熊野に行って来たぜ!
熊野にいる仲間のしょう太が「キッチンで使える昔のタイル張りのシンクがある、食堂に使える木材も結構ある。」とずいぶん前から聞いていて、でもなかなか遠くて行く機会がなかった。しかし今年中には行きたいと思っていたので思い切って行くことにした。あの龍ちゃんも一緒に・・・しょう太の仕事が夜勤なので前日の夜出発してもちろん下道で行った。途中伊勢で仮眠(まだいろいろあったけど長くなるので省くぜ!)して次の朝10時に熊野の道の駅で待ち合わせした。しょう太の家は山の中で周りに人は住んでいない、風光明美なすばらしい所だった。山の幸はもちろん、海も近いので魚も新鮮でその日は百円で買ったマグロのアラの唐揚げをご馳走してくれた。滅茶苦茶うまかったぜ!おいらだけだったら泊って行きたかったけど龍ちゃんが明日仕事で「十六時までに帰る」と無理難題を言い出したので詰めるだけの荷を積んで、またの再開を約束して帰路についた。(帰りもいろいろあったがあまりにも面白すぎて言葉に出来ないので省くぜ!)しょう太はまだ三十代でルックスはジャニーズでも通用する爽やかさで、とにかく第一印象は目がキラキラと輝いている(ホントだぜ!)こんな人間が現実にいたのかと、驚いたものだった。性格もやさしくなんでも人にあげちゃう、モノに依存してないのかな、と思える。子どもの頃はいろいろとあったみたいで苦労したのかな。だから今はものすごく魅力的で生きるちからが漲ってる男だ。おいらはそんなしょう太が大好きだぜ!子ども食堂の事もものすごく賛同してくれた。ありがとう!愛してるぜ!(写真は向かって左からしょう太、おいら、龍ちゃん)
リターン
5,000円
【リターン不要な方向け】全力応援コース
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月
5,000円
オープニングイベント&新メニュー開発会議に参加できる権利
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
■自家製天然酵母を使った手作りパン
(動物性原料、油脂を使用していません。日本の地粉を使用しています。)
■オープニングイベント参加権
■新メニュー開発会議に参加できる権利
- 支援者
- 21人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月
5,000円
新店舗に商品を出展できる権利
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
■新店舗に商品を出展できる権利
※出展期間は1ヶ月
※出展できる量については後日メールで相談させていただきます。
■店舗でのお食事券
※具体的な日時は後日メールにてご相談させていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月
10,000円
【リターン不要な方向け】秦哲也全力応援サポーター
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月
50,000円
【ぜひ店舗てお食事を!】秦哲也全力応援サポーター
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
■自家製天然酵母を使った手作りパン(動物性原料、油脂を使用していません。日本の地粉を使用しています。)
■オープニングイベント参加権利
■新メニュー開発会議に参加できる権
■店舗でのお食事券
※具体的な日時は後日メールにてご相談させていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月
100,000円
【ぜひ店舗てお食事を!】秦哲也全力応援サポーター
■お礼のお手紙
■オープンから1年間、毎月活動報告を行います。
■店内掲示板にご支援者様としてお名前を掲載
■自家製天然酵母を使った手作りパン(動物性原料、油脂を使用していません。日本の地粉を使用しています。)
■オープニングイベント参加権
■新メニュー開発会議に参加できる権利
■店舗でのお食事券
※具体的な日時は後日メールにてご相談させていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月