
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2023年7月14日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 9,895,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 12日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

#地域文化
- 総計
- 126人

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

#地域文化
- 現在
- 4,000,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 10日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

#地域文化
- 現在
- 3,528,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修

#地域文化
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 3日

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
#地域文化
- 現在
- 121,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 12日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』

#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
終了報告を読む
はじめに
初めまして、三朝温泉夏花火実行委員会の中川です。
今年で10年目を迎える三朝温泉夏花火の実行委員をさせていただいております。
実行委員会のメンバーは旅館の経営者、従業員、観光関係団体職員、花火師で構成されておりメンバーそれぞれ花火師の資格を取り、自分たちで花火を打ち上げております。打上日数は年々増えており昨年は史上最多の計27日間の打上を行いました。
三朝温泉の夏花火は観光誘客の一環として三朝町の主催でスタートしました。その後に三朝温泉の観光関係団体によって引き継がれ、昨年度に三朝温泉夏花火実行委員会を立ち上げ今年に至ります。
もともとは2日間3日間といった日数の開催でしたが、県外からお越しになるお客様にもぜひ見ていただきたいという思いから現在の様なロングラン花火大会の形式に変わっていきました。
打上メンバー・風景紹介


花火大会開催の背景
「三朝温泉夏花火」は観光街づくりの一環としてスタートしました。
始まった当初は三朝町の主催の花火大会で、様々な団体により受け継がれ令和4年度より三朝温泉夏花火実行委員会という組織を立ち上げ今日に至ります。
本花火大会は、ほとんどの街の花火大会が中止される中、コロナ禍においても継続開催を続けてきました。その時には多くの写真家の方に来場いただき、たくさんの写真を撮っていただきました。
三朝温泉に定着しつつある夏花火ですが、まだまだ認知度が低いと考えており、三朝温泉といえばこのロングランの夏花火なんだ!と思ってもらえるよう今後も継続して開催していきたいと考えております。
その先には認知度の向上による観光客数の増加、そして地域経済の活性化や地域住民の方との結束力強化につなげ三朝温泉の観光振興の柱にしていきたいと思います。
資金繰りの背景
しかし、コロナの影響による観光業への打撃はとても大きく、また昨今の燃料費・原材料費の高騰から花火予算の今後の見通しが立っておりません。
昨年度実績として1日当り230,000円の費用でした。
※今年度は22日間開催予定で6,350,000円の費用が掛かります。
また、上記費用に対して自己予算・協賛金として5,100,000円の予算を用意しております。
この夏の花火、実は旅館スタッフにも相当負担をかけており、このまま終わらせてしまえばその負担は軽減されるかもしれません。しかし終わらせてしまうと
せっかく定着しつつある三朝温泉の夏のイメージが無くなってしまう!
花火を楽しみにしておられる観光客の方、旅館の宿泊客の方、町や、隣接する市町村の方に残念な思いをさせてしまう。
そんなことは絶対にあってはならない。
このプロジェクトを成功させ、夏花火を継続させることでたくさんの方々に三朝温泉にお越しいただき、三朝温泉を全国的な知名度に押し上げ、この地域を盛り上げていきたいという思いから今回のプロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトの内容
今年度実施予定を立てている22日間の夏花火
- 玉代高騰分の補填
- 来年の花火予算の原資をNEXTGOALで目指していく
実行委員会は三朝温泉の旅館組合、観光協会からの協賛金により運営費を賄っております。ですがコロナの影響により三朝温泉全体の売り上げが落ち込みこれ以上の花火予算の負担が出来ない状況にあります。
この花火大会を通して三朝温泉への誘客の促進をし、まち全体を活気づかせ今後の継続開催を続けるためにNEXTGOALを設定させて頂きました。
今年の開催予定日:7月 24.25.26.27.28.31
8月 1.2.3.4.7.8.9.10.16.17.18.21.22.23.24.25
土・日・祝・お盆(13.14.15)を除いた計22日間
打ち上げ時間:20:25~20:30の約5分間
プロジェクトの展望・ビジョン
今プロジェクトを成功させ、夏花火を継続していくことで三朝温泉に活気を取り戻させこの温泉地を全国的な知名度にすることを目指します。
1つ目のゴールとして今年度の予算の補填とNEXTGOALで今後の継続に向けた来年度の予算の原資への支援をお願いさせて頂きたいと考えております。
今年で10年目を迎える三朝温泉の夏花火を三朝を彩る四季のイベントとして定着させ、この花火があるから夏は三朝温泉に行こう!と思ってもらえるよう今後の認知拡大を図り三朝温泉の誘客促進に寄与できるイベントにしていきたいと考えております。
また、地域住民の皆様にも誇ってもらえるよう旅館から町への人の流れを作り町全体が潤う持続可能な「観光のまち」にしていきたいと考えております。
今回は本プロジェクトに興味を持っていただき誠にありがとうございます。
皆様のご支援の1つ1つが花火だけでなく三朝温泉の力になります。
どうかご支援の程よろしくお願いいたします!!
三朝温泉夏花火実行委員会
実行委員メンバー
代表
沖田 雅治|三朝館 代表取締役社長
世の中がコロナ禍からようやく抜け出そうとしている2023年、観光業の真価が問われる年だと考えております。三朝温泉では季節ごとに様々なイベントを行っており、夏のロングラン花火はその中でも旅館のスタッフが主体となって取り組んでいるイベントです。旅館の集客や町の観光振興として欠かせないこの夏花火を継続させる為にどうか皆様のお力添えをお願い致します。
副代表
平賀 真人|灰示花火代表 花火師・花火職人(県内外の多数の花火大会での実績あり)
花火の魅力は、子供から大人まで花火を観ると笑顔になり感動や喜びを与え、癒しとなります。見ているといつの間にか笑顔になっている。花火を通じて生まれる”笑顔”を。”みんなを笑顔にしたい”
監事
足立 浩範|橋津屋 代表取締役社長
夏花火は三朝温泉の夏の名物として毎年多くのお客様にお越しいただいております。コロナ禍でも継続し開催してきたこの花火を継続していくためにご協力お願い致します。
会計
中川 隼|三朝温泉旅館協同組合 事務局
全国的に見てもこのロングランの花火は珍しいものだと思います、1日5分程度と短いですが三朝の夏の風物詩として是非夏は花火を観に三朝温泉にお越しください。
▼プロジェクト終了概要
本プロジェクトは令和5年7月24日から8月25日まで(土・日・祝・お盆を除く)の期間の花火打ち上げをもって終了したこととする。
※雨天中止・少雨決行
支援金は花火の打上経費、リターン品の返礼費のみに使用し、雨天などによる中止日や目標以上の支援金が集まった場合は翌年度の花火予算として繰り越し計上します。
打上経費概要
・花火代 22日間
・運搬費
・各種資格取得費
- プロジェクト実行責任者:
- 沖田 雅浩(三朝温泉夏花火実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
令和5年7・8月に計22日間の花火の打上を行う。それに伴って三朝温泉内で露天、くじ引き、伝統芸能の公演を期間中行う。1つ目のゴールで今年の花火予算をNEXTGOALで来年の花火予算の原資とする。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額との差額は自己原資にて補填します。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金は致しかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。 三朝温泉夏花火実行委員会 中川と申します。 三朝温泉ではロングランの夏花火を様々な観光関係団体の協力のもと打ち上げを行い今年で10年目を迎えます。 そういった歴史の中で昨年、三朝温泉夏花火実行委員会を立ち上げ夏花火の企画と運営を行っております。 実行委員会には様々な花火大会で打ち上げを行ってきた実績のある花火師、花火師の資格を取得した旅館関係者、観光関係団体職員が在籍しております。 三朝温泉の夏の誘客に向け、今後も継続開催をしていくことを目指し今回クラウドファンディングの応募をさせていただきました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

①感謝のメール、花火のお写真
・感謝のメールをお送りします
・活動報告として花火のお写真をメールに添えてお送りします。
感謝のメールと、今年の祭で撮影した花火の写真(1枚)をお送りします。
※メールは、複数口のご支援をいただいた場合でも、それぞれ1回のみの送付とさせていただきます。ご了承ください。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

三朝温泉ミストコース
・お礼状をお送りします。
・花火のお写真をお送りします。
・三朝温泉ミスト(80g)1本をお送りします。
お礼状と、今年の祭で撮影した花火の写真(1枚)、三朝温泉ミストは郵送にてご自宅へお届けします。
※お礼状・花火のお写真は、複数口のご支援をいただいた場合でも、それぞれ1回のみの送付とさせていただきます。ご了承ください。
※配送業者はヤマト運輸を予定しております。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

①感謝のメール、花火のお写真
・感謝のメールをお送りします
・活動報告として花火のお写真をメールに添えてお送りします。
感謝のメールと、今年の祭で撮影した花火の写真(1枚)をお送りします。
※メールは、複数口のご支援をいただいた場合でも、それぞれ1回のみの送付とさせていただきます。ご了承ください。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

三朝温泉ミストコース
・お礼状をお送りします。
・花火のお写真をお送りします。
・三朝温泉ミスト(80g)1本をお送りします。
お礼状と、今年の祭で撮影した花火の写真(1枚)、三朝温泉ミストは郵送にてご自宅へお届けします。
※お礼状・花火のお写真は、複数口のご支援をいただいた場合でも、それぞれ1回のみの送付とさせていただきます。ご了承ください。
※配送業者はヤマト運輸を予定しております。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
プロフィール
はじめまして。 三朝温泉夏花火実行委員会 中川と申します。 三朝温泉ではロングランの夏花火を様々な観光関係団体の協力のもと打ち上げを行い今年で10年目を迎えます。 そういった歴史の中で昨年、三朝温泉夏花火実行委員会を立ち上げ夏花火の企画と運営を行っております。 実行委員会には様々な花火大会で打ち上げを行ってきた実績のある花火師、花火師の資格を取得した旅館関係者、観光関係団体職員が在籍しております。 三朝温泉の夏の誘客に向け、今後も継続開催をしていくことを目指し今回クラウドファンディングの応募をさせていただきました。