開館20周年のリニューアルから1年経ちました!(ご報告)
支援者の皆様へ 2022年、熊本市現代美術館がはじめてチャレンジしたクラウドファンディングに多くのご支援をいただき、ありがとうございました。 皆様からいただいた寄付は、開館20周年…
もっと見る
寄付総額
目標金額 5,000,000円
支援者の皆様へ 2022年、熊本市現代美術館がはじめてチャレンジしたクラウドファンディングに多くのご支援をいただき、ありがとうございました。 皆様からいただいた寄付は、開館20周年…
もっと見る開館記念日10月12日にかけて、開館20周年を祝うプログラムを実施します。 10月12日には、クラウドファンディングの対象となっていた「ART LAB MARKET」(ショップ&コ…
もっと見るクラウドファンディングの対象となっている2つのリニューアルのための工事が着々と進行しています! みなさまのご支援のおかげで、諦めていたプランを再検討したり、粘りに粘っていましたが、…
もっと見るクラウドファンディング実施のご報告をいたします。 -------------------------------------------------------------- プロ…
もっと見る熊本市現代美術館では開館20周年という節目に実施する、「ART LAB MARKET」(ショップ&コミュニティスペース)と「ホームギャラリー」(図書室)の2つのリニューアルにともな…
もっと見る熊本市現代美術館の2021(令和3)年度の全館入場者数は、2002年の開館以来、過去最低の75,107人でした。 青:全館入場者数 赤:ギャラリーI・II(大展示室)入場者数 緑:…
もっと見る7月22日に、西澤徹夫建築事務所と日比野克彦館長がリニューアルに関する打ち合わせを行いました。 日比野館長は、「ART LAB MARKET」発案者であり、今回のリニューアル全体の…
もっと見る作品もグッズも大人気の熊本出身のお二人から応援コメントをいただきました! -----------------------------------------------------…
もっと見る熊本市現代美術館のクラウドファンディングにご支援を賜り、誠にありがとうございます。 開館20周年を機に実施するフリースペースのリニューアルのためにチャレンジしたクラウドファンディン…
もっと見る今回のリニューアルの対象の一つでもあるホームギャラリー。トークやワークショップの会場にもなる多目的な顔もありますが、日常的には図書室として、6000冊の本を開架しています。作品集や…
もっと見る長江浩史さんから応援コメントをいただきました! -------------------------------------------------------------- 長江浩…
もっと見る熊本出身の画家・瀧下和之さんから応援コメントをいただきました! ----------------------------------------------------------…
もっと見る7月1日(金)に日比野克彦館長によるインスタグラムライブを開催し、リニューアルについての具体的な説明を熊本市現代美術館の現場からお届けしました。 みなさんが来館されるときの導線をた…
もっと見る日比野克彦館長によるインスタライブを熊本市現代美術館からお届けします! 日比野克彦館長によるインスタライブ@熊本市現代美術館 日時:7月1日(金)14:30〜 配信:熊本市現代美術…
もっと見るインターネット以外での支援方法(=代理支援)も設けています。 クラウドファンディングのご寄付をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 一方、インターネッ…
もっと見る宮島達男さんから応援コメントをいただきました! -------------------------------------------------------------- 宮島達…
もっと見る熊本出身のお二人から応援コメントをいただきました! -------------------------------------------------------------- 三…
もっと見る現在、熊本市現代美術館では、クラウドファンディングの対象としているショップ&コミュニティスペース「ART LAB MARKET」の予定地である元カフェを開放しています。 スケッチや…
もっと見る10,000円+システム利用料

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書
●招待券1枚(A〜Cの中からご選択ください)
A)「不思議の森に棲む服 ひびのこづえ×KUMAMOTO展」招待券 1枚 ※有効期限:2022/7/2-2022/9/19
B)「PAPER:かみと現代美術」招待券 1枚 ※有効期限:2022/10/1- 2022/12/18
C)「坂口恭平日記」招待券 1枚 ※有効期限:2023/2/11-2023/4/16
※招待券はそれぞれの展覧会開催時期に間に合うようお送りします。
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書
●お楽しみ袋(文具や雑貨等)
※イメージ画像は〈お楽しみ袋〉の中身の一例です。入っている中身はそれぞれ異なりますので、何が入っているかはお楽しみです!
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書
●招待券1枚(A〜Cの中からご選択ください)
A)「不思議の森に棲む服 ひびのこづえ×KUMAMOTO展」招待券 1枚 ※有効期限:2022/7/2-2022/9/19
B)「PAPER:かみと現代美術」招待券 1枚 ※有効期限:2022/10/1- 2022/12/18
C)「坂口恭平日記」招待券 1枚 ※有効期限:2023/2/11-2023/4/16
※招待券はそれぞれの展覧会開催時期に間に合うようお送りします。
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●寄付金受領証明書
●お楽しみ袋(文具や雑貨等)
※イメージ画像は〈お楽しみ袋〉の中身の一例です。入っている中身はそれぞれ異なりますので、何が入っているかはお楽しみです!

#伝統文化

#医療・福祉


#ものづくり


