視覚障がい乳幼児とお母さんのための早期教育会を開催したい!
視覚障がい乳幼児とお母さんのための早期教育会を開催したい!

支援総額

144,000

目標金額 100,000円

支援者
14人
募集終了日
2015年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/3994?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月22日 22:36

11月のひよこの会

今日は11月のひよこの会でした。

ライアー奏者の西嶋ゆりこさんをお招きしてミニコンサートを開催しました。
とても優しくて綺麗な音色は音楽療法などにも使われる楽器です。
弦を弾くだけの小さなお子さんでも簡単に音を出せる楽器です。

赤ちゃんの中には心地よい音色に眠くなってしまう子もいたり、
少し大きくなったお子さんは
綺麗だね〜とうっとりして聞いていました。

楽器を触らせてもらったり
一緒に演奏もしました。
興味深く近くにくっついて見たり、よく触り
みんな上手に弾けると嬉しそうに素敵な笑顔でした。

今日はまた、旭区の社会福祉協議会から視察の方がいらっしゃっていました。
担当の方から親子関係がわからないくらいみなさん自分のお子さんじゃなくても対応できてるのがすごいですね…と
言われてみれば
見え方はそれぞれだけど、
小さい頃から会の成長を見ているのでそれも会の楽しみの一つになっているなぁ

次回は今年最後のひよこの会
12月16日になります。

リターン

3,000


alt

こども達とその家族からのサンクスレター

申込数
8
在庫数
制限なし

10,000


alt

こども達とその家族からのサンクスレター
横浜訓盲学院生活科の生徒さんが作成した作品 サシェ(香り袋)

申込数
4
在庫数
制限なし

3,000


alt

こども達とその家族からのサンクスレター

申込数
8
在庫数
制限なし

10,000


alt

こども達とその家族からのサンクスレター
横浜訓盲学院生活科の生徒さんが作成した作品 サシェ(香り袋)

申込数
4
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る