
支援総額
237,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2020年9月24日
https://readyfor.jp/projects/44976?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年02月06日 22:04
ボーちゃん精一杯生きました!

2月3日 午後18時頃。
ボーちゃんは推定6歳の人生に幕を閉じました。
クラウドファンディングでご支援、応援していただき本当にありがとうございました。
急病時の入院や下半身不随になってからの、毎日の通院費などの一部に大切に使わせていただきました。
今までも、食欲不振や嘔吐血尿など、深刻な症状も乗り越えてきました。
前日も、普段通り通院して排尿してもらいいつもと何も変わりませんでした。
ただ帰宅後、食欲がなく普段より甘えてきてました。
平日の通院後、色々しないといけない事が山積みでゆっくりかまってあげれませんでした。
今思うと悔やんでも悔やみきれません。
最後になるなんて思わなかった、手を止めてたくさんたくさん甘えさせてあげればよかった。
夜中に物音がして何か胸騒ぎがして起きてみると、ケージを抜け出したボーちゃんが、玄関で静かに座っていました。
かなり高さのある手作りのケージを、下半身不随で必死に抜け出したんでしょう。
死期を感じて姿を消したかったんでしょうか。
その時はそんな事も思わず、ケージに戻して朝ごはんの餌も食いつきが悪くチュールをあげました。
気になりつつも仕事へ行き、夕方の通院で食欲不振をみてもらおうと思っていました。
夕方、子どもたちからの電話で青ざめました。
ボーちゃんが白目で痙攣している。
もうすぐそこまで帰りついていたので、急いで帰宅しました。
ボーちゃんが暴れてケージ内は散らかっていて、倒れているボーちゃんはもう焦点が合わない感じで、小刻みに震えていました。
鼻から水のような液体が出ていました。
病院までは車で10分、飛ばせば間に合うかとも思ったんですが、キャリーケースでもし病院に着くまで間に合わなかったら、1人ぼっちで苦しんでそのままになったら、とても耐えれませんでした。
必ず私の腕の中で看取ってあげたい、それはずっと思っていました。
もうこれがお別れの時なんだと不意に思いました。
お気に入りの毛布ごと抱きしめたボーちゃんは、何だかとても小さく感じました。
分かっているのかいないのか、抱きよせると震えは止まりただ苦しそうに肩で息をしていました。
優しく優しく身体をさすりました。
泣きながら子どもたちと、2匹の猫たちとみんなで囲んで、ただ優しく身体をさすりつづけました。
5分もしないうちにボーちゃんの目が黒目がちになり、瞳孔が開いていくのが分かりました。
急に重みを感じて、ああ、お別れがきたと思い最後に抱きしめました。
今でも鮮明に思い出します。
本当に本当に毎日頑張って偉かったねボーちゃん。
最後までかっこよかったよ!
本当は辛かったね。苦しかったね。
身体が不自由で毛づくろいもままならなくて、もっと元気いっぱい走りたかったね。
あんまり遊んであげられなくてごめんね。
病気治してあげられなくてごめんね。
あちこち身体が毎日痛かったね。
おやつとご飯たくさん持たせたから、いっぱい遊んでいっぱい食べてね。
長々となりましたが、少しでも思い出に刻めたらと思い書きました。
ボーちゃんに出会い、クラウドファンディングを知りペット業界の闇を知り、野良猫保護活動を知り、日々色んな葛藤があります。
増えすぎた動物達の、悲しい連鎖が少しでも早く終わるように、私もまだこれからペットショップ廃止活動など勉強しながら応援していきたいと思います。
最後まで目を通して頂きありがとうございます。
ボーちゃんの存在を知っていただき私も嬉しいです( ˘ᵕ˘ )
本当にありがとうございました。
リターン
2,000円

ぼぼちゃんの余生を穏やかに
お礼のメッセージとボボちゃんの写真をメールにて送らせてもらいます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

ボボちゃんの余生をもっと穏やかに
お礼のメッセージとボボちゃんの写真をメールにて送らせてもらいます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,000円

ぼぼちゃんの余生を穏やかに
お礼のメッセージとボボちゃんの写真をメールにて送らせてもらいます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

ボボちゃんの余生をもっと穏やかに
お礼のメッセージとボボちゃんの写真をメールにて送らせてもらいます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ボランティア ねこ活(代表)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人 青い鳥動物愛護会
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 79人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 75人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日
最近見たプロジェクト
秋吉雅子
特定非営利活動法人FOOT&WORK
株式会社スポカレ
上條時幹
三島 知美
伊藤正忠
宗教2世支援センター陽だまり

親子で楽しめる舞台作品「サッキンチョと九助」を作りたい
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/13
成立
広島で「ひきこもり」に悩むご本人、ご家族のために"繋がる場"を
212%
- 支援総額
- 2,129,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 8/21
ファンレターでチームと共に闘おう!アビスパ福岡未来応援レター
- 支援総額
- 890,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 7/31
成立

BMXレーシングで世界へ! 安曇野の中学生、単身アメリカ挑戦の夏
108%
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 8/29
子供達へ、鹿児島古の教え”島津日新公いろは歌”かるたにして伝えたい
- 支援総額
- 999,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 5/17
成立
家族の価値を守るために、名門SMU(米)に留学したい!
208%
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
成立

悩む宗教2世を救いたい!支援体制強化で「相談できる場所」を広げたい
110%
- 支援総額
- 3,320,000円
- 支援者
- 303人
- 終了日
- 7/30












