「九五式軽戦車」を日本人の手に取り戻す。修復、里帰り計画

支援総額

59,995,000

目標金額 50,000,000円

支援者
2,052人
募集終了日
2019年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月26日 17:02

「アーマーモデリング」さんにはお世話になりっぱなしです!

本プロジェクトスタート時から、全力でバックアップしてくださっている戦車模型専門誌「アーマーモデリング」編集部へ経過報告と、お礼を兼ねてお伺いして参りました♪

 

 

 

東京神田にある株式会社アートボックスさんは「モデルグラフィックス」という模型雑誌を出版している会社です。

 

その「モデルグラフィックス」誌から暖簾分けという形で、戦車模型専門誌「アーマーモデリング」誌と航空機模型専門誌「スケールアヴィエーション」誌が出版されるようになりました。

 

 

 

本日は久しぶりに、プロジェクトの進捗報告と「アーマーモデリング」誌での告知協力のお礼に市村社長を訪問しました。

 

「先般、100万円の実物キャタピラ一枚お届コースでご支援頂いた方が、アーマー誌の読者さんでした」とお伝えするととても喜んで下さいました!(^^)!

 

おかげさまで話は弾んで、4月13日発売の来月号にも「最後の追い込み告知を出しましょう!」と市村社長から力強い応援を頂きました♪

 

 

帰り道はちょっと寄り道して、先週開花宣言が出た靖国神社に立ち寄って、偕行文庫の葛原さんにご挨拶させて頂きました。桜は三分咲きという感じで、今週末が見ごろでしょうか?本日も大変な人混みでした。

 

桜が綺麗に咲き誇る春4月。本プロジェクトも見事「サクラサク」とご報告できるように頑張りますので、引き続き皆さまのご支援と、情報拡散へのご協力をお願いいたします。

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

10,000


【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

申込数
1,420
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
481
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

申込数
1,420
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
481
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る