10/6 #世界脳性まひの日〜#WarmGreenDay〜 今年もこんなことをします!
10/6 #世界脳性まひの日〜#WarmGreenDay〜のフライヤーができました。 当日は、たくさんのシンボルタワーがあたたかなグリーンにライトアップされ、 それを眺めるに…
もっと見る支援総額
目標金額 1,400,000円
10/6 #世界脳性まひの日〜#WarmGreenDay〜のフライヤーができました。 当日は、たくさんのシンボルタワーがあたたかなグリーンにライトアップされ、 それを眺めるに…
もっと見るいつも、Get in touchへのあたたかい応援をありがとうございます! Get in touchは、昨年より新しい取り組み「10/6世界脳性まひの日〜Warm Gree…
もっと見るいつもGet in touchへの、あたたかい応援をありがとうございます!今年は、3月5日に新作『歌雪姫と七人のこびとーず』を上演いたします。月夜のからくりハウス5回目の公演となる…
もっと見るGet in touch 代表の東ちづるです。皆さま、本当に本当にありがとうございました!こんなにも多くのご支援、暖かい応援を頂くとは想像できていませんでした。感動、感激です。心よ…
もっと見る『まぜこぜの社会』 わたしは小さい頃からあまり意識せずに育ってきました。 Get in touchの活動をきっかけに、たくさんの人が生きづらさを抱えている事を知りました。 知る…
もっと見るすぐ隣にいるかもしれない脳性まひの人達について私は知らなすぎました。 しかしGet in touchが『知ることからはじめて大丈夫』と背中を押してくれたので、わからないならまずは知…
もっと見る「Warm Green Day」の記者会見の動画編集を担当した芦田大輝です! 僕は普段から動画編集の仕事もしている学生です。Get in touchの他動画はクオリティーが高く、初…
もっと見るGet in touch 事務局よりメッセージです! ネクストゴール達成で叶えたいこと 「10月6日は世界脳性まひの日なんですよ」の一言が私達の心を動かし、私達が渦の中心と…
もっと見る「日本でも脳性まひの日を広めたい」という千葉絵里菜さんからの一言で始まった、今回のWarm Green Day。 千葉さん本人からの心のこもったメッセージ、ぜひ読んでみてください。…
もっと見る神 幸雄さんは、1997年のパラリンピックで日本は未出場種目の脳性まひ者7人制サッカー(CPサッカー)の存在を知り、「パラリンピックへ出場したい」という夢を持ち、日本で初めて同大会…
もっと見るGet in touch理事で、今回のWarm Green Day の実行委員長をしている鈴木款(まこと)と申します。 間もなくこのクラウドファンディングは終了になります。これまで…
もっと見る渡部カンコロンゴ清花さんは、日本に来た難民申請者の社会参画とエンパワーメントを目指すNPO法人WELgee 代表で、バングラデシュ・CHTの紛争地にてNGOと国連開発計画インターン…
もっと見る「福祉×オシャレで世の中を変える」をモットーに、福祉業界で多彩な活躍をする平林景さん。「一般社団法人日本障がい者ファッション協会」を立ち上げ、性別や障がいの有無、年齢にかかわらず全…
もっと見るバンクーバー2010パラアイスホッケー競技 銀メダリストで特定非営利活動法人D-SHiPS32 代表の上原大佑さんより応援メッセージをいただきました! D-SHiPS32は、障害者…
もっと見るGet in touchの理事で、グラフィックデザイナーの井戸誠典と申します。 新たに始まったプロジェクト・Warm Green Dayでは、フライヤーとゲットちゃんを使ったシンボ…
もっと見るこんにちは!Get in touch事務局です。 9月20日に「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」の記者会見をしてから1ヶ月と少し。たくさんのメディアに紹介いた…
もっと見る株式会社ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに、 福祉を起点に新たな文化を創ることを目指す福祉実験ユニットです。 日本全国の障害のある作家とアートライセンス契約を結び、福…
もっと見る脳性まひのアーティスト田崎飛鳥さんのお父さまの田﨑 實さんより応援メッセージをいただきました! ============== 飛鳥を育て思う事 飛鳥の病名を知ったのは生後5ヶ月目で…
もっと見る在宅医・内科医の佐々木淳さんは、医療法人社団悠翔会理事長・診療部長であり、内閣府・規制改革推進会議 専門委員(医療・介護・感染症対応)を務められています。 「患者が主役」。治らない…
もっと見る森本行雄さんは、自称「体育会系手話通訳士」。聴覚障害者の生活にかかわる手話通訳から、各種式典、テレビ、舞台などのほか、フットワークの軽さで、障害者サッカー、フットサルなどのイベント…
もっと見る"Warm Green Day"の取組みが少しでも多くの人に広がるように願っています。 医食同源ドットコムは、お客様の健康に寄り添った商品の開発販売を行っています。 弊社が緑色を含…
もっと見る東俊介さんは元ハンドボール日本代表主将です。引退後はスポーツマネジメントを学び、日本ハンドボールリーグマーケティング部の初代部長に就任。アスリート、経営者、アカデミアなどの豊富な人…
もっと見る乳幼児向けのインクルーシブ・ブランド「IKOU(イコウ)」を運営する、株式会社Halu代表取締役の松本友里さんより応援メッセージを頂きました! 松本さんは息子さんが脳性まひの障…
もっと見る世界ゆるスポーツ協会代表理事/コピーライターの澤田智洋さんより応援メッセージをいただきました! 澤田智洋さんは広告代理店入社後、映画「ダークナイト・ライジング」の『伝説が、壮絶…
もっと見る◆10月19日19:00〜 東ちづるのFacebookアカウントにて生配信! 【10/6の「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」どうだった⁉︎(手話通訳つき)】 いよ…
もっと見る「世界脳性まひの日〜世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」に合わせて、BEAMSデザイナーの窪さんが作ってくださったのが、 クラウドファンディングのリターンでしか入手…
もっと見る10/6の「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」この日、お台場にあるフジテレビも、あたたかいグリーンにライトアップ。夕方にはフジテレビ「イット!」で、ガチャピンが「世…
もっと見る株式会社オフィスサキ代表取締役の秋山咲恵様より応援メッセージを頂きました!秋山さんは女性起業家の草分け的な存在で、多くの政府、企業、大学の仕事にコミットされています。「違っている人…
もっと見る一般社団法人シンクパール代表理事の難波美智代様より応援メッセージを頂きました!難波さんはご自身が子宮頸がんになった経験から、全国の学校現場で「がん教育」を行い、いのちの大切さ、健康…
もっと見る10/6の「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」10/3〜10/5の3日間は、日本橋にある「分身ロボットカフェDAWN」も、働いているOriHimeと、人のスタッフさ…
もっと見る【10/6の「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」どうだった⁉︎】 ※手話通訳つき Get in touchメンバーと、「生きづらさ」を発表された脳性まひの3人さんと…
もっと見る10/6「世界脳性まひの日〜W arm Green Day〜」渋谷の「セルリアンタワー東急ホテル」も、グリーンライトアップ!いつもGet in touchに会場提供などの応援してく…
もっと見るSOLIT株式会社代表取締役社長の田中美咲様より応援メッセージを頂きました!田中さんは東日本大震災を機にIT企業をやめ、防災を身近にしようと一般社団法人「防災ガール」を立ち上げまし…
もっと見る河合高鋭先生は、鶴見大学短期大学部保育科で特別支援保育、鶴見大学で特別支援教育の方法を担当。他北里大学、日本体育大学にて非常勤で障がいのある子どもの保育について授業を行っていらっし…
もっと見る中津川さんは、アーティストとして国内外で展覧会多数。25年ほど前から障害がある人たちの表現活動のサポートに関わるようになり、アートディレクターとして福祉施設などのアート活動全体のデ…
もっと見るGet in touch 代表 東ちづるです。あたたかいご支援、メッセージ、ありがとうございます!返信メッセージを書くたびに、熱いものが込み上げてきます。背筋が伸びる思いです。今回…
もっと見るこんばんは、Get in touchです! 昨日に引き続き、メディア記事のご紹介です。 フジテレビ「イット!」ではフジテレビのグリーンライトアップの様子がオンエア!ガチャピンと…
もっと見る10/6は「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」プロモーション動画にご出演いただいた車いす陸上100m(T34クラス)日本新記録保持者・脳性まひの古畑篤郎選手が所属す…
もっと見るこんばんは。Get in touch事務局です! ライトアップのご報告が続いておりましたが、今回はメディア掲載のご報告です。 「世界脳性まひの日」に前後し、多くのメディアに取り…
もっと見る10/6は「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」世田谷区では区役所の第二庁舎に大きなグリーンのハートが飾られました!デコレーション当日には保坂展人区長も来てくれました…
もっと見る群馬県も庁舎をグリーンにライトアップ!さらに県庁のおひざ元・前橋市でもグリーンドーム前橋と臨江閣がライトアップされました!山本一太知事はじめ県と前橋市の皆様ありがとうございました。…
もっと見る10/6は「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」埼玉県は、さいたまスーパーアリーナ埼玉スタジアム2002埼玉会館と埼玉県立小児医療センターのカヨリンの樹が、グリーンに…
もっと見る10/6「世界脳性まひの日〜W arm Green Day〜」千葉県は、庁舎と千葉ポートタワーがグリーンライトアップされました。熊谷俊人知事はじめ県の皆様ありがとうございました!千…
もっと見る神奈川県は庁舎をグリーンにライトアップ!黒岩祐治知事は、「神奈川県は『ともに生きる社会かながわ』を目指している」と真っ先にWGDに賛同してくれました。さらに神奈川県では平塚市が駅南…
もっと見る10月6日はWGDにあわせて様々な自治体や企業団体が、グリーンにライトアップしたり、デコレーションをしてくれました。ご協力頂いた自治体のライトアップ&デコレーションを紹介しますね!…
もっと見るWGD本番の数日前、代表の東ちづるに京都在住の知人からこんな連絡が届きました。「6日の脳性まひの日、私たち家族なりのエールを京都から送る意味を込めて、ぜひ京都タワーをグリーン一色に…
もっと見る10/6のイベント「生きづらさだョ!全員集合」終了後、登壇者とGet in touchメンバー全員で、 「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」LIVE配信を行いました…
もっと見る10/6「世界脳性まひの日〜W arm Green Day〜」の当日は、 「生きづらさだョ!全員集合〜脳性まひ編〜」というイベントを、ドテラ・ジャパンに会場提供いただき開催いたしま…
もっと見る皆さま、本当にありがとうございます!!ファーストゴール達成できました!心より感謝です。ふんわりとアンタッチャブルなイメージがある「脳性まひ」に、どれだけの方々が関心を寄せてくれるの…
もっと見る本日10/6は「世界脳性まひの日〜Warm Green D ay〜」 群馬県庁がグリーンライトアップされる前橋市で、 なんと! ◆グリーンドーム前橋 ◆ 臨江閣 の2箇所も、あたた…
もっと見るフジテレビ系列が運営するニュースウエブサイト「FNNプライムオンライン」にWGDの記事が掲載されました。 小池東京都知事や加藤厚労大臣の会見、東ちづるが出席した記者会見の模様をはじ…
もっと見る「脳性まひ」っていう言葉は知っていますよね。 では「脳性まひを説明できる?」と聞かれたら? 私たちGet in touchは「世界脳性まひの日」を 「Warm Green Day」…
もっと見る◆東京都庁舎・グリーンライトアップ ◆神奈川県庁舎・グリーンライトアップ ◆群馬県庁舎・グリーンライトアップ ◆さいたまスーパーアリーナ・グリーンライトアップ ◆埼玉スタジアム20…
もっと見るhttps://youtu.be/x3vAwJn5Q2k 10月6日の「生きづらさだョ!全員集合〜脳性まひ編」の登壇者や、脳性まひの子どものご家族の皆さんからのメッセージです。 ぜ…
もっと見るダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事の志村季世恵さんと理事の志村真介さんより応援メッセージを頂きました!志村さんご夫妻は約23年間にわたりロングランしている、暗闇を使ったエン…
もっと見る10月6日はもうひとつのみどりの日「Warm Green Day」 緑の物を身につけて…どうしましょうか? フォトシュシュしませんか! 「フォトシュシュ」とは、参加型リアルタイム写…
もっと見る株式会社ミライロ代表取締役で一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会代表理事の垣内俊哉さんより応援メッセージを頂きました!垣内さんは幼少のころから車いすユーザーですが、歩けないからで…
もっと見る加藤厚生労働大臣が10月3日の閣議後会見で、「世界脳性まひの日」について触れ、「(この)ようなイベントと様々な機会を通じて脳性まひの方、あるいは障がい者の方に対する理解が進むことは…
もっと見る元総合格闘家「ピーターアーツを倒した男」大山峻護さんと、桜華純子さんご夫妻より、応援メッセージをいただきました。 お二人は、ボランティア活動として、障害児とアスリートを繋げる「一般…
もっと見る10/2、新宿駅東口広場ライオン像前にて、 障害者のライオンズメンバーが活動している「東京ダイバーシティライオンズクラブ」様が、「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」…
もっと見る社会福祉法人太陽の家理事長の山下達夫様より応援メッセージを頂きました! 太陽の家は「日本のパラリンピックの父」と呼ばれる故・中村裕博士が1965年に設立した、日本初の本格的な障がい…
もっと見る「孤独の解消」をミッションとする発明家。オリィ研究所代表。 寝たきりの人や外出が困難な人でも、分身ロボットOriHimeを使って働けるようにする実験店「分身ロボットカフェ DAWN…
もっと見るビリギャルご本人で現在ニューヨークのコロンビア教育大学院生の小林さやかさんより応援メッセージを頂きました! 小林さんは映画や書籍で有名な「ビリギャル」ご本人で、今年から米国の名門コ…
もっと見る世田谷区では毎年4月2日は世界自閉症啓発デーの展示を行っていましたが、2015年からはGet in touchと連携し、ハートアーティストの西村公一さん監修のもと、庁舎をあたたな青…
もっと見る東京都の小池百合子知事が9月30日の記者会見で、「世界脳性まひの日」について触れ、「10月6日の夜はシンボルカラーのグリーンに都庁舎をライトアップして、取り組みを応援していきたい」…
もっと見る10/6 群馬県庁が、グリーンライトアップ!! 「世界脳性まひの日」プロモーション動画 『GET THE GLORY!〜Warm Green Day〜』を制作しました↓↓ htt…
もっと見る乙武洋匡さんより、応援メッセージをいただきました!ありがとうございます!ーーーー応援メッセージーーーー「脳性まひ」の友人はたくさんいるはずなのに、歩けるけれどうまく話せない人がいた…
もっと見る全日本空手道連盟の元強化プランニングディレクター松下尚道様より応援メッセージを頂きました!松下さんは、東京オリンピックに向けて空手の日本代表選手の強化プランニングを行ってきました。…
もっと見るこんばんは!Get事務局です。 今日までで76名の方よりご支援をいただきました。本当にありがとうございます! 先日の記者発表会にも登壇してくださった北澤豪さんから、スペシャルメ…
もっと見る「生きづらさだヨ!全員集合」は、東ちづるが司会を務め、「生きづらさ」を発表する登壇者とオーディエンスが一緒に考える、参加型のイベントです。 今回は、10月6日(木)の「世界脳性まひ…
もっと見る品川女子学院理事長の漆紫穂子様より応援メッセージを頂きました!漆さんは、生徒たちが自立し社会で活躍するために、28歳の自分を思い浮かべて進路を選ぶ「28project」など、様々な…
もっと見る小児科医・新生児科医で「一般社団法人チャイルドリテラシー協会」代表理事の今西洋介様より応援メッセージを頂きました! 今西先生は漫画「コウノドリ」の取材協力医師。ドラマ版では監修医師…
もっと見るこんにちは。事務局です! あたたかいご支援をありがとうございます。 10月6日、日本中をあたたかいグリーンに染めたい!そんな願いを胸に、毎日あれやこれや、スタッフとmtgを重ね…
もっと見るこんにちは!Get事務局です。 クラウドファンディングスタートから3日、すでに42名もの皆様にご支援いただいております!ありがとうございます。 先日の記者発表の様子が、Time…
もっと見る半年以上前から準備を重ねてきた「世界脳性まひの日〜Warm Green Day〜」、 9月20日に記者発表を開催! 10月6日に向けて、いよいよ走り出しました! 記者発表会には…
もっと見る10,000円+システム利用料
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
20,000円+システム利用料
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
・Get in touchメンバーとのオンライン交流会にご招待いたします。オンライン交流会は、11月4日(金)の午後と夜に2回開催いたします。いずれかご都合の良い回にご参加ください
※開催時間は後日ご連絡いたします
10,000円+システム利用料
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
20,000円+システム利用料
「生きづらさだヨ!全員集合〜脳性まひ編~」動画エンドロールにお名前を掲載します
※個人の支援者さまを対象といたします
・Get in touchメンバーとのオンライン交流会にご招待いたします。オンライン交流会は、11月4日(金)の午後と夜に2回開催いたします。いずれかご都合の良い回にご参加ください
※開催時間は後日ご連絡いたします
#本・漫画・写真