プロジェクト終了報告
今回のプロジェクトをご支援してくださった皆様、私たちの活動へのご理解とサポートをありがとうございました!
たくさんの皆様にご支援頂きましたおかげで、設定していた目標を達成することが出来、子供達が安心してサッカーができる環境の整備を進めることが出来ました。
今回のクラウドファンディングを開始してから、ファンディングが終わるまでの期間内はもちろんのこと、期間が終了してからも多くの方にポジティブな応援メッセージをいただき、活動を推進するエネルギーをいただくことが出来ました。
また、今回のクラウドファンディングをキッカケに私たちの活動を知っていただいた方も多くいらっしゃり、たくさんの素敵なご縁を多く作らせていただくことが出来ました。
チームメンバー一同、感謝の気持ちで一杯です。
今後もインドの子ども達のために長い目線で活動を継続してまいりますので、引き続き、皆様の温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。
今回頂きましたご支援で、当初計画しておりました60人分のサッカーボール、靴下、ビブス、マーカーなどを中心としたサッカー用具の購入・配布を行うことができ、毎日休まずに継続して練習に励んでいる子どもたちへ、物品を配布することができました。
※寄付金の使途・収支の詳細に関しては以下の【収支報告】をご覧ください。
配布日の当日は、継続して一生懸命練習に励んでいる子どもをプチ表彰式に招待し、購入した備品の贈呈を行いました。
今回皆様にご支援頂いた寄付金で購入された備品が、毎日努力している子どもに届いた瞬間、そして子ども達の輝いている表情は忘れることが出来ません。
【収支】
皆様からご支援いただきました寄付金は、以下の使途で使用させて頂きました。
※レートは物品購入時のレート1.00JPY=1.70INRを採用しております。
収入:
ご支援総額 : 343,000JPY
クラウドファンディング事務手数料 : 45,276JPY
プロジェクト費用 : 297,724 JPY
支出:
サッカーボール 1個400INR/個×60個=24000INR (40800JPY)
シューズ30足分 合計 56,647INR(96,300JPY)
ウェア300INR/枚 × 80着 =24,000INR(40,800JPY)
プリント代 5,205INR(8,849JPY)
靴下+ハーフパンツセット ×60着 10,500INR(17,850JPY)
シューズ追加購入(30足)のための未使用残額54,648INR(92,902JPY) ←こちらは現在当団体にて保管の上、今後左記の用途にて支出させて頂きます。
合計:175,000INR (297,500JPY)
【リターンに関して】
リターン付きでご支援頂きました皆様には順次、個別にご連絡をさせて頂きます。
リターン①:活動の様子を写真と一緒にお届け 「活動の様子を収めたフォトレポート(PDF) 」+「感謝のお礼メール」
リターン②:Zoomを通じたお礼・活動講演 「萩原によるZoomを通じたお礼・活動報告及び講演」+「活動の様子を収めたフォトレポート(PDF) 」+「感謝のお礼メール」
【今後について】
私たちの今後の活動に関してですが、現在公的な団体立ち上げのために準備を進めておりまして、
2022年の8月までを目処に「一般社団法人FCNono」 と組織形態を移行する予定としております。
インドはビハール州での活動は子どもたちの成長サポートのために、今後も時間をかけて活動を継続してまいります。
現在行なっているサッカーを通じた子どもの成長支援に加えて、今後は科目教育の充実、栄養事業も行なっていきますので、引き続き皆様の温かいご支援のほどよろしくお願い致します!