環境に優しいお米を学校給食として、子どもたちへ届けたい!

環境に優しいお米を学校給食として、子どもたちへ届けたい!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月31日(木)午後11:00までです。

支援総額

314,000

目標金額 1,000,000円

31%
支援者
30人
残り
18日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は10月31日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/yamaidashi-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

  環境に優しいお米を学校給食へ! 

 

こんにちは、愛媛県愛南町の山奥で農家をしている安川と申します。

僕が農業をしている山出(やまいだし)という集落は、日本の原風景である石積みで作られた棚田が残る数少ない場所の1つです。

 

 

 

 僕たちが実現したいこと 

 

さっそくですが、このプロジェクトの本題に入りたいと思います。

僕たちがこのプロジェクトで実現したいことは、

学校給食を通して、子どもたちに有機米を届けたい!

この1つだけです。

 

                      (今年、一緒にお米を栽培した赤松ご夫婦)

 

 

 実施の背景 

 

全国では、環境に優しい農業の実現を目指し、❝農業の有機化❞ が進む中、【オーガニックビレッジ宣言】を行い、市や町全体で有機栽培に取り組む自治体が増えています。

また、学校給食に有機米や有機野菜を導入し、子どもたちも巻き込んだ環境対策を実施する事例が次々と増えている一方で、僕たちが暮らしている愛南町では、そうした取り組みだけでなく、有機農業自体もまだ広がっていないのが現状です。

 

※有機農業とは、「化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない農業(農林水産省HP)」と定義されています。

 

そのような中、

「僕たちの町でも、学校給食を通して有機米を子どもたちに届け、環境問題について一緒に考えたい!」

という想いが強くなり、数年間の準備を重ね、多くの方々の協力をもとに、いよいよ今年、本格的に栽培の挑戦を始めました!

今年は小規模でのスタートだったため、来年以降、さらに規模拡大していくためには、高額な機械の購入が必須です。

この取り組みにご賛同いただき、皆さまの想いも込めた有機米を子どもたちに届けることで、持続可能な未来への第一歩を踏み出していきたいと考えています。

ご支援の程、よろしくお願いいたします。

 

今年の活動について、YouTubeにまとめました👇

 

https://youtu.be/WhQM28HD7X8

 

 

 初年度の取組み 

 

ここから先は、初挑戦だった今年の取組みをご紹介します!

お時間をいただける方は、ぜひご覧ください!

 

1.役場へ事前相談へ

 

まずは、町役場へ 僕たちが栽培したお米を学校給食で提供できるのか 事前に相談へいきました。

役場の回答は、

「検討してみます」

とのことでした。

 

2.植付け

 

除草剤や農薬を使わずに栽培するのは、もちろん今年が初めて。

「収穫まで行きつけなかったらどうしよう」

「雑草管理、どれぐらいしんどいのかな」

と、今思うと期待よりも不安な気持ちしかなかったかもしれません。

 

 

 

3.雑草対策の秘密兵器を作成!

 

お米づくりで重要なのが、雑草管理です。

雑草は、虫を集めてしまうため、虫の被害や病気を蔓延させてしまいます。

こうした虫の被害や病気を防ぐために、通常のお米づくりでは除草剤を散布して雑草管理をします。

除草剤を使えない僕たちは、自家製のチェーン除草機を作って草対策を実施しました!

 

 

この除草機の重さは約9kg。

水田のぬかるみに足を取られながらも、必死で除草機を引っ張ります。

この除草を週2~3回行うと同時に、手でも草を引いていきます。

 

 

4.全体的な肥料不足

 

稲の育ち具合を葉色診断すると、かなり肥料が不足していることが判明。

慌てて追肥を行いましたが、

「もしかすると、実にならないんじゃ。」

と不安な日々が続きました。

 

 

5.無事に収穫!

 

今年は、10年に1度あるかないかのカメムシ大量発生年でした。

カメムシは、お米の品質を劣化させ、黒く変色させてしまう害虫。

農薬を使えない僕たちにとっては最悪の年でしたが、なにの被害もなく乗り越えられたのは、本当に奇跡!

 

 

今年の収量は、約250kg(通常は、500kg程度)と少なかったものの、初挑戦にしては大満足の結果で終えることができました!

 

 

 

6.収穫したお米を手に、期待を胸に町役場へ駆け込む

 

「お米ができました!学校給食で提供できますか?」

気になる役場担当者の回答は、

「今年はカメムシが多かったので心配していました。収穫出来て一安心やね。新米の時期の10月上旬に提供するのはどうかな?」

もちろん、僕たちの返事は、

「ありがとうございます。よろしくお願いします!」

収穫量が少なかったため、1回限りのスポット提供とはなるものの、大きな一歩を踏み出すことができました。

 

 

 

 今後のビジョン 

 

 

初挑戦の今年は、町役場と給食センターのご協力により、有機米の給食提供が実現できましたが、収穫量が限られていたため、1回限りの提供となりました。

目指しているのは、すべての給食実施日に安定的に有機米を提供することです。

そのためには、大量生産による安定供給が不可欠です。

現在のチェーン除草機を使用した栽培方法では、目標とする年間使用量の25トンを確保することはできません。(現状の設備では最大で750kgしか生産できません。)

大量生産を実現するためには、雑草を効率的に管理できる ❝水田除草機❞ が必要です。

価格は、安価なもので250万円、高価なものだと550万円ほどかかりますが、僕たちの手持ち資金では購入が難しい状況です。

そこで、皆さまのお力をお借りして、この夢を実現したいと考えています。

 

                        (株式会社オーレック HPより引用)

 

 僕たちの想い 

 

昨今の異常気象を見ていると、このままでは子どもたちが暮らしていく未来は、今よりも厳しいものになってしまうかもしれません。

 

冒頭でもお話しましたが、僕たちは有機米を通じて、子どもたちと一緒に環境問題を考え、未来の地球を守るために行動していきたいと思っています。

人口2万人にも満たない小さな町の中の小さな集落の取組み。

こんな小規模な取組みは、無駄だと感じる方もいるかもしれません。

小さな一歩でも、それが積み重なれば大きな変化を生むことができると信じ、僕たちは未来のために今できることに挑戦し続けます。

この挑戦は、僕たちだけでは成し遂げられません。

この想いを共に抱いてくれる仲間が必要です。

あなたの力が加われば、子どもたちの未来を守る大きな一歩に変わります。

一緒に、未来の子どもたちが安心して暮らせる未来を作っていきましょう。

 

 

プロジェクト実行責任者:
安川 潤
プロジェクト実施完了日:
2025年11月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

【プロジェクト概要】 子どもたちの未来を守るために、環境に優しいお米を栽培し学校給食として提供したい。そして、食を通じて子どもたちと環境問題について考えていきたい。 【資金の使い道】 主に、機械の購入の費用に使わせていただきます。 (購入予定機械:水田除草機) 購入機会自体が300~500万円かかります。 不足分は、自己資金及び行政へ補助金申請を行います。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要資金:250~500万円 目標金額:100万円 差額の確保方法:自己資金及び行政の補助金を獲得する

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yamaidashi-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

愛媛県の最南端の町 愛南町 で、管理栄養士の資格を生かした野菜栽培を行っています! この度、地域の方と想いをひとつに、この有機米プロジェクトを始動させました。 ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yamaidashi-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


感謝のお手紙のついたフォトブック

感謝のお手紙のついたフォトブック

感謝のお手紙がついた山出地域のフォトブックをお届けします。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


【今年発送】お米10合分とフォトブック

【今年発送】お米10合分とフォトブック

今年、学校給食にて提供させてもらったお米10合分(1.5kg)と山出フォトブックをお届けします!
是非、一度食べてみてください!

支援者
9人
在庫数
11
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【今年発送】お米とフォトブック

【今年発送】お米とフォトブック

今年、学校給食にて提供させてもらったお米20合分(3.0kg)と山出フォトブックをお届けします!
是非、一度食べてみてください!

支援者
3人
在庫数
12
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【来年発送】お米5kg分とフォトブック

【来年発送】お米5kg分とフォトブック

来年収穫分でも、良いよ!と言ってくださる人向け!
2025年8月に収穫予定のお米5kg分を発送いたします!

支援者
13人
在庫数
27
発送完了予定月
2025年8月

30,000+システム利用料


ひたすら応援しているよ券(3万円分)

ひたすら応援しているよ券(3万円分)

返礼品はいらないから、ひたすらがんばれ!
と応援のみしてくださる方用!
※フォトブックはお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


【来年8月発送開始】年6回お米5kgお届け券

【来年8月発送開始】年6回お米5kgお届け券

来年収穫分を定期発送します!
お米5kgを2か月に1度発送します。(2025年8月~発送開始予定)

支援者
2人
在庫数
完売
発送完了予定月
2026年7月

終了しました

100,000+システム利用料


【来年8月発送開始】毎月お米5kgお届け券

【来年8月発送開始】毎月お米5kgお届け券

来年収穫分を定期発送します!
お米5kgを月に1度発送します。(2025年8月~発送開始予定)

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2026年7月

100,000+システム利用料


ひたすら応援しているよ券(10万円分)

ひたすら応援しているよ券(10万円分)

返礼品はいらないから、ひたすらがんばれ!
と応援のみしてくださる方用!
※フォトブックはお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

200,000+システム利用料


【来年8月発送開始】毎月お米10kgお届け券

【来年8月発送開始】毎月お米10kgお届け券

来年収穫分を定期発送します!
お米10kgを月に1度発送します。(2025年8月~発送開始予定)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2026年7月

500,000+システム利用料


ひたすら応援しているよ券(目標額 半額支援します!)

ひたすら応援しているよ券(目標額 半額支援します!)

返礼品はいらないから、ひたすらがんばれ!
と応援のみしてくださる方用!
※フォトブックはお送りします。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年12月

1,000,000+システム利用料


ひたすら応援しているよ券(目標額 全額支援します!)

ひたすら応援しているよ券(目標額 全額支援します!)

返礼品はいらないから、ひたすらがんばれ!
と応援のみしてくださる方用!
※フォトブックはお送りします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

プロフィール

愛媛県の最南端の町 愛南町 で、管理栄養士の資格を生かした野菜栽培を行っています! この度、地域の方と想いをひとつに、この有機米プロジェクトを始動させました。 ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る