このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【イラク】教育支援を継続しています!
イラク事業では、2023年も、皆さまから頂いたご支援を子どもたちの教育支援に活かしていきます。
今回は、支援活動の一つである、校舎の建設と補修事業についてご報告します。
▶ 校舎の建設と補修
2014年からイラクでは多くの人々が国内避難民としてエルビルに避難しており、学校校舎が足りていない、壊れた校舎を使い続けなければない、など生徒にとっても教員にとってもストレスの高い状況が続いていました。
本来なら1日勉強しなければいけないカリキュラムでも、校舎が足りないため2シフト制や3シフト制としている学校も多く、適切な教育環境が整っているとは言い難いのが現状です。
そこで、IVYは、教育支援の一環として、国内避難民の子どもたちが使うプレハブ校舎の建設や校舎の補修を行ってきました。その数は30校にのぼり、約20,000人の子どもたちのために役立っています。
今年4月には、新たにエルビル県オザルシティにプレハブ校舎が完成し、校舎の完成を祝い、末永く使えることを祈って開校式が行われましたので、ご紹介します。
完成したプレハブ校舎。子どもたちが快適に学べるようにエアコンが設置してある。
開校式の様子

在イラク日本大使、クルド教育省教育大臣、エルビル県副知事が式典に参列し、一緒にお祝いしてくださった。
開校式のためにおめかししてきた子どもたち
新しい校舎に喜ぶ子どもたち
おめかしした生徒、先生はもちろん、在イラク日本大使・クルド教育省教育大臣・エルビル県副知事までお越しくださり、とても賑やかな式となりました。開校式の模様は、クルド自治区のメディアでも紹介されました。
新しい校舎で学び始めた生徒からは
「安全に勉強することができる」「学校に行って勉強したいというやる気が出てきた」
との声が聞かれました。
教員からは
「教室が新しくなって学習環境が整ったため、生徒のやる気が高まり授業がやりやすくなった」「教員自身のやる気・モチベーションが高まった」
などの言葉もありました。
壁・床に穴が開いて、壊れた勉強机、狭く電気のない教室で勉強していた生徒たちは新しい校舎になり、笑顔が増えているように感じます。
2023年度は、校舎建設と補修をそれぞれ一校行う予定です。
コース
1,000円 / 月
1000円コース
●プログレスレポート 年1回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
3,000円 / 月
3000円コース
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
5,000円 / 月
5000円
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
●オンライン現地スタッフとの交流会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 15日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 41日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

子育て支援×IT人材育成を目指しコワーキングスペースをつくりたい!
- 支援総額
- 5,015,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/15

『見えない油』と失われる動物。ひとつの石けんが変える未来。
- 支援総額
- 2,280,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/30

【ボート・佐々野大輝】ネクスト、発祥の地イギリス留学への挑戦
- 支援総額
- 4,085,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 9/15

貧困家庭の子どもの学力・進路保障を!~経済格差≠学力格差~
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 2/3
焼肉星陽存続へ!福岡大橋地域唯一の焼肉ランチをこれからも!
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 6/30
明るい未来に!髪にお悩みを抱えた多くの方々を救いたい!!
- 支援総額
- 3,062,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 10/26

半世紀にわたる歴博の挑戦!正倉院に残された古代の文書を後世へ
- 寄付総額
- 10,644,000円
- 寄付者
- 538人
- 終了日
- 3/30











