
支援総額
目標金額 1,160,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2018年2月20日
【私の想い】上山巳歩里~守りたい活動~
クラウドファンディング、本日50万円突破しました!八百津町の亀喜の栗きんとん屋さんに突破して頂きました。
栗きんとん屋さんのレジのところに、活動が掲載された岐阜新聞の記事も紹介して頂いていて、気持ちよく応援して頂けること、とても嬉しく感じています。
シェアも含めるとこれまでに60人以上の方々が活動を応援してくださっていて、これが達成されることはもはや私一人の願いではないんだなと感じています。本当にありがとうございます。
世界の中には衣食住に恵まれず酷くつらい思いをしている人たちが本当にたくさんいるというのが現状です。この団体が支援しているのはそんな世界の中のほんの一部ですが、そんな一部からいい循環が広がります。孤児たちの将来がとても楽しみです!
是非皆さんも世界を少しでもいい状態にできるよう、輪に入って頂き助けて頂けるとありがたいです。
本日の新着情報はコアメンバーとして頑張ってくれている上山巳歩里さん、通称みぼです!!
和歌山から遠いところ大阪までわっしょいわっしょいミーティングにかけつけてくれます。
ウィニーの報告を訳したり、一緒にウィニーと話してくれたり、忙しい中、活動のことを想って行動できる自分であること、どうか誇りに思ってね!!
ではみぼにインタビューです。

Q:自己紹介をお願いします。
上山巳歩里です。現在、和歌山県で中学校の英語教師をしています。
2006年に大阪外国語大学に編入学し、Tumaini Nyumbaniに参加しました。
ワークキャンプには2回参加し、そこでの経験を中学生に伝えながら、アフリカへ興味を持ってもらえるように頑張っています!
Q:Tumainiのワークキャンプに行った時、一番印象的だったことは何ですか?
ママ達の「笑顔」と「パワフル感」。 HIV/AIDSと「死」ってどうしても切り離せないはずのイメージなのに、実際に感染者や発病者のママ達と交流し一緒に過ごす中で、そんなイメージを忘れるくらい豪快な笑いと大きな笑顔がいっぱいでした。
あの素敵な笑顔と生きることへのバイタリティ、どんな悩みも吹き飛ばせそうなくらいの豪快な笑いを、いつまでも守っていきたいと思います。
Q:Tumainiの活動のどの部分が一番好きですか?
大好きなアフリカと関われるところです。
大好きなアフリカの国ケニアに、大好きな友達やママ達、そして可愛い子ども達(今ももう大きくなってるかな!)がいて、いつでも温かく迎えてくれることです。
Q:最後にTumainiにかける想いをどうぞ!
少しでも長く、そしてたくさんのママ達や子ども達の笑顔とつながっていたいです。
そして、この活動を一生懸命に繋いでいる日本人メンバーの笑顔を大切にしていきたいです。
もっともっと笑顔が増えるように、今できることを一つひとつしていきたいです。
以上です!インタビューありがとうございました。
みぼの笑顔は百万力です!!
これからの大活躍楽しみにしてるよ!!いつも本当にありがとう。
素敵な出会いや出来事がたくさんみぼに降り注ぎますようにー!!!
リターン
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

町の風景を守る。 吉野杉箸再生プロジェクト
- 支援総額
- 2,723,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 9/21

多頭飼育崩壊12年も劣悪な環境でネグレクトされた猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 4,309,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 8/31
鬼も祀る国宝吉備津神社でコロナ禍を創生神楽で退治しよう!!
- 支援総額
- 1,757,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 9/23

旨み・甘みの境地!白葉茶「つきしろ」が煎茶文化を変える!
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 5/31

静岡県島田市で荒廃茶園を再生!柑橘類じゃばら栽培で地域活性を
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/30

北海道から始める農×福連携!社会とのつながりを実感できる場を
- 支援総額
- 1,002,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 3/26
FIP発症の愛猫を助けてください!
- 支援総額
- 886,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 12/23










