
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2016年1月26日
小学校様からのお喜びの声をご紹介します!
「みつばち文庫」を寄贈した際に、
本を受け取っていただいたことが分かるように
学校様から「受領はがき」を送って頂いています。
そこに、学校様にご自由にお書き頂く欄を作っているのですが、
その小さなスペース一杯にお礼を書いて送ってくださる学校様が
たくさんいらっしゃいます。
こちらも私たちの活動の元気の素です。
いくつかを皆さまにご紹介しますね。
「震災後、外遊びを制限された子供たちに「みつばち文庫」は有難かったです。また、現在は復興のため限られた予算で図書費が減らされているので助かっています」
「本校の様な小規模校ではこの様なプロジェクトがあるととても助かります。どうか末長く続けていただけたらと思います」
「学校の図書予算が限られる中、こうして一冊でも多くのきれいな新しい本を子どもたちにいただけてとてもありがたいと思います」
「貴重な本の寄贈を大変有難く思います。御社のお考えである「命の大切さ」「人と自然とのかかわり」を殺伐とした時代である今、この本から一つでも学び取ってもらえる様に私共も努めてまいります。どうもありがとうございました」
「こうした寄贈本は子どもたちに紹介すると喜んで本を探して読んでいます。本当にありがたいです。今後も貴社の活動が継続されるよう願っております」
「この度は図書寄贈いただきましてありがとうございます。小規模校の為、図書予算が少なく、児童の希望する図書購入がままならない状況です。本校の児童は、一人年間読書量が12月末104冊で読書好きです。多くの児童が喜んでいます」
「いつも良い本を選んでおられることを感じています。限られた予算で、本を購入していますので、このように寄贈していただき、大変ありがたいです。大切に読ませていただきます」
「さっそく送っていただき、ありがとうございます。本には無限の力があると思います。いただいた本を大切に読ませていただきます。子供たちにとても為になる活動をありがとうございます」
まだまだ他にもたくさんの声を頂いています。
子供たち、先生方の笑顔をもっと増やしていきたいと願っています。
プロジェクト達成期限まであと6日です。
ぜひ、ご支援を検討頂ければと思います。
よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
・事務局からのサンクスメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
・みつばち文庫1セット(書籍金額12,448円分)をご希望の小学校に寄贈します
※ご希望の小学校が無い方は、山田養蜂場で寄贈校をお選びいたします
・支援者からのメッセージカードを本と共に
小学校にお届けします
・支援者のお名前が入ったシールを本に貼って
小学校に寄贈します
・山田養蜂場商品2割引き購入クーポン
(Webで1回のみ使用可/6ヶ月間有効)
・山田養蜂場の『熟成アカシア蜂蜜300g』1本
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
・事務局からのサンクスメール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
・みつばち文庫1セット(書籍金額12,448円分)をご希望の小学校に寄贈します
※ご希望の小学校が無い方は、山田養蜂場で寄贈校をお選びいたします
・支援者からのメッセージカードを本と共に
小学校にお届けします
・支援者のお名前が入ったシールを本に貼って
小学校に寄贈します
・山田養蜂場商品2割引き購入クーポン
(Webで1回のみ使用可/6ヶ月間有効)
・山田養蜂場の『熟成アカシア蜂蜜300g』1本
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人
ミツバチと人が住めるまちづくりをしたい!
- 支援総額
- 369,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/4

創部38年小学生53人の吹奏楽部 老朽楽器を新しくしたい
- 支援総額
- 1,579,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 3/16
保護犬 もっぷちゃんがおいしくご飯を食べられる治療をしたい
- 支援総額
- 568,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 4/9
福井から繋がり、気づきをつくる。「まち/ひと/しごと」開催!
- 寄付総額
- 1,181,000円
- 寄付者
- 91人
- 終了日
- 10/4

愛しのナポリを歌う。カンツォーネ歌手の夢に再挑戦!
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/18

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
新潟から東南アジアへ!子供たちへキラキラな笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/28












