動物保護団体を継続的に応援できる寄付型無添加シャンプーを本格販売へ
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2022年5月10日
あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 72人
クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
#子ども・教育
- 総計
- 28人
Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 382人
ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
#動物
- 総計
- 15人
こどもたちと共に動物に優しい社会を目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人
【次世代に引き継がれる本拠地】保護動物に安心安全な棲家を購入したい
#子ども・教育
- 現在
- 36,349,000円
- 支援者
- 2,040人
- 残り
- 12日
動物たちが安全に暮らせるように。沖縄の保護牧場「ちゅらん」再建へ!
#子ども・教育
- 現在
- 11,992,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
動物たちの健康と動物保護団体の運営を
同時に守れるシャンプーを販売したい
私たちは、動物たちの殺処分ゼロはもちろん、
全ての動物たちが幸せに暮らせる世界を目指し、
・動物たちに使うものは本当に安心できる物であってほしい
・動物保護、愛護活動をされている団体を長期的に支援したい
という2つの想いを同時に叶えるために、安心・安全な成分のみで作られていて
尚且つ売り上げの10%が保護・愛護団体へ寄付されるシャンプーを製作しました。
本プロジェクトは ALL or NOTHING 方式にて進めて参ります。
もし達成しなければ、一般販売は見送ります。
皆様に本当に必要なものかを見極めて頂ければ幸いです。
本プロジェクトの意味(TSUNAYOSHI_animal)
いつまでも変わらない社会縮図”動物たちの不憫さ”を改善したい
近年、人間社会ではSDGsの一環として”平等”や”自然保護”を
意識的に取り上げられることが増えてきました。
しかし、動物たちは人間に対して愛情と優しさを捧げてくれているにも関わらず、
その動物たちの環境改善には至っていません。
2020年に発表された、各国の動物福祉に対する政策を評価する
”動物保護指数(API)“では、日本はなんと最低ランクのG。
これを知った日から、無力でも微力でも、
ここに対して真剣に取り組める人間であろう!という考えに至りました。
我々は歴史の授業で動物愛護を学んだことがあったはずです。
徳川綱吉が発令した“生類憐れみの令“です。
しかし皆が義務教育で学んだはずの”動物愛護”の精神は今日、悪化の一途を辿っているのです。
一人一人がこの愛護の心を再認識し、国内の動物に対する想いに変化があればと願うと同時に、
微力ながらでもこの世界に関わる事で、明るい未来に繋がればと思っています。
”人間だけが優れた世界には生きたくない”
この想いを胸に我々は臨んでいます。
代表挨拶
初めまして、プロジェクト代表の神谷です。
約1年前、ビジネスシーンで人間用のシャンプー開発に取り組んでいました。
シャンプーの成分を日々学ぶうちに”化学物質“や添加物”が
様々な用途で取り入れられていることを知り、
人間が安心して使えるシャンプーを開発したいと意気込んでいたのです。
もちろん全ての添加物が悪いわけではなく、意味を持った成分でもあるのですが、
本当に粗悪で危険な成分も中にはあり、それを少しでも良いものにしたいと考えていました。
そんなある日、何気なく、全国大手のドラッグストアに置いてある
”ペット用シャンプー”の成分を見てみました。
そのシャンプーには、動物の為とは到底考え難い成分が複数入っており、
愕然としたのを今も鮮明に覚えています。
・こんな大手で最前線に置いてある物がこれなら、他も全てがこうなの?
・犬猫の皮膚の薄さは人間の1/6程なのになぜこんなに強い洗浄成分が使用されているの?
・犬猫の皮膚はアルカリ性寄りなのにどうして弱酸性?
・犬の嗅覚は1-100万倍なのになぜ香料が必要?おまけに人工香料?
・人間にも使えないような成分で人間より小さな犬や猫が耐えれるわけがない!
これは人間向けのシャンプーを開発している場合ではない!と思い立ち、
犬猫シャンプーの開発へと大幅に方向転換することとなりました。
そんなきっかけと、”過去の後悔”で本商品の開発に至りました。
本商品開発までの後悔の過去
●6年前に亡くなった愛犬との記憶
10年間、寄り添ってくれた愛犬のチワワがいました。
元々、心臓の弱かった彼女は少し虚弱体質なところもありましたが、
私がシャンプーをした数日後に亡くなりました。
亡くなるまでの数年間、彼女は皮膚病にかかっており、
飼い主である私の当時の常識では”体をきれいにしてあげることが正解”だと考えていました。
宅内にも皮膚が舞ったり、皮膚病によくある問題も溢れていたため、
良かれと思ってお風呂に入れたのです。
しかし、シャンプーをした翌日から体調を崩し、彼女はそのまま亡くなってしまったのです。
当時の私は、これに問題の起点が含まれているとは疑うこともなく、
以前より病院の先生に言われていた”心臓の弱さ”だけが原因だと信じていました。
あれから6年が経過し、色々な角度と知識をもとに物ごとを考えるようになり、
あの日の記憶と葛藤する機会が多くなりました。
・シャンプーの成分が無添加でもっと良いものであれば
・皮膚病に至るまでの過程、食事やドッグフードを疑えば
・もっと飼い主として知識を付けていれば今も生きていたんじゃないか
悔いに溢れた彼女との最期は忘れることができず、今も犬を飼えない自分がいます。
その代わりに、あの日私が経験したことを今の飼い主である皆様に
一人でも多くお伝えすることが、最大の恩返しだと思い取り組むことにしました。
●数分だけ過ごした牧場猫
数年前に北海道の牧場を訪れた際、そこで偶然一匹の子猫と出会いました。
生後1-2ヶ月程度のよちよち歩きで、とても可愛い猫だったのですが…
その子は酷い目ヤニで両目が塞がっていました。
風邪を引いていました。
ガリガリで肋骨が出ていました。
生きるのがとても困難そうでした。
できることは何か…
急いで両目についていた目ヤニを手持ちのティッシュで取り、
すぐに手に入るソフトクリームをあげよう。
その場でできる最大限の努力をしました。
そして私は去りました。
旅行先であるという言い訳で。
その後、あの子が困難を乗り越えて生きてくれていればと願いますが、
状況的に厳しかったと思います。
この出来事に関しても、
・私が保護団体の知識を持っていれば
・里親のインターネットサイトを知っていれば
あの日を後悔し、今も子猫を見ると思い出します。
世界には非常に不憫な思いをし、殺処分に至る子たちがたくさんいます。
少しでもこの環境を変化させられる社会になっていくこと、
例えそれが叶わない目標だとしても、逃げてはいけない現実なんだと思います。
●世界中で続く目を背けたくなるような現実
インターネット社会になり、SNSの発展や発言の自由などにより
我々がどれだけのことに目を背けて生きてきたかを知る機会が増えてきました。
・世界一の犬猫殺処分問題
・競走馬の寿命全う率1%以下
・畜産動物のあまりにも劣悪な環境
・人間のために行われる動物実験
・自然破壊から起きている野生動物消滅の悪循環
など
人間社会は動物社会よりも圧倒的に有利な環境で、日本社会のみならず全世界が動き続けています。
世界全体の問題ではありますが、その中でも特に日本はこの現実問題を
伏せられていることが多過ぎると感じます。
少しでも、義務教育過程などでこの現実を理解する機会を増やし、
せめて動物に対する心からの感謝を覚えた子供たちが、未来にはたくさんいてほしい。
今現在の国内の教育では”自分で考えて選択できる程の知識量”は与えられず、
スーパーに食肉が並ぶまでの過程も知らない人が多く、食や命への感謝が足りません。
現代病である”精神疾患”にも大きく影響していると考えています。
動物への感謝は社会的な”優しさづくり”の基礎であり、
これを見落としたまま他者へ配慮するように教育されていることに違和感を感じます。
●本当は全動物に向けてアプローチをしたい
これが理想です。
そのため、犬猫だけにターゲットを絞らず、寄付先の保護動物には
豚・ウサギ・馬なども含まれていることをご理解頂ければ幸いです。
市販のペットシャンプーの実状
現在、市場に並ぶペット用シャンプーの成分内容を皆さんはご存知でしょうか?
人間用シャンプーは、オーガニック・無添加など、
安全な成分で構成されたものも最近では多くなってきました。
しかし、ペット用シャンプーの成分は、本当に動物たちのことを想って作られたとは
到底信じ難いほど刺激の強い成分のものがあまりに多いのが現状です。
中には食器用洗剤と何ら変わりないほど刺激の強いものや、
工業用接着剤と同じ成分が使われているという、目を疑うレベルのものも多数ありました。
また、人間にとっては「良い匂い」と感じる香料も、
人の何千倍もの嗅覚を持つ動物たちにとっては、ただの刺激でしかなく、
化学的な成分は動物たちの健康にも害を及ぼす危険性があるとされています。
私たちは、動物たちに不要な成分は一切使用せず、かつ環境にも優しい
「石けん成分のみ」で出来た安心・安全なシャンプーである事を最優先にして開発を進めました。
出来上がったシャンプーは、「全ての動物に優しい心を持って接するように」という想いを掲げ、
動物愛護の先駆けとも呼ばれる『生類憐れみの令』を発令した徳川綱吉に因んで
“TSUNAYOSHIシャンプー“と名付けました。
プロジェクトの内容
きっと皆さん、シャンプーを購入する際には数ある製品をあれこれ見比べて吟味して、愛犬・愛猫のために、より良いと思うものを選んでおられるはず。
せっかく良かれと思って選んだシャンプーによって、かえって動物たちの健康を害する事象を減らしたい。
動物たちにとって不要な成分が一切含まれていない、中身のわかるシャンプーで少しでも愛犬・愛猫たちの健康寿命を延ばしたい。
併せて、保護活動等、動物たちのために活動されている団体も長期的に支援し続けたい。
これらを同時に叶えるための商品として、この無添加石けんシャンプーを作りました。
このシャンプーをご購入いただくことで、商品代の10%が動物保護団体に寄付されます。
また、ご購入いただいたシャンプーをご自身の愛犬・愛猫にご使用いただく以外に、 シャンプーそのものを愛護団体に寄付することもお選びいただけるように致しました。
このプロジェクトが成功した暁には、本商品の一般販売を開始します。
このシャンプーが永く皆様から愛されることで、今より少しでも幸せに暮らせる動物たちが増えること、そしてそれを支える団体の運営を継続的に応援すること。この両方が叶います。
無添加シャンプー商品代金内訳
READYFOR手数料(税込) 550円
シャンプー原材料 700円
発送梱包材 300円
人件費 300円
送料 650円
本プロジェクトの寄付先となる
団体様をご紹介
◾︎OMUSUBI-保護犬猫と里親を結ぶ場所◾︎
OMUSUBI(お結び)は保護犬猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイトです。
事前審査を通過した保護団体のみが募集でき、登録保護団体は全国に約250団体以上。
2022年2月時点で会員数は4.3万人を突破。
審査制マッチングサイトとして日本一の規模に成長しています(※OMUSUBI調べ)。
また募集掲載中の犬猫と希望者のデータを紐付け相性を可視化する相性診断機能を展開し、
お迎えの段階でのミスマッチを防ぐことで飼育放棄防止に取り組んでいます。
【本プロジェクトへのお声】
今回、OMUSUBIやOMUSUBIに登録する保護団体さんへの支援にも繋げたいと
お声がけいただき、とても嬉しかったです。
商品へのこだわりや想いを伺い、開発スタッフ様たちの犬猫達への愛情の深さを感じました。
このクラウドファンディングをきっかけに、
このような商品を求める飼い主さんや犬猫たちに届くと良いなと思います。
◾︎オープンセサミ◾︎
https://www.instagram.com/farm_sanctuary_opensesame
私たちは動物たちの幸せな余生を育む団体『オープンセサミ』です。
自然ゆたかな熊本・南阿蘇村で、馬30頭、豚1頭、鶏4羽、うさぎ1匹、猫40頭を
お世話しながら共に生きています。
ここにいるのは、虐待を受けたり障害を持ったり、処分寸前だった動物たちです。
人間の都合で命を奪われることなく、
最後まで天から授かった命を大切に尊重したい思いで毎日お世話しています。
動物が大好きな人、動物に興味がある人、動物たちを守りたい人、
ぜひオープンセサミに遊びにいらしてくださいね。ボランティアさんも大歓迎です!
【本プロジェクトへのお声】
今回、こちらのプロジェクトの支援対象団体に選んで頂きありがとうございます。
日本における動物の福祉はまだまだ足りないことが多く感じますが、
このようなプロジェクトが広がり、沢山の人たちの目に止まることがとても嬉しいです。
普段の暮らしの中ではなかなか接する機会の少ない牛や馬、豚などの畜産動物も、
家族としてそばにいる犬や猫と同じような感情や感覚を持っています。
みなさんの動物たちへの優しさが、厳しい状況に置かれている動物たちへも
届いていくことを願っています。
◾︎はぴねすDOG◾︎
2010年から、何もわからないままに代表たった一人で始めた犬の保護活動。
元の飼い主に捨てられたり、放浪していて保健所に捕獲された犬や
ブリーダー崩壊などで行き場を無くした犬達を一般家庭で保護し、
家族として迎えてくださるご家族様にご縁を繋ぐ活動をしています。
みんなの「どうにかしたい!」の気持ちが集まった団体です。
私達はレスキューした犬達を一般家庭で預かります。
人と同じ空間で生活することにより、日頃の人との暮らしの中での細かいルールや人との約束ごと、
個別にワンコが出来る事出来ない事をしっかりと把握し、行動改善やトレーニングなどを行い、
里親さんへの引き継ぎがしやすいようにしてご縁を繋いでいます。
【本プロジェクトへのお声】
この様なお話を頂き、驚いたのと同時にプロジェクトstaffの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
愛犬の身体にいい物をと購入すると同時に、はぴねすDOGの支援をして頂けるこのシステムにより、
保護活動を身近に感じて頂ける事、この活動を知りはぴねすDOGを応援して下さる事により、
保護っ子達の未来の里親様へのきっかけになるかも知れません。
本当にありがとうございます。
◾︎多賀にゃん◾︎
多賀町を拠点にTNR活動を中心とした野良猫の保護活動をしております。
現時点では草津から木之本までが活動範囲となっております。
野良猫問題は地域問題と捉え、“ネコがしあわせに人がおだやかに“を目指し、
地域の皆様に寄り添った活動をしております。
去年8月末に野良猫に特化したクリニック「にじのはしスペイクリニック多賀診療所」を開院し、
月2日ですが高橋葵獣医師に岐阜から移動式手術車で来ていただき、不妊手術を行っています。
月に50匹以上のさくら猫が誕生しています。
また、彦根城、長浜城でも移動式手術車にて一斉手術を行いました。
大人の猫達は手術してリリースし、一代限りの命の見守り活動をご協力者様と共に行い、
仔猫達は、家族探しの譲渡会を開催して里親様に繋ぐ活動もしております。
【本プロジェクトへのお声】
とても素晴らしい活動をされておられ感謝致します。
沢山の方々のお目に留まるように微力ではございますが、私共も発信させていただきます。
◾︎アニマルアシスト千手◾︎
https://www.instagram.com/animal_assist_senju/
私たちは熊本県の中央に位置する上益城郡で活動をしています。
上益城郡でピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか?
熊本地震の被害が一番酷かった地域です。
被災時の活動を教訓に、災害で被害のあった地域にボランティアに行く時もあります。
普段は熊本県の宇城保健所に出入りさせていただき、負傷した猫を引き取って治療し、
新たな家族を探したり、保健所に保護されお迎えのなかった子たちのお散歩や
シャンプーなどのケアをし、新たな家族を探しています。
「買う命より救う命の選択を!」をモットーに活動しております。
【本プロジェクトへのお声】
今回、こちらのプロジェクトの支援対象団体に選んで頂きありがとうございます。
普段犬・猫をシャンプーすることが多いです。
保健所で保護された子たちは皮膚の状態が悪い子がほとんどです。
無添加のシャンプーとのこと、凄く楽しみにしております。
またこのようなプロジェクトが多くの方の目にとまり、
保護犬猫のことを1人でも多くの方に知っていただきたいと思います。
◾︎きずなの丘◾︎
熊本県阿蘇郡西原村。
雄大な自然に囲まれた素晴らしい環境のもと、
当団体は小さな保護施設を備え、犬猫の保護活動を行っています。
一言で保護活動と言いましても多岐に渡るかと思いますが、
特に力を入れていることは譲渡が難しいとされる老犬や病気を抱えている犬猫の保護です。
ここにたどり着くまでにどんなに辛く悲しい思いをしたであろうかと思うと、
二度と同じ経験をさせてはいけないという思いでいっぱいになります。
安心して過ごすことができるよう、私達は寄り添っていきます。
「人も動物も元気になれる場所」を目指し、
同じ想いを持つ方々と一緒にこの地で頑張ってまいります。
どうぞ応援よろしくお願いします。
【本プロジェクトへのお声】
今回、「TSUNAYOSHI」様のプロジェクトに参加させていただき、ありがとうございます。
以前に比べ保護犬・保護猫に対し、
多くの方が関心を持ってくださる機会が増えたと感じています。
その一方で、減少傾向ではあるものの、年間数万匹単位で犬猫の殺処分が行われています。
このキャンペーンを通じて「命の大切さ」を1人でも多くの方に感じてもらい、
手助けを必要としている動物達への支援の輪が大きく広がることを心より願います。
◾︎アニマルファースト◾︎
https://www.instagram.com/animal.1st/
初めまして。岩手県紫波郡で動物愛護活動を行っているanimal first(アニマルファースト)です。
当団体は、不幸な動物を救うための「受け皿活動」と、
不幸な動物を無くすための「蛇口を閉める活動」の両立を目標に掲げ、
シェルターでの保護活動だけでなく、行政や他団体と積極的に連携を取り、
人と動物のよりよい社会作りに貢献すべく活動を続けています。
昨今は動物を家族と考える方が多くなり、人と動物の関係がより密なものとなっています。
しかしその裏側で「ペットブーム」として命が軽視される事もまた事実。
知っている様で知らない動物たちの真実を正しく伝えることもまた役割の一つと考えています。
「シェルターのいらない社会」これがanimal firstのゴールです(^^)
【本プロジェクトへのお声】
この度は、このような素晴らしいプロジェクトへお声がけ下さりありがとうございます。
「動物が好き」な人でも、普段使っているシャンプーやスキンケア等の身の回りの物が、
どれほど動物や自然環境に影響を及ぼしているかまではなかなか考えないかと思います。
このように動物や自然環境に配慮した犬猫シャンプーがたくさんの方に周知される事で、
多くの方が動物愛護を考えるきっかけになる事と思います。
このプロジェクトでたくさんの動物たちが幸せになれる事を心から願っています。
◾︎NPO法人 ながの動物福祉協会◾︎
https://www.naganodoufuku2.org/
長野県長野市で活動しています、NPO法人 ながの動物福祉協会です。
「犬・猫の殺処分は勿論、ノラ猫・ノラ犬をゼロにし、
人も動物も安心して生きることが出来る環境を!」との目標を掲げ、32年前に設立されました。
全国で犬・猫の殺処分数が80万頭(昨年度の殺処分数は2万3000頭)と言う時代背景の下、
人間の身勝手さの犠牲になる何の罪もない動物の命を救いたいとの思いだけで活動を始めました。
以来、全ての猫対象の不妊手術と犬のしつけ方教室を軸に、
「動物の幸せが人間の幸せ」と感じられる人が多くなってくれる事を願って相談に応じ、
時には行き場のないハンディを負った猫の保護もしています。
そして何よりも人間優先の犬や猫を"飼う"という意識を、
犬や猫と"暮らす"という意識に皆が変わって行くことを願っています。
【本プロジェクトへのお声】
このプロジェクトに参加させて頂いて光栄です。
動物に優しい生活環境を創るという事は、
紛れもなく人に優しい生活環境を創ることに繋がります。
無駄な成分を排除し、無駄な香りもしないという事で、犬や猫にも嬉しいシャンプー!
こちらに不妊手術にお連れいただく猫達にも是非、使わせていただこうと思います。
動物が生活する場所、動物の体をケアする製品等々に対して、
人間に対するのと同様に気を遣うことは、動物の為だけではなく、
人間の為でもあるのだと思います。このプロジェクトを応援します。
本プロジェクトへの
応援コメントを下さった方々
◾︎あやさん◾︎
https://instagram.com/n_marunana.aya?utm_medium=copy_link
ポスティング、SNSを利用した啓発、署名、ハガキアクション、
動物愛護団体への寄付、動物愛護に関する行政への働きかけ、など、
些細な活動ではありますが、個人で啓発活動を行なっています。
ペットショップで愛犬を迎えた際に生体販売システムのおぞましさに衝撃を受けた事が始まりでした。
殺処分される犬猫達が未だ溢れる一方で、命を大量繁殖、大量流通させ、
販売している日本の現状に疑問を抱き、【商品】を産み出すためだけに
ボロボロになるまで繁殖に使われる繁殖犬猫たちの姿を見て衝撃を受けました。
さらに、サーカスや水族館でショーに利用される動物たちの苦しみや、
あまりにも残酷な犬食問題、動物実験、毛皮産業、そして、畜産動物と呼ばれる動物たちへの
目をそむけたくなるほどの扱いや屠殺方法を知りました。
「自分が行動したことすべては取るに足らないことかもしれない。
しかし、行動したというそのことが重要なのである。」このガンジーの言葉を胸に刻み、
個人の力は微力でも、決して無力ではないと信じてこれからも活動を続けていきたいと思います。
【本プロジェクトへのお声】
このプロジェクトを通じて、犬猫の目線で開発された素晴らしい無添加シャンプーを手にした方々が、
保護犬猫の存在を知り、また犬猫以外の動物達にも目を向けるきっかけとなり、
その命を守るために奔走されている方々を支援する事にも繋がる…
その繋がりは動物を愛する人々の間で広まって行き、
必ず動物達の幸せという形になって表れると思います。
プロジェクトの成功を心より祈念いたします。
◾︎中嶋イッキュウさん◾︎
https://instagram.com/ikkyu193?utm_medium=copy_link
https://instagram.com/wicket_193?utm_medium=copy_link
私と元保護犬のウィケットが出会ったのは里親募集サイトでした。
もともと犬が好きで10年ほど前に保護犬猫の現実を知ってから、
いつかは保護犬を迎え入れて幸せにしたいという夢があり、
たまたま引っ越した家がペット可だった事をきっかけに
良い出会いがあれば、、と毎日サイトを見ていました。
保護犬猫の存在はなんとなく、暗く悲しいネガティブなイメージを持っている人が多く、
知ることからも逃げたくなるような存在に感じたので、
自分が迎え入れたウィケットと幸せに暮らし、ポジティブに発信することで
もっと興味を持ってくれる人が増やせるのではないかと考えていました。
ペットショップで飼う犬も保護犬も、優劣はありません。
家族になれば健康を願い幸せに暮らすのみです。
昨今はペットの健康を考えて作られた優れた商品もたくさん開発され
寿命が年々伸びているそうですが、
まだまだペットの健康に対する意識の低いものが販売されている事も確かです。
TSUNAYOSHIのように、健康について純粋に考えられた商品が世に出ることで
一匹でも多くのペットの健康が守られていくことはとても嬉しいです!
そして、売り上げの10%は保護団体に寄付されるということで、
自分の家族以外のワンちゃん猫ちゃんの力になれるというのは本当に素晴らしいことです。
シンプルな成分のみで作られたTSUNAYOSHIをぜひ試してみてください。
◾︎なつきさん◾︎
https://instagram.com/sakaguchi_na?utm_medium=copy_link
このシャンプーに出会うまで、トリミングサロンで使用されているシャンプーを
使用していましたが、洗った後なのに獣臭が残ること、
体を掻く姿が多いことが気になっていました。
でもTSUNAYOSHIシャンプーを使ってみてビックリ!!
洗い上がりの臭いも全くなく、ふわふわになって感動しました。
わんちゃんにも優しい成分というのも魅力的で、痒がる姿も全くありません!
本当に開発して下さった方々に感謝です!
皆さんに絶対オススメしたい商品です。
◾︎池本奈々さん◾︎
https://www.instagram.com/nanaikemoto_chappy/
TSUNAYOSHIシャンプーは、「こんなシャンプーがあったらいいな」という私の願いと想いが全て詰まった、夢のようなシャンプーだと思いました。
肌にも環境にも優しい石けんシャンプーだということ。
そして売上の10%を動物団体に寄付されるということ。
私は20年ほど前から石けん生活をしています。
髪や身体、歯磨き、洗濯、掃除、食器洗いに至るまで全て石けんです。
もちろん愛犬たちも石けんで洗っています。
10年前から保護犬・保護猫たちをたくさん受け入れ、看取りも経験しました。
そんな動物たちと動物に携わられている方々に、TSUNAYOSHIシャンプーを使用することで寄付ができることは、本当に嬉しくありがたいことだと感じます。
動物たちに、身体に優しいものを使ってあげたい。
安心して幸せに暮らしてもらいたい。
そんな思いを叶えてくれるTSUNAYOSHIシャンプー。
人と動物、自然がお互いに思いやりを持って、尊重し合い、愛と感謝の調和の世界が広がっていく、そんな大きな力になっていく素晴らしいシャンプーだと感じています。
※ご紹介した団体様等については名称掲載の許諾を得ています
※ペット用品のため、本商品は雑貨品となります
- プロジェクト実行責任者:
- 神谷彰(株式会社ウバクサ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年5月15日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
寄付金については各団体様へ必要とされる”動物向け食料やその他”を届けます。 集まった資金は今回のクラウドファンディングに必要となった原材料、リターン品の送料、READYFOR様への手数料などで相殺されます。そのため、残高は残りません。 クラウドファンディング利用の目的は”今後の一般販売をするかの判定”と”寄付金を集めたい”となります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,500円+システム利用料
TSUNAYOSHIシャンプー【1本】
◾︎石けん成分のみで作られた、安心・安全な
TSUNAYOSHI無添加シャンプー 300ml 1本
◾︎TSUNAYOSHIオリジナルシール 1枚
◾︎250円が保護活動団体へ寄付されます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
4,500円+システム利用料
TSUNAYOSHIシャンプー【2本セット】
◾︎石けん成分のみで作られた、安心・安全な
TSUNAYOSHI無添加シャンプー 300ml 2本
◾︎TSUNAYOSHIオリジナルシール 2枚
◾︎450円が保護活動団体へ寄付されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
2,500円+システム利用料
TSUNAYOSHIシャンプー【1本】
◾︎石けん成分のみで作られた、安心・安全な
TSUNAYOSHI無添加シャンプー 300ml 1本
◾︎TSUNAYOSHIオリジナルシール 1枚
◾︎250円が保護活動団体へ寄付されます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
4,500円+システム利用料
TSUNAYOSHIシャンプー【2本セット】
◾︎石けん成分のみで作られた、安心・安全な
TSUNAYOSHI無添加シャンプー 300ml 2本
◾︎TSUNAYOSHIオリジナルシール 2枚
◾︎450円が保護活動団体へ寄付されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月