
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
最近の活動報告と今後のご案内
本プロジェクトへのご支援に御礼を申し上げます。原子力資料情報室の最近の活動と直近のイベントのご案内です。
中野区・NPO活動紹介パネル展
10月18日(月)、JR中野駅ガード下「夢通り」(西側)に原子力資料情報室のパネルを展示しました。

中野区で活動するさまざまな団体さんのパネルが展示されています。10月28日(木)までごらんいただけますので、お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。
出演・取材
事務局長 松久保が座談会に参加しました。
市民連合 課題別座談会「カーボンニュートラルと脱原発で未来を拓く」
記事を読む https://shiminrengo.com/archives/4445
動画公開
【原子力資料情報室】伴英幸の気になるニュース(2021年10月第1回 10/7~10/17)
原子力資料情報室 Youtubeチャンネル
ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
今後の予定
10月23日(土) さようなら原発オンライン集会+シンポジウム
事務局長 松久保が第1部に登壇します。
2021年10月23日(土)
13:00~14:00 第1部 集会
主催あいさつ:鎌田慧さん(呼びかけ人・ルポライター)
訴え:
フクシマから
福島原発刑事告訴裁判
避難者の現状と課題
東海第二原発差止め裁判
エネルギー基本計画の問題点
気候危機と脱原発
14:00~15:00 第2部 シンポジウム
「問題だらけ! トリチウム汚染水の海洋放出」(仮題)
パネラー:後藤政志さん(元原発技術者)、佐藤和良さん(いわき市議)ほか
会場:全電通労働会館ホール(定員 220名)東京都千代田区神田駿河台3-6
*会場での参加・視聴することはできますが、定員(220名)になり次第、入場を締め切らせていただきます。よろしくお願い致します。入場無料。
*オンライン集会+シンポジウムは、さようなら原発ホームページの「さようなら原発オンライン集会」からご参加ください。
ギフト
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
木曽川明治改修工事に伴って移築された水屋建築の未来継承の為の調査
- 支援総額
- 67,900円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30
新型コロナで中止になったテニス日本リーグ参加選手を救いたい!
- 支援総額
- 1,023,200円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/26
急性白血病の保護猫コアラちゃんの生命を救う支援をお願いします
- 支援総額
- 629,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/30

ながおかきょう福祉まつりをだれも取り残されないおまつりにしたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/14
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9
地球温暖化をひっくりかえす解決策100【ドローダウン】を出版
- 支援総額
- 8,146,080円
- 支援者
- 1,193人
- 終了日
- 9/21

難病をきっかけに夢を再び!67歳でも作曲家デビューしたい!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/25












