
- 累計支援者
- 15人
冬になり子猫の保護はひと段落かなぁ?
こんにちは。
日頃は継続ご支援いただき本当にありがとうございます。
冬が近づき今年の保護はひと段落かなぁと思っております。
昨年はお正月前に毛のない子が来ましたが、、、。
息子も中学に入り定期テスト等でてんてこ舞い!いつものように沢山の保護とはいかない状況になってきました。
しかし!市役所環境課さんからの依頼は何とかお断りせずに来ました。
TNRの依頼は絶えずあります。
もちろん!お願いされても助成金は無いのが現実です、、、。
SNSで同じく活動されている方の投稿を見ました。
1人で何十匹も保護して凄く大変だけど全部の子を助けられる訳では無いと。
春日井さくら猫の会の師匠も減らないなぁといつもツイートされています。
確かに減らないんです。
心が折れそうになります。
が!!!
縁した子を助けていく事しか出来ないんです。
きっときっとこの先に共存していける何か対策がなされると信じて頑張っていきます!
中国では街にボックスが置かれて野良猫に餌をあげるシステムがあるそうです。
みんなで見守る そんな環境になるといいなぁと思っています。
我が市でもふるさと納税等を使うなど政策を考えているとアンケート等が届きました。
少しずつ変わっていきますように。。。
願いつつ頑張っていきます!
どうかよろしくお願い致します。
いつも本当にありがとうございます。
コース
1,000円 / 月

ありがとうにゃん!
活動に必要な医療費及び保護猫の餌、猫砂、シートなどの費用として大切に使わせて頂きます。
また支援者様へのメッセージを通して、
感謝のメッセージをお送り致します。
3,000円 / 月

嬉しいにゃん
活動に必要な医療費及び保護猫の餌、猫砂、シートなどの費用として、大切に使わせて頂きます。
また支援者様へのメッセージにて感謝のメッセージを送らせて頂きます。
1,000円 / 月

ありがとうにゃん!
活動に必要な医療費及び保護猫の餌、猫砂、シートなどの費用として大切に使わせて頂きます。
また支援者様へのメッセージを通して、
感謝のメッセージをお送り致します。
3,000円 / 月

嬉しいにゃん
活動に必要な医療費及び保護猫の餌、猫砂、シートなどの費用として、大切に使わせて頂きます。
また支援者様へのメッセージにて感謝のメッセージを送らせて頂きます。

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20

弊社独自開発の商品「連結浮島”アクラスラー”」の国内、海外への販売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26

6年続く『タウシュベツ日誌』シリーズ最新巻/第11号を制作します!
- 支援総額
- 1,891,655円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 8/31

1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して
- 支援総額
- 5,013,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 8/29

存続の危機を免れたい!高知県・東洋町のよさこい祭りに出場を
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/23
アフガニスタンで1000人の女の子に夢の就学プロジェクト
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/20

ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ
- 支援総額
- 2,748,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 1/14











