「九五式軽戦車」を日本人の手に取り戻す。修復、里帰り計画

支援総額

59,995,000

目標金額 50,000,000円

支援者
2,052人
募集終了日
2019年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GO?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月23日 11:06

日本戦車は弱かった!は本当なのか?

おかげさまで支援額800万円、達成率16%を超えました!引き続き、みなさまには情報拡散へのご協力をお願いいたします。

 

本日は土曜日ですが、まったりとお過ごしのお時間に、少し難しいお話をお読みいただきたいと思います。

 

◇ ◇ ◇

 

第一次世界大戦中の1916年に戦車が登場してから100年余り。

 

最初の戦車生産国のイギリスですら新規の戦車開発を止めています。実は、戦艦大和やミズーリなどの戦艦が、空母やミサイル巡洋艦にその座を奪われ、姿を消したように、戦車も急速に世界各国の陸軍から姿を消して行きそうです。

 

・戦車の価格が上昇し、平時の維持にすら経済的負担を感じる国が増えたこと

・大国同士が国境を超えての「大規模侵攻」を行うリスクが減っていること

 

を受けて、生産数や配備数が漸減しているのです。

 

 

この傾向は日本も同様で、最新鋭の10式戦車の生産は低調となり、履帯(キャタピラ)ではなく、タイヤで走行する16式機動戦闘車に数の上で主力の座を譲ることになりました……。

 

 

我が国では昭和2年(1927年)に国産の「試製一号戦車」を開発し、その試験走行を、富士演習場の御殿場地域で行いました。この試験結果が良好であったことを受けて、問題点を修正した上で初の国産戦車になる「八九式中戦車」が量産配備されました。

 

 

その後、トラックやオートバイの使用が増えると、最高速度時速25kmの八九式中戦車は部隊の移動に追いつけない事態が発生。

 

そのため、最高速度40km程度(当時のトラックやオートバイに合わせた)の快速戦車が求められ、誕生したのが、今回修復と里帰りを目指す「九五式軽戦車」でした。

 

皇紀2595年(昭和10年、西暦1935年)の末尾を取った「九五式軽戦車」は、偶然にも我々が先ごろ修復作業を成し遂げた「くろがね四起」と同じ制式採用年なのです。

 

この頃の日本の航空工業や自動車工業は、外国人技師の指導を完全に離れて日本人技師だけで歩んでいました。

 

 

現在日本国内では、戦前・戦中の日本戦車は不当に低い評価をされていると感じます。それは戦前に開発・配備された九五式軽戦車と九七式中戦車で終戦まで戦い抜いた結果もたらされた評価であり、なんとも複雑な気持ちです。

 

終戦間際に2台が試作された「四式中戦車チト」。欧米の戦車に比肩する性能を持っていましたが、当時の日本では量産、配備する余力はもはやありませんでした。

 

戦後、先の大戦の反省から国産戦車の開発は再出発しました。

 

陸上自衛隊が使用する「最新10式戦車」に至る100年の系譜のなかで、重要な位置を占める「九五式軽戦車」と「九七式中戦車」は、列国のコピーではなく、想定される戦場での運用のニーズから生まれた戦車です。

 

上記写真の「四式中戦車」の設計、試作の経験は、十余年を経て、戦後初の国産戦車「61式戦車」の開発に生かされました。

 

日本独自の設計、製造から運用、戦地での悲惨な運命に至るまでのすべてが技術遺産なのだと思います。

 

戦後十余年の空白期間を経て、開発されたSTA(後の61式戦車)には、旧陸軍戦車のDNAが色濃く残っていました。

 

優れた兵器とは、必要とされる戦場に、必要とされる時に、しっかり配備され活躍したモノを指す。とすれば、旧日本軍戦車の歴史的評価としては、開発・製造時の想定通りの運用をされなかったことこそ責められるべきでしょう。

 

それは現在の我が国の安全保障にも同様に当てはまります。

 

当時の日本の兵器は欧米に比肩する性能を発揮するために、背伸びをし、足りない部分を設計や運用でカバーしたモノが多いと感じます。実際に、オイルシールやパッキンなどの化学製品の遅れや、工作機械の精度不足による量産部品の品質低下などは、アメリカの車両や航空機と比べると悲しくなります。

 

しかし、だからといって何もしないで諦めてしまえば、そこで試合終了です。

 

安全保障とは抑止力です。無いモノは無い。しかし、知恵を絞って設計し、製造し、運用した先達たちの工夫を「日本の技術力」として後世に伝え、歴史から学ぶ機会をなんとか作りたい……。

 

だからこそ物言わぬ歴史の証人として、この九五式軽戦車の修復と里帰りとを実現し、次の世代へ残したいと思うのです。

 

実行者:小林 雅彦

 

▼ご支援はこちらから

リターン

10,000


【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
1,277人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

支援者
443人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

30,000


【3万円】プロジェクト応援コース

【3万円】プロジェクト応援コース

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は1万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
113人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

50,000


【5万円】プロジェクト応援コース

【5万円】プロジェクト応援コース

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は1万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

100,000


【10万円①】特別編集・小冊子をお届けします!

【10万円①】特別編集・小冊子をお届けします!

・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※10万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
132人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

100,000


【10万円②】里帰りプロジェクト、大応援コース

【10万円②】里帰りプロジェクト、大応援コース

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は1万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。

※10万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

300,000


【30万円】冊子つき!プロジェクト応援コース

【30万円】冊子つき!プロジェクト応援コース

・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は10万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

500,000


【50万円】冊子つき!プロジェクト応援コース

【50万円】冊子つき!プロジェクト応援コース

・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は10万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

1,000,000


【100万円①】九五式軽戦車のオリジナルキャタピラ(1枚)お届けコース

【100万円①】九五式軽戦車のオリジナルキャタピラ(1枚)お届けコース

・九五式軽戦車のオリジナルの履板(キャタピラ)1枚をお送りします

・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

■キャタピラについて
寸法:約25cm×約15cm、約3kg
錆に覆われた実物を1枚1枚に分解。宅配便で梱包して、できるだけそのままの状態でお送りします。
※複製品使用により利用しなくなったものです。

※100万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
12人
在庫数
13
発送完了予定月
2019年11月

1,000,000


【100万円②】冊子つき!プロジェクト応援コース

【100万円②】冊子つき!プロジェクト応援コース

・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は10万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※100万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000,000


【VIP待遇で】誰より早く、九五式を見られる!ボービントン博物館をご案内

【VIP待遇で】誰より早く、九五式を見られる!ボービントン博物館をご案内

・【VIP待遇で】【誰よりも早く!】里帰り前、九五式軽戦車が保存されるボービントン戦車博物館をご案内します!

※小林および現地学芸員さんの案内で、ボービントン博物館へ。日本からのVIPとしての待遇で、博物館内を巡りましょう。もちろん、修理が終わった九五式を、誰よりも早くご覧いただくことができますし、普段は見られないバックヤードの見学も可能です。
※1組2名様限定!です。
※交通費、現地滞在費はご負担ください。

- - -

下記のものもお送りします。

・九五式軽戦車のオリジナルの履板(キャタピラ)1枚(ご希望の方のみ)
・修復作業から完成状態を記録した小冊子
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

■キャタピラについて
寸法:約25cm×約15cm、約3kg
錆に覆われた実物を1枚1枚に分解。宅配便で梱包して、できるだけそのままの状態でお送りします。
※複製品使用により利用しなくなったものです。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2019年11月

5,000,000


【完全1点もの】九五式の「実物部品」をお届けします

【完全1点もの】九五式の「実物部品」をお届けします

・【完全1点もの】九五式の修理により不要となった部品の一部をお送りします。

※キャタピラ以上の価値のあるもの、ご自宅にも飾っていただけるようなものを、小林が入念に選定してお届けします。支援者様のご希望がある場合は、ご相談させてください。
※この機にしか世に出ない部品です。

※画像はイメージです。

- - -

下記のものもお送りします。

・九五式軽戦車のオリジナルの履板(キャタピラ)1枚(ご希望の方のみ)
・修復作業から完成状態を記録した小冊子
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

■キャタピラについて
寸法:約25cm×約15cm、約3kg
錆に覆われた実物を1枚1枚に分解。宅配便で梱包して、できるだけそのままの状態でお送りします。
※複製品使用により利用しなくなったものです。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2019年11月

5,000,000


【達成に向けて、大きく後押し!】プロジェクト大大大応援コース

【達成に向けて、大きく後押し!】プロジェクト大大大応援コース

・九五式軽戦車のオリジナルの履板(キャタピラ)1枚(ご希望の方のみ)
・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は100万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
※複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000,000


【九五式を救済!】プロジェクト達成コース

【九五式を救済!】プロジェクト達成コース

・九五式軽戦車のオリジナルの履板(キャタピラ)1枚(ご希望の方のみ)
・修復作業から完成状態を記録した小冊子をお送りします
・ボービントン戦車博物館での展示の様子をご報告(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※リターン内容は100万円コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GO/announcements/94069?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る