
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2024年3月18日
7月~8月10日までの登山準備&トレーニング状況報告
ご支援いただきました皆様、こんにちは!
前回報告後の7月から8月10日までの準備・トレーニング状況ならびに今後の予定を報告させていただきます。
今後も引き続き、トレーニングと準備を進めてまいりますので応援よろしくお願いします。
【アマダブラム登頂登山への準備状況】
・6月下旬、9/23~10/19のスケジュールで確定、チケット確保
・7月上旬~下旬、登山代金支払完了
・7月下旬~8月上旬、海外登山旅行保険加入手続き完了
・8月下旬~9月上旬、登山装備チェック、不足分は購入
【トレーニング及び登山活動状況・予定】
6月29日、7月6日、7月13日:地元の百名山荒島岳各登山道の草刈り作業(登山道整備)
7月29日~30日:槍ヶ岳~南岳縦走(新穂高→槍ヶ岳→南岳→南岳新道→飛騨沢→新穂高)(1泊2日トレーニング登山)
8月4日、8日:地元の百名山荒島岳山麓の桜植樹場所の下草刈り作業(ボランティア環境保全活動)
8月9日:乗鞍岳登山(日帰りトレーニング登山)
8月14日~24日:ネパールランタン谷トレッキング(高度順応、事前調査等)
9月上旬:銀杏峰または能郷白山
9月中旬:西穂高岳
9月23日~10月19日:アマダブラム登頂チャレンジ
リターン
3,000円+システム利用料

サポート時に感謝メール、帰国後にお礼メール、応援メッセージ受付
●サポートへの感謝メール
●帰国後のサポート感謝メール(登頂アタック中の写真添付)
●応援メッセージ受付(有効期限:2024年7月31日まで)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

サポート感謝と帰国後お礼メール、応援メッセージ受付、SNS閲覧パスワード
●サポートへの感謝メール
●帰国後のサポート感謝メール(登頂アタック中の写真添付)
●応援メッセージ受付(有効期限:2024年7月31日まで)
●SNS閲覧パスワード
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

サポート時に感謝メール、帰国後にお礼メール、応援メッセージ受付
●サポートへの感謝メール
●帰国後のサポート感謝メール(登頂アタック中の写真添付)
●応援メッセージ受付(有効期限:2024年7月31日まで)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

サポート感謝と帰国後お礼メール、応援メッセージ受付、SNS閲覧パスワード
●サポートへの感謝メール
●帰国後のサポート感謝メール(登頂アタック中の写真添付)
●応援メッセージ受付(有効期限:2024年7月31日まで)
●SNS閲覧パスワード
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日
サバイバル大会を開いて、不便を楽しむ力を育みたい
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/16

「ベンチ」がつなぐ、まちと人。小田急の新たな挑戦の第一歩を、皆様と
- 支援総額
- 3,788,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 5/31

村上水軍や多くの女傑を育てた因島から「大人の学校」が始動
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 4/28

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26
フィリピンの子供たちに、文化交流の架け橋として日本食を提供したい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/13
ハナちゃんの明るい未来のために
- 支援総額
- 563,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 9/15

次世代を担う茨城の学生たちが世界に挑戦できる環境を作りたい!
- 支援総額
- 3,020,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 7/10













