支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 533人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
新年のご挨拶

皆様、新年あけましておめでとうございます。NPO法人ウィーログ代表の織田友理子でございます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
令和6年1月1日に発生した能登半島地震に伴う災害により、被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、早期の復旧をお祈り申し上げます。
2023年には車いすでもあきらめない世界に向けて、以下のような活動と成果を達成いたしました。
1. ジャパンSDGsアワード受賞
外務省の第7回「ジャパンSDGsアワード」で日本一となるSDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞を受賞いたしました。SDGsに関する日本で一番大きなアワードを受賞でき、大変光栄です。この賞が受賞できたのも、これまでウィーログを支えてくださった皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。
「ウィーログの活動には誰もが参加できます。特に車いすユーザーはアプリで情報を発信できますし、街歩きの時に直接体験を伝えることもできます。普段、人に助けられてばかりの車いすユーザーにとって、誰かのためになれるという機会は本当に貴重でやりがいを感じられます。ユーザーさんからも、自分の『行けた』が誰かの『行きたい』につながってうれしいという声をたくさんいただいています」(以下の記事より抜粋)
朝日新聞:https://www.asahi.com/sdgs/article/15097818
2. 街歩きプログラム
2023年度、WheeLogでは徳島、東京、神戸、川崎そして国外のフィンランドなどといった多様な場所で、車いす街歩きイベントを開催いたしました。これらのイベントは、地方自治体や企業様との協力のもと実施され、多くの方々にご参加いただきました。
イベントを通じて、バリアフリーな社会を目指すビジョンに対して、多くの人々に共感していただきました。参加者の皆様からは、実際に車いすを使って街を歩く体験を通じて、バリアフリーの重要性についての新たな認識を得たとの貴重なご感想を多数いただきました。
3. クラウドファンディング
2023年に実施されたクラウドファンディングでは、533名の支援者から合計8,218,400円の支援をいただき「WheeLog!」アプリの改修を図ることができました。
詳細:https://readyfor.jp/projects/wheelog2023/announcements/294283
これらの成果は、皆様のご支援のおかげで実現しました。新年も引き続き、皆様と共に、車いすでもあきらめない世界の実現に向けて歩んでまいります。本年も変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
敬具
NPO法人ウィーログ
代表 織田友理子
お知らせ
1月15日視聴期限アーカイブチケット追加_12月28日実施【チャリティ講演会】難病・障害の社会課題に取り組んできた15年のあゆみ(寄付月間・ウィーログ特別企画)
現在12月28日の講演会には100名以上の方にご協力いただきました。今回のオンライン講演の収益を、学校の出張講演の費用に活用させていただきます。今回の講演に参加することがチャリティになります。ぜひ、ご覧いただけますと幸いです。
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,990,600円
- 支援者
- 13,041人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日
美味しいジビエ(鹿肉)を、最高の状態で全国の方に届けたい!!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/14

小児希少難病の子どもと家族のために、患者会の立ち上げ・継続支援へ
- 支援総額
- 3,130,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/28

被災者の生きがいを支える「まけないぞう」作り継続の為の車を!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 5/19
戦艦「大和」の楽曲『大和よ永遠に・・・惜春』 CD制作化
- 支援総額
- 2,005,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 10/7
岩手・一関をチャレンジあふれる街へ!若い起業家の拠点を街に作りたい
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 9/14

京都府北部で無人化した神社の土砂崩れ対策を実現したい!
- 支援総額
- 680,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 6/17

山形県尾花沢市福原地区でスイカの田んぼアートを製作したい!
- 支援総額
- 402,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 7/19

%20(6).png)













