
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
メッセージリレー#3 ゆめサポママ@ながの代表 北村きよみ

私が「ゆめサポママ@ながの」でいずれやりたいと思っていることが、
いろいろな人の困りごとをママの力で解決することです。
その一つに家事支援があります。
家事が苦手だったり、
仕事が忙しく家事に時間を割くことができなかったりするママの手助けを、
家事が得意で大好きなママがするということです。
家事の代表格といったら「掃除」と「料理」
ゆめママキッチンではそのうちの「料理」の部分で
ママの手助けができたらと思っています。
私もそうですが、正規で仕事をしていたり、
フリーで仕事をしていたりする人は、
時間がないときなどにスーパーなどでお惣菜を買って
夕飯のおかずにすることがあります。
もしそれが地元の野菜を使って
自分と同じママが作ったお惣菜だったら・・・
料理の得意なママがその特技を生かして
世の中に貢献できたら素敵だと思いませんか?
私は家事全般が苦手なので、
ゆめママキッチンでおいしいランチを食べることができたり、
夕飯のおかずを買うことができたりしたら、とても助かります(#^.^#)
なので、運営側にいながら
ほとんど一般客のようにオープンを楽しみにしています。
キッチンとしてのオープンもとても楽しみですが、
もう一つ楽しみがあります。
それは、場所としての楽しみです。
私は以前からママが気軽に集える場所が欲しいと思っていました。
それはセミナー開催で人が集まることもそうですが、
セミナーがなくても、
常にそこに行けば誰かに合える場所。
そして気軽に行ける場所、
行く理由がある場所です。

それは、子育ての先輩の話を聞く場所であり、
社会復帰する前の情報収集の場であり、
世代間交流の場になります。
場があることで、
出会いが生まれます。
生きた情報を得ることができます。
でも、実際問題として場があるだけでは
人が集まることはありません。
そこに行く理由がないからです。
だからこそ、
美味しい食べ物があり、
いい情報があり、
そして仕事があるところには人が集まると考えています。
私はこのゆめママキッチンが、
美味しい食事と
上質の情報と
ママが社会と繋がるきっかけとなる仕事を届けられる場所になったらいいなぁと思います。
まずは美味しい食事を一人でも多くの人に届けられるよう
ご支援をお願いいたします。

ゆめサポママ@ながの 公式サイト
北村きよみ (子供の将来を考える家計塾「リルコ」)
マイベストプロコラム
http://mbp-shinshu.com/mamafp/
リターン
3,000円

サンクスメールと完成内覧会ご招待
❐サンクスメール
❐オープン前に予定している完成内覧会へご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

【数量限定30名様】ゆめママキッチン500円チケット×15枚
❐サンクスメール
❐オープン前に予定している完成内覧会へご招待
❐ゆめママキッチンで使える500円分のチケット15枚。
ランチ、お弁当、お惣菜の購入などに使えます。チケットは友人やご家族とシェアしていただいてもかまいません。
チケットの有効期限は2018年3月31日まで。お釣りは出ませんのでご了承ください。消費税のみ現金でお支払いください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

サンクスメールと完成内覧会ご招待
❐サンクスメール
❐オープン前に予定している完成内覧会へご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

【数量限定30名様】ゆめママキッチン500円チケット×15枚
❐サンクスメール
❐オープン前に予定している完成内覧会へご招待
❐ゆめママキッチンで使える500円分のチケット15枚。
ランチ、お弁当、お惣菜の購入などに使えます。チケットは友人やご家族とシェアしていただいてもかまいません。
チケットの有効期限は2018年3月31日まで。お釣りは出ませんのでご了承ください。消費税のみ現金でお支払いください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,600,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 13日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

5年連続幸福度1位の鳩山町から。安心して外出できる介護タクシーを
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 20日
茨城県における囲碁普及活動
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25
日本40万人のクリエーターから代表を決め世界を驚かせよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/5

伝統技術を持った製麺所を倒産や廃業から守りたい!!
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/19

指定難病と闘いながらも前に進もうとする夫を支えたい
- 支援総額
- 295,500円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 10/1
不登校などの子どもたちのために、就労体験型カフェをつくりたい
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/12

京都嵐山から日本が誇る京料理と料亭文化を届けたい
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 12/26












