新年のご挨拶
皆様、あけましておめでとうございます。 2024年も皆様の温かいご支援のおかげで、ウィーログは「車いすでもあきらめない世界」の実現に向けて前進することができました。この場を借り…
もっと見る支援総額
目標金額 5,000,000円
皆様、あけましておめでとうございます。 2024年も皆様の温かいご支援のおかげで、ウィーログは「車いすでもあきらめない世界」の実現に向けて前進することができました。この場を借り…
もっと見る皆様、2024年もあとわずかとなりました。今年一年、温かいご支援と応援を本当にありがとうございました。 ウィーログが目指す「車いすでもあきらめない世界」に向けて、多くの挑戦を続…
もっと見る12月は「寄付月間」 この特別な時期に合わせて、ウィーログも新たな挑戦に取り組んでいます。目標は継続寄付サポーター200名! 「車いすでもあきらめない世界」を目指すウィーログの活動…
もっと見る12月は「寄付月間」 この特別な時期に合わせて、ウィーログも新たな挑戦に取り組んでいます。目標は継続寄付サポーター200名! 「車いすでもあきらめない世界」を目指すウィーログの活動…
もっと見る皆様、新年あけましておめでとうございます。NPO法人ウィーログ代表の織田友理子でございます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 令和6年1月1日に発生した能登半島…
もっと見る目次 ◎講演会概要◎開催の目的◎チャリティの活用方法◎ウィーログ寄付月間2023について◎こんな人におすすめ◎チケットについて◎チャリティの仕組み(あなたの行動が、どこかの学校講演…
もっと見るクラウドファンディングでの温かいご支援、ありがとうございます。 今回、大川秀治様のご支援によりオンライン講演会を開催し、「車いすでもあきらめない世界をつくる」をテーマに講演をさせて…
もっと見るクラウドファンディングの御礼 先日、WheeLog!アプリのアップデートが完了しました。 このアップデートは、クラウドファンディングのご寄付を活用して実施させていただきました。 ク…
もっと見る12月23日(土)に「とろとろクリスマス会」と銘打ち、東京の日本橋にある「分身ロボットカフェDawn」でイベントを開催します。 今回の「ウィーログ」はクラウドファンディング食事…
もっと見るアップデートの実施 この度、皆さまからのクラウドファンディングのご支援を活用し、WheeLog!アプリのアップデートを行いました。多大なご支援をいただき心より御礼申し上げます。 …
もっと見るこんばんは。 6月16日からスタートした「車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2023」がとうとう本日23時をもって終了いたしました。 毎日クラファンのページを見ては…
もっと見る今回のクラウドファンディングではチームを結成し取り組んで参りました。 クラウドファンディングの準備段階から毎週会議を重ね、悩み、そしてアイデアをみんなで出しながらここまで進んでくる…
もっと見るクラウドファンディング終了が、本日23時となりました。 WheeLog事務局長補佐の杉山葵からのメッセージです。 みなさんの応援が車いすユーザーの生活を変えます!ぜひ、あとひと…
もっと見るクラウドファンディングは23時に終了となり、残り13時間となりました。 たくさんのご支援により現在、支援総額6,991,000円 支援者471人となっております。 ネクストステ…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り1日となりました。 WheeLog事務局の松下雄一からのメッセージです。 アプリをより使いやすく、より多くの方にお届けするために、皆様からのご支援…
もっと見るみなさん、こんにちは。一般社団法人WheeLog事務局長の織田洋一です。 今年も多くの方々にご支援をいただいております。 織田友理子自身、車いすユーザーとして日常生活を送っ…
もっと見る皆さん、こんにちは! 本日たまひよWEBインタビューがYahoo!ニュースに掲載されました。 皆さまにいつも応援していただいていることが、このように活動を取り上げていただける機会に…
もっと見る今回のクラウドファンディングでは、WheeLog!アプリに「摂食・嚥下障害」に関する機能を追加する予定です。そこで、ウィーログでは普段なかなか馴染みのない「摂食・嚥下障害」について…
もっと見るクラウドファンディングは残り3日となりました。ウィーログの活動を温かく応援してくださった皆様とここまでこれたことが、本当に感謝の気持ちでいっぱいです! そして、最後にクラウドファン…
もっと見るいつも皆様からのご支援をいただき本当に感謝しております。 現在ネクストゴールとして777万円を挑戦しております。 もうあとひと押しというところなので、どうにか達成させていた…
もっと見るいつもと変わらぬ朝、子どもたちにお弁当を作って「行ってらっしゃい」と学校に送り出し、仕事に行きました。しかし、その日の仕事中に怪我をして脊髄を損傷したため歩行不可能となり、車いすが…
もっと見る私の母が、脊髄小脳変性症という難病であることがわかってから30年以上経ちます。 進行は医師も驚くほどゆっくりで、今でも歩行器を使えばなんとか歩行可能。階段も手すりがあれば時間は…
もっと見る先天性の多発関節拘縮症という、各関節の可動域に制限がある病気や側弯症があり、子どもの頃から車いすを使って生活をしています。自宅では足漕ぎの手動車いすを、屋外では足で操作可能な長時間…
もっと見る車いすユーザーのえみり、中学3年生の母です。えみりは脳性麻痺により自力での歩行が困難であるため、生まれてから小学校に入学するまでは、ベビーカーやバギーを利用していました。小学校に入…
もっと見るNPO法人ウィーログ代表の織田友理子です。 第一目標の500万円を突破し、現在300人以上もの皆さまからご支援をいただきました。本当にありがとうございます! みなさまのご支…
もっと見る一般社団法人WheeLog最高技術責任者 伊藤史人先生 より、応援メッセージをいただきました。 ==================== =================…
もっと見る神奈川県共生社会アドバイザー 髙野元さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 高野元と申します。進行したALS患者で、神奈川県共生社…
もっと見る皆さまのおかげでクラウドファンディングの第一目標である500万円を達成することができました。ありがとうございます! 第一目標の500万円は改修開発に最低限必要な金額を掲げていま…
もっと見るウィーログ2023クラウドファンディングへの応援を本当にありがとうございます!! 『車いすでもあきらめない世界』を目指し、ひとりでも多くの仲間をつくりながら前進していければと考…
もっと見る乙武洋匡さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィール 乙武洋匡(…
もっと見る簡易電動車いすユーザーのあーりんです。私は22歳の時から、筋痛性脳脊髄炎という強烈な全身倦怠感が回復せずに、日常生活が著しく困難になっていく難病を患っています。 ごく短時間・短…
もっと見る高専在学中の18歳の冬、ラグビーの試合中のスポーツ事故により頸髄損傷になり、車いすを使って生活しています。 そこから3年近くリハビリ生活をして、現在はヘルパーや家族にサポートし…
もっと見る『ウィーログシェア応援週間』でのシェアとご支援本当にありがとうございます!! 今回7月8日(土)〜7月14日(金)に「ウィーログ応援週間」を開催させていただきました。 おかげさまで…
もっと見る〜応募多数のためお申し込みはお早めに!〜 本日7月14日(金)19:00が締め切りとなります。今回のイベントは初歩的なことから専門的なところまで、医療介護のプロフェッショナルの皆さ…
もっと見る本日7/11(火)21:00〜シェア応援週間生配信を行います!配信ではいただいたシェアに対してコメントをお返しします!ぜひ、配信前・配信中にご自身でのSNSでシェアをしていただいて…
もっと見る車椅子インフルエンサーの中嶋涼子さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 私が友理子さんを知ったのは、6年前にとあるテレビのニュースで友…
もっと見るあなたのシェアで車いすユーザーにウィーログを(↑クリックするとTwitterですぐにシェアできます) \\シェアがウィーログへの応援になる// 「車いすでもあきらめない世界をつくる…
もっと見る📢 【クラファン限定イベント】 ウィーログは2023年6月16日(金)からクラウドファンディングを開始しました。https://readyfor.jp/projects/wheel…
もっと見る車椅子トラベラー 三代達也さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィール 三代達也(T…
もっと見る一般社団法人WITH ALS 代表理事の武藤将胤さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロ…
もっと見る2024年6月24日(土)にクラウドファンディング特別イベント企画として『ウィーログ×スナック都ろ美コラボNight』を開催しました。お申し込み人数は51人と、多くの皆さまにご参加…
もっと見るフリーアナウンサー/元ヤングケアラー 町 亞聖さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 今回NPOのお手伝いをさせていただくことになりま…
もっと見る元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬俊朗さんから、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィー…
もっと見るクラウドファンディングが開始して1週間が経過しました。 現在で、120人の方にご支援いただき2,573,000円が集まりました。 本当にみなさまありがとうございます!!
もっと見るウィーログ2023 クラウドファンディング特別イベント 一般社団法人mogmog engineの加藤さくらさんと永峰玲子さんと当団体代表の織田友理子が登壇する『ウィーログ×スナック…
もっと見るNPO法人境を越えて 理事長の岡部宏生さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== WheeLog!の織田友理子さんの活動はいつも障害者や難…
もっと見るロゴにかける思い 皆さんこんにちは!ウィーログ事務局です。 設立以来、沢山の方に支援をしていただき、成長してきたウィーログですが、これまでのウィーログを知っている皆さんは新しいロゴ…
もっと見る車椅子ダンサーの かんばらけんたさんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 自分が子供の時はスマホも無かったので、障害がある友人が欲しくて…
もっと見る 難病社会活動家/シンガー 小澤綾子さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィー…
もっと見るウィーログ2023クラウドファンディング特別イベント ウィーログは2023年6月16(金)からクラウドファンディングを開始しました。 https://readyfor.jp/pro…
もっと見る3,900円+システム利用料
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
5,000円+システム利用料
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
3,900円+システム利用料
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
5,000円+システム利用料
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
#子ども・教育