プロジェクト本文
▼自己紹介
皆様はじめまして。
WithVetsの中村亜沙美です。
私たちは、色々な理由で行き場を失った犬猫を保護し、動物病院と連携しつつ十分なケアを実施しながら、終生飼養していただける里親様を探して譲渡する保護団体です。
今までに延べ420頭余りの保護犬猫を保護し譲渡してきました。
里親様も全国におります。
カフェとしての触れ合いの場も設けておりますので、里親にはなれない方でも保護犬たちと遊ぶことができます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今まで420頭ほど保護してきた中で、前もって病気を持っていることが解らず何頭か命を落としてしまうようなことも多々ありました。
今回のプードル(まめすけくん)のように、生まれ持って病気があり手術をしないと長く生きることが出来ないと獣医の先生から言われました。
まだまだ長い犬生を楽しく過ごして欲しい!!
そのために私たちが出来ることは何かと考え、このプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
先天性門脈シャントという病気を持っているトイプードル(2020年5月10日生まれ)の男の子です。
血管の奇形により肝臓に流入する血液が少なく、肝機能不全を起こしています。
一見元気そうに見えますが、このまま手術をしないと肝不全で痙攣を起こしたり、最悪死んでしまう可能性が高いです。
手術を受けて肝臓に入る血液の流れを改善できれば、普通のワンちゃんとして生活できるようになります。
もし、手術や治療中に万が一亡くなってしまうことがありましたら、他に保護しております保護犬たちの治療費として使わせていただきます。
http://www.with-vets.com/place
▼プロジェクトの展望・ビジョン
手術に成功して病気が完治しましたら、新しい里親様を見つけて幸せな犬生を過ごしてもらいたいと思います。
・プロジェクトの終了要項
治療・手術対象
トイプードル 1頭
治療・手術内容
先天性門脈シャントの手術・治療
治療・手術完了予定日
2021年5月31日
プロフィール
私たちは色々な理由で行き場を失った犬を保護し、動物病院と提携しつつ十分なケアを実施しながら、終生飼養していただける里親様を探し譲渡している保護団体です。 保護している大半がブリーダーで繁殖犬として生活してきたワンちゃん、ネコちゃんです。第二の犬生を幸せに過ごせるよう必要最低限のケアをしています。 カフェも併設していますので、引き取ることができない方も気軽に遊びにきていただくことができます。 売り上げの一部は寄付となります。
リターン
1,000円
オリジナルボールペン
赤青黒の三色ボールペン
コロナウイルスの影響でリターンが遅延することがございますのでその際はご了承ください。
- 支援者
- 76人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000円
オリジナルステッカー
屋外にも使用できます。
車にも貼れます。
コロナウイルスの影響でリターンが遅延することがございますのでその際はご了承ください。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
2,000円
災害ステッカー(丸タイプ)&災害カードセット
ステッカーはポストや門に貼って使用してください。
カードは記入の上財布などに入れて持ち歩いてください。
コロナウイルスの影響でリターンが遅延することがございますのでその際はご了承ください。
- 支援者
- 35人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
2,000円
災害ステッカー(四角タイプ)&災害カードセット
ステッカーはポストや門に貼って使用してください。
カードは記入の上財布などに入れて持ち歩いてください。
コロナウイルスの影響でリターンが遅延することがございますのでその際はご了承ください。
- 支援者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
オリジナルTシャツ
左胸と右袖にロゴが入っています。
男女共通Mサイズとなります。
コロナウイルスの影響でリターンが遅延することがございますのでその際はご了承ください。
- 支援者
- 49人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
プロフィール
私たちは色々な理由で行き場を失った犬を保護し、動物病院と提携しつつ十分なケアを実施しながら、終生飼養していただける里親様を探し譲渡している保護団体です。 保護している大半がブリーダーで繁殖犬として生活してきたワンちゃん、ネコちゃんです。第二の犬生を幸せに過ごせるよう必要最低限のケアをしています。 カフェも併設していますので、引き取ることができない方も気軽に遊びにきていただくことができます。 売り上げの一部は寄付となります。