
支援総額
目標金額 50,000,000円
- 支援者
- 2,052人
- 募集終了日
- 2019年4月30日
戦車探しの旅・ポナペ島との交渉の軌跡(後日談)
2月最後の日曜日、みなさま楽しくお過ごしでしょうか?
支援額は8,375,000円となりました。
「誰かがやってくれるだろう」ではなく、313名の「自分が支援なくては!」の想いが詰まった金額です。本当にありがとうございます。
◇ ◇ ◇
「物事はひとつひとつ順番に進めましょう」とよく言われますが、これもある種の精神論だと思います。
「寝ないで働け!」と言われて、本当にそうしたら体を壊しますよね。本物のブラック企業さんならいざ知らず、「寝ないで働け!」も多分に精神論と思って、それくらい頑張れというくらいに受け取れれば良いのですが、真面目な方ほど頑張ってしまうのでしょうね……。
むむっ、今日は何のお話なのだろうか? と、思われても仕方ありませんが、これまでご紹介してきたポナペ島のエピソードと関係します。一回目のミクロネシア連邦ポナペ島訪問は、2014年6月の出来事です。

2014年6月と言えば、Readyforさんで初めて取り組ませて頂いた「くろがね四起修復プロジェクト」が終了した直後です。
クラウドファンディングが2014年2月末から5月30日までの90日間で終了し、無事達成の喜びに浸る間もなく実際の修復作業をスタートした頃でした。
皆さんも人生を振り返れば、「ここが踏ん張りどころ」というイベントは公私を問わず、順番も関係なく押し寄せたことがありませんか?
そんな時には寝食も忘れて(実際にはちゃんと食べてるし、寝てたと思いますが、文字通り記憶にないくらい頑張ってた)取り組んで、結果はともかく乗り越えたことはありませんか?
想い返せば、今回のプロジェクトのスタートは2004年に、この九五式軽戦車の海外流出を止められなかったことに始まり、それならばとポナペ島に交渉に出掛けた2014年に方向付けられたと実感します。
そして2019年のいま、みなさまと共に15年間の歩みの最後の階段を昇っているのだと思います。傍観されるも良し、批評されるのも良いでしょう。でも、一人でも多くの方と共に階段を登りきった先の景色を共有したい……。
そんな当方の想いに共感される方から、毎日ご支援と暖かいメッセージを頂戴できることが、クラウドファンドの魅力でもあり、ハッキリ数字が出ている部分は恐ろしくもあります。
引き続き、皆様のご支援と情報拡散へのご協力をお願いいたします。
実行者:小林 雅彦
リターン
10,000円

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!
・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール
※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。
- 申込数
- 1,420
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 481
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!
・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール
※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。
- 申込数
- 1,420
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 481
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日
ドライバーが安心して使える駐車休憩スペースを作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/25

めるさぽーと 〜つながれ未来へ、届け!メッセージ〜
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 2/16

患者さんが入院継続を望まない精神科病院からの退院を支援したい
- 支援総額
- 7,607,000円
- 支援者
- 511人
- 終了日
- 8/24

韓国の芸能人ご用達のK-Beautyブランド「Nmade」日本初出店!
- 支援総額
- 1,660,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/28

ガイガーカウンターミーティングふくしま
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/15
保護猫活動と保護猫カフェ経営継続へのご支援
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 6/30
未来を旅する新たなツーリズムを、「ひろしまの里山」から!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 11/19











