このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

老舗酒蔵の若手が、繋いできた技術を活かし甘酒の新たな魅力を造る

老舗酒蔵の若手が、繋いできた技術を活かし甘酒の新たな魅力を造る
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,076,000

目標金額 3,000,000円

支援者
85人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/yonetsuru-amazake?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月21日 12:59

「米鶴のあま酒」に使われてる出羽燦々って?

こんにちは!

米鶴酒造の神保です。

今日は「米鶴のあま酒」で使われている酒米〈出羽燦々〉をご紹介させていただきます!

 

米鶴の甘酒は、酒造好適米〈出羽燦々〉100%使用の米麹から造られています。

県外の方には知らない方も多いかと思いますが、出羽燦々は山形県で開発された酒造好適米です。

開発が始まったのが1985年…私と同い年の酒米ということで、縁を勝手に感じております(;^ω^)

名前の由来は「出羽」→山形を含む地域の旧国名、「燦々」→光り輝く様子を表す言葉…というところからこの名前が付けられました。

寒さに強く倒れにくい出羽燦々は、味わいも雑味が少なくキレがありながらふっくらと香り豊かな味わいに仕上がるお米です。

 

そんな酒米で造られる甘酒は優しい甘さが口中に広がり、飲み応えもバッチリ!

ちょっと食欲がないな…という時にコップ一杯飲むのも個人的にはオススメです。

 

甘酒は飲む点滴と呼ばれ、夏の季語でもあります。

季語として使われる甘酒は「麹で造られる甘酒」を指すそうで、栄養価が高く暑い夏を乗り切る為の貴重な飲料だったとのこと。

まさに「米鶴のあま酒」は季語が表す甘酒そのものです!

 

少しずつ暑い日が増えてくる季節です。是非甘酒を飲んで元気に過ごしましょう!!

リターン

3,000+システム利用料


alt

全力応援|3千円

●お礼のメール

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

全力応援|1万円

●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載<希望制>

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


alt

全力応援|3千円

●お礼のメール

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

全力応援|1万円

●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載<希望制>

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 23

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る