
支援総額
目標金額 1,160,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2018年2月20日
【孤児支援のリアルな現実③】ラティファの生活指導!
いつもクラウドファンディング達成率を気にして下さっている皆様ありがとうございます!
今日は達成を願って追加購入してくださった方がいらっしゃいました…!本当にありがたいです。支援者様の気持ちを無駄にしないように活動を続けていきます。
今日は2人目の孤児ラティファの話です。
ウィニーはスラムを歩いていたら、ウィニーが出産のときに産婦人科で出会ったお母さんにとてもそっくりだった女の子がいました。
声をかけたら、まさにそのお母さんの子どもでした。
その女の子と話してみたら、彼女はお母さんを結核で亡くし、親戚に見放されて追い出され、住むところがなくスラムを彷徨い、なんと自殺を考えていました。

ラティファ(左)とウィニー(右)
彼女の名前はラティファ。2001年8月生まれ16歳で孤児です。
親戚は重荷に感じて全く面倒みず、電話さえしないそうです。
彼女に2017年1月にウィニーが会った時、お母さんを思い出しほとんど毎日泣いていました。
彼女は中学生で現在ウィニーのケアのもと住んでいます。
最初はウィニーのことをおばさんと呼んでいましたが、今はお母さんと呼び、もう泣くことはないそうです。
ラティファは現在とても幸せに暮らしています。
以下、現状を生々しくお伝えしたくて、ウィニーの報告を直訳します。
孤児を預かることの大変さを感じて頂けたらと思います。
ウィニーは孤児2人(ラティファとマーザ)、また自分の双子の娘2人(イシャとチュチュ)とで住んでいます。
「両親の愛っていうのはいつも話し続け教え続けることだなと。
ラティファは16歳で思春期です。
彼女といることは難しいですが、親の指導ができるようにベストを尽くしています。
マーザは今は全然大丈夫でよく言うこと聞いてくれます。
私の双子の娘のチュチュとイシャはラティファと同じ年でそんなに世話が大変なことはないです。
私の娘たちはいつもラティファを理解してくれようとします。
ちゃんと生活してくれるように手伝ってくれます。
私は家を綺麗な状態にしておきたいんですが、ラティファは怠け者のところがあり、私がいる時しかやりません。
服を洗うよう、お皿を洗うよう言わないといけない。台所を綺麗にするように、マーザの勉強を手伝うように、人生を破滅に導く男の子を追っかけないように(ウィニーはHIV感染を心配しています)、家が綺麗なように、寝室が綺麗なように。
私は双子の娘のイシャとチュチュがもうどういうふうにすればいいのか知っていることがありがたいと思う。
ラティファがいたところでは全然しつけというものがなかったと思う。
責任を持つということがどういうことなのか多分知らないんだと思う。なのでとても苦労しています。
今はすごくラティファはルーズで、トイレとかもよく汚いまま出てきてしまう。家の鍵を無くすしもう最悪。
いちいち言わないといけないことで、泣き叫びたくなるし、どっかに行ってほしいとさえ思ってしまう。
でも彼女の居場所はどこにもないのだと気づき、諦めないように自分を励ましています。
マーザとラティファと住むとき、食費と学費だけが必要だと思っていました。こういう問題が起こってくるとは思いもしませんでした。
ラティファは最近まではよかったんだけど。。でも彼女は私にとっては他人なのだと。
お互い知らない人なのだと言うことに気がつきました。
特に年齢が上だとすごく大変。イシャとチュチュは叱られたら何がいけないのか理解して謝ることができる。でもラティファは素直に謝れない。
ラティファにはたくさんのことを教えていて、いつか大丈夫になるだろうと信じています。」
別の日の報告です。
「こんにちは。いつも孤児のマーザとラティファを支援してくれてありがとうございます。
昨夜ラティファが私と話したいと言ってくれて、自分が間違っていたこと、そして自分自身が変わることを約束してくれました。
とてもよかったのはごめんなさいと素直に謝ってくれたことです。
どれだけよくない振る舞いをしていたかということについて、すごく罪悪感を持っていました。
前の日曜、彼女は全然知らないところに行って遅く帰ってきました。誰か恋人ができたんじゃないかと思いました。
なのでHIVを拾ったかもしれない、もしくは妊娠したかもと思うと私は本当に落ち込んで、こっぴどく叱りました。
(ウィニーはHIVに対する恐怖感がとても強いです。ケニアはHIVの感染率がとても高いので無理もないですが)
双子のイシャとチュチュも、ラティファがお母さんを困らせてると思ってすごく落ち込みました。
それでチュチュとイシャと私で話し合って、双子がラティファに「もうこれがラストチャンスだよってお母さんが言ってた」と伝えてくれました。
私も、そんなに自分自身ストレスを抱えないようにしようとしました。
双子が話してくれたんだと思います。ラティファが昨日ごめんなさいと言ってくれたので。
私に対してちゃんと従ってくれると約束してくれました。
一度も言ってくれたことのないごめんなさいを言ってくれました。それでこれからはちゃんと生活しますと。
私もまだ彼女が10代なのでちゃんと育てて生きていくうえで大切なことを伝えようと思いました。
たぶん彼女はしつけをされていなかったんだと思います。
彼女がいい将来を持つことができることを夢見ています。」
孤児を預かることは、自分の子育てより大変かもしれませんね!
団体で彼女の成長を温かく見守り、いつもそばでお母さん代わりになってくれるウィニーを応援していきたいと思います。
クラウドファンディングの予算には、ラティファの学費や生活費も含まれています。
ウィニーを頼る孤児たちのご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日
自殺をさせない!心の電話相談センター 寺本高広
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

「結のわ祭り」で浜松の新名物「家康汁」を世に広めたい!
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/8
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14

転職だけじゃない!オンラインキャリア相談サービス始動!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/21

子どもとママの夢を全力応援「ゆめサポママ@ながの」を作りたい
- 支援総額
- 1,379,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 4/28








