれば、ぜひお願いします!
K様:本当にいつもお世話になり、感謝しております。温かいスタッフの方の丁寧な対応に娘はもちろん両親と祖父母、親戚まで大ファンです!
こんな素敵な施設はどこ探してもなかなか見つからないだろうなぁーと思っています!!!
いつまでもお世話になり続けさせてください!!!

インタビューを読んでいただきありがとうございます。引き続き、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 1人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,560,000円
- 寄付者
- 204人
- 残り
- 54日

「浜松の抹茶」創出プロジェクト
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/28
J1昇格!北海道コンサドーレ札幌と一つになれるダンスを作りたい
- 支援総額
- 2,383,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 3/27

脳腫瘍と闘う愛犬ポポのため、ご協力をお願いします。
- 支援総額
- 1,709,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 3/1
「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」が、淀川からスタート!
- 支援総額
- 2,395,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/9

建て替えが決まった「JR八木駅舎」。120年の歴史を後世へ
- 支援総額
- 884,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/24

富山県民のスポーツ愛を高める!エキシビションマッチ開催へ!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/26

物価高騰に負けない!こども達が夢中になれる「こども祭り」を開催!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21












