天然記念物カンムリウミスズメと海を守る|保護・研究活動にご支援を
天然記念物カンムリウミスズメと海を守る|保護・研究活動にご支援を

寄付総額

4,400,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
480人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/wbsj202208?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月16日 15:15

【サンプルQAご紹介!】「おとな野鳥相談コース」って?

今回のクラウドファンディングでは、50万円のご寄付のリターン(返礼品)として、特別な「おとな野鳥相談コース」を用意しています。

 

日本野鳥の会の上田恵介会長は、ラジオ番組「子ども科学電話相談」(NHKラジオ)で、全国の子どもたちからの鳥に関する疑問・質問に回答しているのですが、大人だって上田会長に色々聞いてみたいことがあるのでは?という発想から、このコースができました。

 

おとな野鳥相談コース」では、上田会長が、お申込者の方と1対1で、オンライン会議(ZOOM等)でつながり、鳥に関するささいな疑問から専門的な質問まで、長年の知見と関西人のウイットを織り交ぜて、わかりやすい言葉を使って回答させていただきます。
(「鳥じゃなくてもお答えするで!」と言っております。)

 

とはいえ、実際に何を聞いていいのか、想像がつかない方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回、日本野鳥の会の職員(レベル1~99)が、上田会長へ質問をして、回答をもらってきました。質問をした職員も「おお~」と声が出る回答となりましたので、ぜひ、お読みください。

 

おとな野鳥相談コース」は多額の寄付のお願いとなり恐縮ですが、自然保護活動へのご支援とともに、野鳥の科学に親しみ、理解を深める機会と考えていただければと願っています。

 

 

━━━ サンプルQA (その1)━━━━━━━━━━━━━

 

 

Q 鳥はどうして空を飛べるの?

 

上田恵介会長

翼があるから。けど、翼のない鳥もいます。ダチョウやペンギンなど。
人に翼をつけても、飛べません。なぜなら翼を動かすには大きな筋肉が必要だからです。鳥は胸のところに竜骨突起という広い幅の骨があって、そこに胸筋がついていて、翼をはばたかせます。

もう1つ、鳥は体を軽くするために骨を中空にしたり、消化を早くして、食物を長く胃腸に溜めないなど、いろんな工夫をしています。ペンギンは泳いだり、深く潜るために翼を使うので、胸の筋肉を残しています。ダチョウやキウイには、大きな筋肉はありません。

けれど基本は、鳥も飛びたくないのです。ドードーの先祖はハトですが、アフリカ大陸からモーリシャス島にたどり着いた先祖のハト は、あっという間に翼を動かす筋肉を退化させて、飛べない鳥になりました。「できるなら、楽していたい」というのが、進化の本質です。

 

 

 

Q ベランダにハトが来てフンをするのをどうしたらいい?

 

上田恵介会長 

全体にネットをかぶせるしかないですね。市販の追い払い器具はほとんど効きません。人がベランダに出ないと、ハトは安心して住み着いてしまうので、しょっちゅうベランダに出て、お茶を飲んだりしていると、ハトはやってきません。

 

 

 

Q 台風などの天災を、鳥はどうやってやり過ごしているの?

 

上田恵介会長 

台風シーズンは夏から秋ですね。なるべく雨風の当たらない茂った木の葉の影に隠れていると思います。つがいならつがいでいることもあるし、巣だった若鳥たちなら、グループでいることもあります。

この時期、スズメの若鳥などが街路樹に集まっていて、大雨に当たって、大量死することもあります。スズメ目の小鳥は絶食には弱いのですが、アホウドリやペンギンなどの海の鳥たちは、何日も食べなくても平気ですね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いかがでしたか?

実は、このサンプルQAは次回に続きます。あと2回に分けて、残りのQAをご紹介していく予定です。ぜひ、また読みにきてくださいね。

 

ギフト

3,000+システム利用料


【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


【リターン品あり】写真コース

【リターン品あり】写真コース

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書

【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


【リターン品あり】写真コース

【リターン品あり】写真コース

【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書

【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書

【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る