このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

アーティスト活動費のための支援をお願いします。

アーティスト活動費のための支援をお願いします。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 50,000円

支援者
0人
募集終了日
2023年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/131826?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

作家名「上原一真」

 

【プロフィール】

2002年埼玉県生まれ。最近は主に台湾で活動している。現在大学2年生。一貫して自己に内在する生き物を介して自分自身や社会を反映した作品を制作している。 

 

経歴

2016年 第4回富弘美術館詩画の公募展 優秀賞

2017年 第5回富弘美術館詩画の公募展 奨励賞

2019年 第20回日本・フランス現代美術世界展 入選

2019年 たいせつなもの展 Ah/Uh 参加(靖山画廊)

2021年 第17回世界絵画大賞展 学生賞

2022年 第18回世界絵画大賞展 特別展示

2023年 WHAT CAFE EXHIBITION vol.29 参加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

現在台湾に正規留学中で大学2年生。

プロジェクトを立ち上げたきっかけは今後のアーティスト活動を更にアクティブにしていくため。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

私は去年から台湾へ正規留学をしていますが今後のアーティスト活動をしていくために必要な資金を募ります。

今は現地で語学勉強に加え、台湾人の画家から直接絵の指導をしてもらったり、アルバイトをしたりしています。

大学在学中の計画は国内外の公募展やアートフェアへの出展、自身の作家用ウェブサイトやポートフォリオの作成などです。最終的には画廊への所属も考えています。

そして、早ければ来年の台湾のアートフェアへ作品を出展する予定です。

また、アルバイトをしているとはいえ資金的にそこまで余裕はないです。

そのためこれからの活動を更にアクティブにするためにも資金を募りたいと思います。

また今回募る支援金は作品制作費に当てるつもりですが、それ以上集まった場合は上述にあるような作家用のウェブサイトやポートフォリオの作成もするつもりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

今の段階では台湾人の画家に絵を直接指導してもらっているのもあり、この1年間は作家活動は控えめです。

しかし、私の作品をこれから少しずつ成熟させていくのに伴い、アートフェアや公募展の出展に加え、日本や台湾の画廊で個展の開催やグループ展にも積極的に参加していきたいと考えています。

また、上述にもあるように作家用ウェブサイトも作成し、もっと多くの人に私の作品やコンセプトを理解して頂けるよう努めていくつもりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
上原一真
プロジェクト実施完了日:
2024年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

まずは2024年に開催される台湾のアートフェア(国際藝術博覧会)への出展。集まった資金は基本的に作品制作費に使用します。 また必要以上の金額が集まった場合は作家用のウェブサイトやポートフォリオの作成費に当てたいと思います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/131826?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

2002年埼玉県生まれ。最近は主に台湾で活動している。現在大学2年生。一貫して自己に内在する生き物を介して自分自身や社会を反映した作品を制作している。  【略歴】 経歴 2016年 第4回富弘美術館詩画の公募展 優秀賞 2017年 第5回富弘美術館詩画の公募展 奨励賞 2019年 第20回日本・フランス現代美術世界展 入選 2019年 たいせつなもの展 Ah/Uh 参加(靖山画廊) 2021年 第17回世界絵画大賞展 学生賞 2022年 第18回世界絵画大賞展 特別展示 2023年 WHAT CAFE EXHIBITION vol.29 参加

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/131826?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

連絡先の交換

連絡先(メールアドレスと電話番号)をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールや活動報告。

感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

25,000+システム利用料


生命、方程式(B3相当)/絵画、アクリル・マーカー

生命、方程式(B3相当)/絵画、アクリル・マーカー

絵画2枚(B3相当)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

30,000+システム利用料


悪魔の囁き(F5号相当パネル)/ 絵画、ミクストメディア

悪魔の囁き(F5号相当パネル)/ 絵画、ミクストメディア

絵画(F5)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

30,000+システム利用料


誕生(F5号)/ 絵画、油彩

誕生(F5号)/ 絵画、油彩

絵画(F5)に加え感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

80,000+システム利用料


楽園(F10号)/絵画、ミクストメディア

楽園(F10号)/絵画、ミクストメディア

絵画(F10)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

80,000+システム利用料


ある日の午後(F10号)/ 絵画、ミクストメディア

ある日の午後(F10号)/ 絵画、ミクストメディア

絵画(F10)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

150,000+システム利用料


大混乱期(F20号)/ 絵画、ミクストメディア

大混乱期(F20号)/ 絵画、ミクストメディア

絵画(F20)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

150,000+システム利用料


形而上的自画像(B1パネル)/絵画

形而上的自画像(B1パネル)/絵画

絵画(B1)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

150,000+システム利用料


実験台(F20号)/絵画、ミクストメディア

実験台(F20号)/絵画、ミクストメディア

絵画(F20)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

300,000+システム利用料


異次元世界(F50号)/絵画、ミクストメディア

異次元世界(F50号)/絵画、ミクストメディア

絵画(F50)に加え、感謝のメール及び活動報告をお伝えします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年2月

プロフィール

2002年埼玉県生まれ。最近は主に台湾で活動している。現在大学2年生。一貫して自己に内在する生き物を介して自分自身や社会を反映した作品を制作している。  【略歴】 経歴 2016年 第4回富弘美術館詩画の公募展 優秀賞 2017年 第5回富弘美術館詩画の公募展 奨励賞 2019年 第20回日本・フランス現代美術世界展 入選 2019年 たいせつなもの展 Ah/Uh 参加(靖山画廊) 2021年 第17回世界絵画大賞展 学生賞 2022年 第18回世界絵画大賞展 特別展示 2023年 WHAT CAFE EXHIBITION vol.29 参加

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る