
支援総額
目標金額 218,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2016年1月8日

日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

#子ども・教育
- 現在
- 5,432,000円
- 支援者
- 376人
- 残り
- 63日

時を越える本物のオペラを 今こそ次世代に繋げる時!堺から世界へ

#地域文化
- 現在
- 1,350,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 7日

日本では珍しいオペラ合唱団の旗揚げ公演のご支援を!!

#地域文化
- 現在
- 1,015,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 31日

京都ライブサーキット「いつまでも世界は...第十一回」を無料開催に

#地域文化
- 現在
- 369,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 23日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

#地域文化
- 総計
- 2人

日韓友情60周年コンサートに多くの韓国人チェリストを招待したい!

#音楽
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 15日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!

#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
終了報告を読む
2016年6月18日(土)、東京にてピアノリサイタルを開催します!
こんにちは、牧瀬 由紀子と申します。 2016年6月18日(土)コンサートホール(東京港区)にて、「牧瀬 由紀子 ピアノリサイタル」開催を考えております。 私は、かねてより人前での演奏が苦手だったのですが、2008年より動画投稿サイトにてピアノ演奏動画を載せ始め、沢山の素晴らしい方々との出会いにより励まされ、少しずつ自分の内面をポジティブな方へ向けることができました。
今回、久しぶりのピアノリサイタル開催を決めました!初めましての方もお久しぶりの方も、多くの方に来て頂けるようなリサイタルにしようと思っています!
周囲には、幼いころからピアノの先生がたくさんおりました。
私がピアノを習い始めたのは4歳の頃です。親戚にピアノの先生が何人もいたこともあり、自然と始めるようになりました。演奏家になったのは、今思い返すと、1997年にピアノリサイタル(鹿児島公演)を初めて開いた時となるように感じています。東京の親戚のピアノ教室から手伝いを頼まれて、4か月だけ上京することになったのですが、以前東京でお世話になっていた自分のピアノの先生に見てもらえるチャンスだと思い、急なことでしたが、4か月後に地元でリサイタルを開催することに決めていました。
(中央でピアノを弾いているのが私です)
「きっといつか、ちゃんとしたい。待っててね」
ピアノへのそんな想いを持ち続ける毎日でした。
それまで自分なりに一生懸命やってきていたつもりのピアノでしたが、社会人になり音楽教室で教えたり、海外旅行や趣味を楽しみながらのゆっくりとした生活のなか自分の練習はほとんどすることもなく、ピアノと目を合わせると「きっといつか、ちゃんとしたい。待っててね」というような心境でずっといました。そんな中迎えたコンサートは、開催を手伝ってくれる方もいましたし、何しろ開催への4か月間頑張れる!となぜか思え、実際に最後まで頑張ることができました。弾き終わったら達成感や疲れ、安心感から涙が出てきました。
コンサートから離れてしばらく経ってしまいましたが、
制作活動を通してポジティブな気持ちに。
ここ最近は、CD制作や動画投稿、その後DVD制作、「友の会」制作と 立て続けに制作等に時間を注いでいたので、コンサートから離れてあっという間に時が経ってしまったような感じです。その間行った、ホームページでの「ひとりごと」執筆などは、楽しい時間でした。動画投稿を始めたのは、「沢山の人に自分の演奏を聴いてもらえるにはどうしたらいいか?」とリサイタル(2007年)が終わったころに頭をひねっていたところ、テレビでその存在を知ったことがきっかけでした。動画投稿を通して、ポジティブな気持ちを持つことが出来るようになってきました。
(いつも愛用しているピアノです)
今回は、2016年6月18日開催予定のコンサートに向けて、
皆様の応援を頂きたいのです!
今回、クラウドファンディングを知ったことで、イベント開催へと奮起するに至りました。
コンサート開催には
・会場費 :4万円
・ピアノ使用料:8千円
・ピアノ調律代:2万円
・マネージメント(印刷代・人件費含む) :15万
合わせて、21万8千円が必要で、今回皆さまに応援して頂き、コンサートを成功させたいと思っております。
<当日予定プログラム>
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番『月光』
ショパン:バラード第3番
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 レントよりおそく
リスト:ラ・カンパネラ 他
<過去演奏動画>
ここまでページをご覧いただいた皆様へ
初めて出会う方へ。
どうぞよろしくお願いいたします。私のホームページにて他にも動画視聴できますので、どうぞ遊びにいらしてください。
これまで応援頂いていた方へ。
久しぶりの御挨拶となります。お元気でいらっしゃいますでしょうか。当時、急に動画投稿をやめてしまった事は大変申し訳なく思っております。ですがその頃の自分の弱い精神力では、様々な側面を受け止める度量が足りなかったことを、どうぞご理解いただければと願っております。
いつもホームページを見に来て下さる方へ。
牧瀬由紀子の生演奏をぜひお届けできる機会を持てたら、と思っております。
皆様の応援をどうぞよろしくお願い申し上げます!私は、できるかぎりの力を尽くすつもりです!
(2枚目のCDレコーディング風景)
◇◆◇引換券内容◇◆◇
・心を込めてサンクスメール
・リサイタルチケット
※30000円ご支援頂いた方には、3枚中1枚は必ず最前列チケットをお届け致します。
・プログラムに支援者としてお名前を掲載(ご希望の方のみ)
・お手持ちのカメラで公演終了後、一緒に写真撮影
・牧瀬由紀子DVD「Piano Story」 または、CD「Dream Piano」vol.1 vol.2&オリジナルDVD2枚組み合わせ のどちらか
・鹿児島銘菓「桜島小みかんフィナンシェ」(14個入り)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」入室。10歳のときエリカ・ディヒラー氏推薦によりウィーンのべートーヴェンハウスにて演奏会出演。ザルツブルグ モーツァルテウム音楽院アカデミー、スイスにてマスタークラス修了。パリ エコールノルマル音楽院修了。ソロピアノリサイタル開催、テレビ/ラジオ出演、オーケストラ協演。YouTubeにて再生総数300万回(2008年~2013年)。クラウドファンディング「リサイタル企画」を18日で達成(2015年)。ピティナへ3音源提供。CD2枚、DVD 全国発売。ダウンロード配信。月刊「モーストリー・クラシック」(2018年10月号)、月刊「ムジカノーヴァ」(2007年5月号)にて記事掲載。 2019年より演技を学びCM•ドラマ、演劇・映画出演。 日本ショパン協会正会員、全日本ピアノ指導者協会、及川音楽事務所所属
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
●心を込めてサンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
4,000円
リサイタルチケット
●心を込めてサンクスメール
●リサイタルチケット1枚
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
●心を込めてサンクスメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
4,000円
リサイタルチケット
●心を込めてサンクスメール
●リサイタルチケット1枚
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
プロフィール
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」入室。10歳のときエリカ・ディヒラー氏推薦によりウィーンのべートーヴェンハウスにて演奏会出演。ザルツブルグ モーツァルテウム音楽院アカデミー、スイスにてマスタークラス修了。パリ エコールノルマル音楽院修了。ソロピアノリサイタル開催、テレビ/ラジオ出演、オーケストラ協演。YouTubeにて再生総数300万回(2008年~2013年)。クラウドファンディング「リサイタル企画」を18日で達成(2015年)。ピティナへ3音源提供。CD2枚、DVD 全国発売。ダウンロード配信。月刊「モーストリー・クラシック」(2018年10月号)、月刊「ムジカノーヴァ」(2007年5月号)にて記事掲載。 2019年より演技を学びCM•ドラマ、演劇・映画出演。 日本ショパン協会正会員、全日本ピアノ指導者協会、及川音楽事務所所属