インド洪水緊急支援〜アーシャ希望学校の補修と支援物資の配布〜
インド洪水緊急支援〜アーシャ希望学校の補修と支援物資の配布〜

支援総額

353,000

目標金額 340,000円

支援者
29人
募集終了日
2016年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/ASHA_flood2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月03日 01:26

プロジェクト実施状況報告

ファンディングプロジェクトが終了し2週間経ちました。

ただいまの現地の状況、プロジェクト実施の経過ご報告いたします。

 

8月の洪水の被害については、現地はかなり落ち着いてきております。

乾季に移りかなり水が引き多くの住民の生活もたくましく持ち直しています。

 

ただし農村に目を向けるとやはりそれまで周囲と相対的により金銭的に貧しい世帯が家屋の修繕ができていなかったり、親族の家に身を寄せているままで肩身の狭い思いをしていたりといった状況がより浮かび上がってきています。

また収穫期になりましたが、田畑に洪水の被害があった世帯は収穫ができずあるはずの収入がなく今になって困窮している世帯もあります。

 

食糧支援については災害後すぐに実施していますので終了しています。わずかな支援ですがこれが縁で今後継続的に実施するプロジェクトに興味を持って参加してくれたらと考えています。

 

学校の修繕に関しては11月にインドで突然の高額通貨紙幣の刷新があり現地の物流が大混乱しています。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/08/india-scraps-1000-rupee_n_12870598.html

本当にインドらしいニュースですが、確かに農村で脱税紙幣のベッドに寝ている人がいても映画のような話ですがもしかしてあるかな、、、、と思ってしまいます。

 

上記の状況により、現地事務所も会計業務を中心に多大な影響を受けているので物流、価格が安定する見込みの年明けより実施することに変更いたしております。当初の予定からの変更になってしまいますがいただいた支援金を最大限に生かすための変更ですので何卒ご理解をいただけるようお願いいたします。

 

アーシャ希望学校は毎日開校できている状況です。2月には農村で収穫感謝祭も実施する予定です。その様子も併せて3月ごろに最終的な報告をさせていただきます。

 

支援していただいた皆様には12月中にお手紙とリターンの品をひとまずお礼としてお送りする予定でおりますのでお手元に届くまでしばらくお待ちください。

コーヒータイムにちょっとインド旅行を。プロジェクト対象地近くに位置するガンジス川の沐浴で有名なヴァラナシです。

リターン

3,000


現地からのサンクスレター&活動会報コース

現地からのサンクスレター&活動会報コース

現地からのサンクスレター&特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会の支援状況を掲載した会報をお贈り致します。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


【植樹オーナーコース】アーシャ希望学校 植樹オーナー&栄養満点モリンガパウダー100g

【植樹オーナーコース】アーシャ希望学校 植樹オーナー&栄養満点モリンガパウダー100g

今回修繕する学校敷地にあなたを植樹オーナーとしてモリンガの木を植えさせていただきます。栄養満点モリンガパウダー100gをお送り致します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


現地からのサンクスレター&活動会報コース

現地からのサンクスレター&活動会報コース

現地からのサンクスレター&特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会の支援状況を掲載した会報をお贈り致します。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


【植樹オーナーコース】アーシャ希望学校 植樹オーナー&栄養満点モリンガパウダー100g

【植樹オーナーコース】アーシャ希望学校 植樹オーナー&栄養満点モリンガパウダー100g

今回修繕する学校敷地にあなたを植樹オーナーとしてモリンガの木を植えさせていただきます。栄養満点モリンガパウダー100gをお送り致します。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る