
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2013年7月28日
ケニア国際線空港で火災!?
(CNN) ケニアの首都ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港で7日に発生した大規模な火災は、いったん収束した後、8日早朝になって再び燃え広がっている様子だ。CNN特派員は、到着ロビー付近から煙が上がり、火勢が増しているのを目撃した。
アフリカ大陸の交通の中心地で、農産物などの輸出の玄関口でもある同空港の建物には大きな被害が出ている。
CNN系列局の報道によると、7日未明に発生した火災は国際線ターミナルの大部分を焼失した後、消防の消火活動によってほぼ収束した。負傷者が出たとの報告はなく、その日の午後には国内便の運航を再開した。
同国の運輸インフラ相によると、国際便も8日に空港内の別のエリアを使って到着便の受け入れを再開する予定だった。しかし火災の再燃で影響が出る恐れもある。出発便の運航再開予定は不明。
7日にはケニヤッタ大統領が現場を訪れ、復旧に向けて全力を尽くすと表明した。
出火元については、税関エリアや建設作業が行われていた免税店エリアから出火したなどの情報があり、当局が原因を調べている。
CNNニュース
http://www.cnn.co.jp/world/35035700.html
・・なんかの布地が届かないなあ・・と思ってたら、こんなことになってるとアマニさんから教えてもらいました。
「アフリカ大陸の交通の中心地で、農産物などの輸出の玄関口でもある同空港の建物には大きな被害が出ている。」
その通りですよ。
これはもう事態を見守るしかないけど。
でももし成田でこんなことがあっても、建物自体の復旧はともかく出荷入荷に関しては迅速に対応してるだろうけどなあ・・。
いや、でも思うけど私も最近の酷暑で頭もぼんやりで暑さボケ。
日本は1/4がこんな感じで寒くなればまた気持ちも引き締まるけど、一年中真夏の国の人たちとは基本的に考え方も違うのかなあとも想像する。
。。でも布地来ないと困るんで。。。
空港業務の復活を心よりお祈り申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料
●アフリカ布地を使ったお母さん手作りブックカバー
●作製したお母さんからのメッセージ
●活動報告書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
10,000円+システム利用料
●アフリカ布地を使ったお母さん手作り帯
*半幅帯(女性用)か、角帯(男性用)
をお選びいただけます。
*お好みを聞いて、合った色・柄で
作るようにします。
●作製したお母さんからのメッセージ
●活動報告書
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 78
3,000円+システム利用料
●アフリカ布地を使ったお母さん手作りブックカバー
●作製したお母さんからのメッセージ
●活動報告書
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
10,000円+システム利用料
●アフリカ布地を使ったお母さん手作り帯
*半幅帯(女性用)か、角帯(男性用)
をお選びいただけます。
*お好みを聞いて、合った色・柄で
作るようにします。
●作製したお母さんからのメッセージ
●活動報告書
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 78

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 37日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

- 現在
- 7,847,000円
- 支援者
- 687人
- 残り
- 5日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集

- 総計
- 101人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

年間200万トンにおよぶ廃棄繊維、私たちが捨てた古着に新たな命を。

- 現在
- 2,870,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 6日

森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。

- 現在
- 2,308,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 36日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ

- 総計
- 65人