#ようこそ広大プロジェクト2 地元の食で新生活を始める学生に笑顔を

#ようこそ広大プロジェクト2 地元の食で新生活を始める学生に笑顔を

寄付総額

1,794,000

目標金額 1,350,000円

寄付者
102人
募集終了日
2023年6月23日

    https://readyfor.jp/projects/HU_welcome2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

クラウドファンディング終了にあたって:ご寄付への御礼


 

広島大学の学生のためにご寄付頂いた皆様

2023年5月22日~6月23日の間で挑戦しておりましたクラウドファンディング『#ようこそ広大プロジェクト2 地元の食で新生活を始める学生に笑顔を』が、当初の目標を達成し、終了いたしました。

 

最終的には、108名の皆様から総額1,794,000円のご寄付を頂きました。改めまして、温かいご支援に加えて、応援や励ましのお⾔葉を頂いた皆様に心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

このプロジェクトは、昨年から実施している取組であり、詰合せを受け取った学生にはとても喜んでもらいました。詰合せが届いたことはもちろん、支えてくださる方々がいることに、学生は喜んでいたようです。そんな取組でしたので、今回も何とか実施するためクラウドファンディングを企画し、有難いことに当初目標を達成したときは本当に安心しました。改めて御礼申し上げます。


プロジェクトに当初から協力頂いている地元スーパーのフレスタ様につきましては、詰合せの商品を一品と、送料をサービス頂きました。物価高にもかかわらず、おかげで昨年に負けない充実した内容とすることができました。ここで、ご紹介させて頂くとともに、フレスタ様へも感謝申し上げます。

 

さて、クラウドファンディングの目標の達成は、プロジェクトの終わりではなく始まりです。プロジェクトの目的は、皆様からのご寄付を原資として、一人暮らしの新入生に広島のおいしいを届けることで、学生を応援することにあります。

 

今週には詰合せの準備を終える予定としており、できる限り早期に学生にお届けできるよう、進めてまいります。また、追加募集につきましても、準備してまいります。追加募集に応募した学生へのお届けは、夏季休暇の明けた10月(下旬ごろ)を予定しております。引き続き、プロジェクトの進捗はプロジェクトページを通じて、皆様へご報告いたします。

 

これからもどうぞ広島大学の学生を応援ください。皆様の応援は学生の励みとなります。

重ねてとなりますが、皆様からのご支援、本当にありがとうございました。 

 

令和4年6月27日 追記
国立大学法人広島大学

 

 

目標額達成のお礼と次の目標につきまして


 

いつも広島大学の学生を応援してくださりありがとうございます!

「#ようこそ広大プロジェクト2」は、これまで80名あまりの方々からのご寄付により、目標金額の135万円を達成することができました。

 

プロジェクトにご賛同頂き、ご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。

 

前回プロジェクトに引き続いての実施となった「#ようこそ広大プロジェクト2」ですが、昨年詰合せを受け取った学生から驚きと喜びの声とともに、一人暮らしへの戸惑いの声もあり、とてもよく理解できました。広島大学では、継続支援の重要性と必要性を感じ、今年も希望者全員への配送を目指してスタートしました。

 

準備段階では、新規性が少ない取組であっただけに、「共感頂けるのか・・」と、とても不安に感じておりましたが、昨年支えてくださった支援者の皆様から頂いたメッセージや、詰合せを受け取った学生から返ってきたメッセージが支えとなりました。

 

プロジェクトを開始してみると、これまで支援くださった方、新たにプロジェクトに賛同頂いた方々から、温かいメッセージとともにご寄付が集まり始め、クラウドファンディング開始から16日目、予定していた半分の期間で、目標金額達成に至りました。メンバー一同、重ねて心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

プロジェクトの目的は、皆様からのご寄付を原資として、一人暮らしの新入生に広島のおいしいを届けることで、学生を支えることにあります。この目的を達成し、皆様に「寄付してよかった」と思っていただけるよう、しっかり運営してまいります。

 

そして、クラウドファンディングの残り16日間という期間ですが、新たな目標を設定させて頂きました。6月23日までの期間で、当初の目標金額135万円を超えて集まったご寄付については、次の用途に充てさせていただきます。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――

【資金使途の概要】

目標金額:200万円

「食料詰合せを受け取る新たな学生の追加募集」

先着、概ね100名の学生の追加募集を行い、食料詰合せの配送を実施します。この募集では、新たに受け取ることができる一人暮らしの新入生を募集するもので、一度詰合せを受け取った学生は、受け取ることはできません。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

取組を継続し、より多くの学生に広島の食材を届け、支えたいと考えております。

なお、最終日までに200万円に到達しなかった場合は、集まったご寄付の範囲で学生の追加募集を行い、実施いたします。

 

また、6月23日時点での寄付金額が200万円を超えた場合は、追加募集を行う学生の先着人数を増やすなど、必ず、本取組に活用させて頂きます。

 

本学を応援いただく皆様にとって、広島大学が学生たちに、夢を追い充実した学生生活を過ごせる環境を提供する存在で在り続けられるよう、これからも教職員一同努めてまいります。最後までどうぞ温かいご寄付のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

2023年6月7日 追記

国立大学法人広島大学

 

#ようこそ広大プロジェクト 概要

 

4月3日、今年も広島大学では入学式を挙行し、約4,000名(学部2,500部、大学院1,500名)の新入生を迎え入れました。

 

 

広島大学の学部の新入生のうち、およそ7割、約1,700名の新入生は県外の出身です。多くの新入生が広島の地で慣れない一人暮らしを始めています。

 

広島大学では、コロナ禍をきっかけに、学生の支援のため、数多くの企画を立ち上げてまいりましたが、さまざまな学生と接する中で、学生支援の取組はコロナウイルスの感染拡大状況下に限って実施するのではなく、「継続して支援すること」の重要性と必要性を強く感じました。

 

そのような背景から、昨年、「ようこそ広大プロジェクト」と題して、一人暮らしの新入生786名に「広島のおいしい」を詰め合せた食料品を配送する取組を実施しました。後日、受け取った学生からは、たくさんの喜びの声と笑顔が返ってきました。

 

 

広島で新生活を始める学生に、笑顔になってもらいたい。そんな想いから、今年も「ようこそ広大プロジェクト」を企画し、広島の食材をふんだんに使った詰合せを新入生に届けるための資金を、クラウドファンディングにて募ります。

 

皆さまのご寄附は、慣れない土地で一人暮らしを始める新入生のスタートを支える大きな力となり、受け取った全員に笑顔を届けることができます。どうぞご賛同のほどよろしくお願いします!

 

※本プロジェクトへのご寄附は、確定申告により税制上の優遇を受けることができます。詳細は本プロジェクトページ下部をご参照ください。

 

*スマートフォンからのご支援方法

*パソコンからのご支援方法

 

 

ようこそ広大プロジェクトのきっかけ・経緯

 

2021年、広島大学では、匿名の寄附者様からの大学へのご寄附をもとに、生活に困窮している学生を支えるプロジェクトの一環として、希望のあった新入生200名の自宅に「食料詰合せ」を届けました。実施にあたっては、食料詰合せの内容を校友会学生チームが考案するなど、コロナ禍を経験した先輩学生として後輩を支えたいという想い込めて企画したところ、この取組は大変好評を得、学生からも多くの喜びと感謝の声が届きました。

 

この取組をきっかけに、2022年、より多くの新入生を応援したいという強い気持ちから、匿名の寄附者様からのご寄附に加え、クラウドファンディングによりご支援を募り、一人暮らしの新入生786名(追加募集により支援した150名含む)へ、広島の食材を詰め込んだ食料品を届けました。

 

 

これまでの取組が、多くの学生の支えとなれたことは、学生から届いた笑顔が物語っています。過去2回の取組を支えてくださった匿名寄附者の方も共感くださり、今回の実施についてご相談差し上げたところ、二つ返事で快諾頂けたことから、「ようこそ広大プロジェクト2」として、今年も企画いたしました。また、地元スーパー「フレスタ」(株式会社フレスタ様)に商品の調達、配送について引き続きご協力頂けることとなりました。

 

 

プロジェクトの内容

 

1.今年の学部新1年生で一人暮らしをする学生約650名へ、広島の食材をふんだんに詰め合わせた食料品を自宅へ配送します。クラウドファンディング実施に先立ち、学部新1年生へ向けた募集メールを送り、約650名から応募がありました。

 

2.詰合わせの内容については、詰合わせを受け取った学生にも協力してもらい、決定しました。

詰合わせには、広島県産米(無洗米)、ふりかけ、味噌汁、パスタソース、缶詰など、学生が手軽に自宅で食べられるもののほか、お好み焼きセットなど料理を楽しんでもらえる内容を含んでいます。

 

3.食料品詰合わせについては、6月下旬から7月中旬を目途に学生へ届けられる見込みです。

 

 

皆さまのご寄附で、学生をサポート

 

今春から一人暮らしを始めた本学の学部新入生の希望者に対して、食料詰合せの配送を実施するために、皆さまからのご寄附を活用させていただきます。

 

■広島大学 新入生対象:ようこそ広大プロジェクト

 

・実施期間:クラウドファンディング終了後、2023年6月下旬〜7月初旬を目途に配布予定です。

・提供数:この春に入学した食料品配達を希望する学部新1年生(2023年5月に募集)約650名へ詰合わせを配送します。

・対象学生数:上記のうち、本クラウドファンディングではおよそ200名分を目標としています。

・目標金額:135万円

 

※支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、プロジェクト趣旨が大きく変わらない範囲で配送人数を縮小するなどして、実施いたします。

 

インターネットという見える形だからこそ、皆さまからいただく応援の声が、必ず学生たちに届きます。どうぞご寄附、ご賛同のほどよろしくお願いいたします。

 

 

<寄贈について>※詰合せを受け取る学生の決定方法

 ・対象:令和5年度学部1年生のうち一人暮らしをする学生 約650名

 ・募集方法:令和5年度学部1年生へ向けた個別メールによる募集

 ・決定方法:事前に募集期間を周知の上、募集を実施。応募条件を満たす学生へ、商品を発送する

 

 

今回の詰合せ内容について

 

プロジェクトに先立ち、昨年詰合せを受け取った学生が株式会社フレスタ本社を訪問させて頂き、食品サンプルを前に詰合せ内容について話し合い、決定しました。

 

また、今回のプロジェクトでは、フレスタ様より、詰合せ商品を1つご提供頂き、さらに配送料をご負担頂くこととなりました!昨年よりもリッチな内容として、学生へ詰合せをお届けいたします。

 

打合せには、フレスタの社員様の他、過去のプロジェクトから食材提供にご協力頂いている地域企業の皆様にも参加頂きました。

 

 

打合せの結果、決定した詰合せ商品がこちらです。

 

 

応援メッセージ

 

 

弊社が広島大学様の学生応援プロジェクトに参加させていただき3年目になりました。ありがとうございます。

 

当時、未曾有のコロナ禍の中で、県外から来られた1人暮らしの新入生さんは、さぞかしご不安だったと思います。そのような時、広島大学様の学内で支援活動が立ち上がったというお話を伺い、”さすが広大!”と感心すると共に何かお手伝いできることは無いかと思っておりました。お声がけをいただき支援活動に参加させていただけるご縁に感謝しております。

 

昨年詰合せを受け取った2回生の学生様が、弊社本社にお越しいただき「一人暮らしの新入生さんに何を詰め合わせようか?」といろいろ話合いながら、今年も広島を代表する名産品を中心に無事、選定を終えることができました。

 

この春に一人暮らしを始められた学生の皆さんには、後輩を応援する先輩の想いと、広島の「おいしい」を通じてより豊かな学生生活を送ってもらい、将来、社会での活躍を願っております。

 

このプロジェクトをご覧いただいた皆様の、温かいご支援をお願い申し上げます。

 

 

広島大学が実施した、これまでの学生支援プロジェクト

第1弾 応急学生支援金

卒業生、地域の方々から多くのご支援もあり、アルバイトなどの収入が激減して日々の生活に困っている学生・留学生のために、生活困窮度を確認した上で1カ月3万円の支援を実施しました。

 

第2弾 負けんけんね!広島大学 学生応援プロジェクト

クラウドファンディングを通じてご支援を募り、教育実習、課外活動、就職活動の支援など、「学生が安心して学業に励み、学生生活を送るための取組」を実施することができました。

 

第3弾 コロナ禍での学業継続を支えるため食料品詰合せをお届け

卒業生の匿名寄附者のご厚意を原資に、5,000円相当の食糧品詰合せを経済的に困窮している学生200名へ配送しました。(※今回のプロジェクトのきっかけとなった企画です)

 

第4弾 広大おはようプロジェクト 学生たちに50円で朝食を!

クラウドファンディングを通じてご支援を募り、朝食14,700食を学生へ提供することができました。一方で、今後の学生支援の継続性と、学生同士のコミュニケーション機会の創出の観点から、全学生を対象に大学の資金を活用して再度実施し、学生に提供しているところです。

 

第5弾 #ようこそ広大プロジェクト 地元食材で学生生活の始まりを支えたい!

卒業生の匿名寄附者のご支援、地域の方々のご支援に加え、クラウドファンディングを通じてご支援を募り、令和4年度新入生で一人暮らしをする学生786名へ、食料品詰合せを届けました。

 

 

ご注意事項

 

・当プロジェクトの調達方式はAll-in方式のため、このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、寄附をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

 

・銀行振込にてご寄附いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-in方式(目標金額に達しない場合でも支援金を受け取れる方式)のため原則返金はいたしません。ただし万一本サイトでご紹介、お約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。お手数ですがご入力をお願いいたします。

 

ご寄附のお取扱いについて

 本プロジェクトへのご寄附は、広島大学基金へのご寄附としてお取扱いいたします。広島大学基金へ一定額以上の寄附(累計)をいただいた方には、感謝の気持ちを込めて本学の称号やオリジナルの記念品を贈呈させていただきます。

詳しくは以下URLに記載の広島大学基金活動報告書のP13-14をご確認ください。

 ○2022年度広島大学基金活動報告書

 

 

 

税制上の優遇措置について

 

本学へのご寄附に対しましては、確定申告を行うことにより、税制上の優遇措置が受けられます。

 

なお、寄附金領収書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が本学に入金された日付で発行いたします。

広島大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置をお考えの方は対象となる年にご注意ください。

 

※詳細はこちら:https://www.hiroshima-u.ac.jp/iagcc/kifu/tax

※今回のプロジェクトにおいては、寄附金領収書の日付は、2023年8月の日付となります。

 

プロジェクト実行責任者:
国立大学法人広島大学
プロジェクト実施完了日:
2023年7月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

広島大学が、令和5年度学部入学生で一人暮らしをする学生650名に対して、食料品の詰合せを配送します。 集まった寄付金は、食料詰合せや配送に係る費用、クラウドファンディング実施経費に活用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は、地域の寄付者からの寄付金にて補填します。 また、プロジェクトの目標金額に達しなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で配送人数を縮小して対応し、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HU_welcome2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「自由で平和な一つの大学」を建学の精神とする広島大学では、2024年に新制大学開学から75周年、前史を加えると150周年の節目の年を迎えます。 節目の年に向け、広島大学発祥の地、東千田キャンパスには、2023年4月に法学部と大学院法学・政治学プログラムが東広島キャンパスから移転しました。東広島キャンパスには2021年10月、新しい国際交流拠点施設「ミライ クリエ」がオープンし、米国アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院の広島大学グローバル校も設置されました。霞キャンパスは医療人養成の拠点としての高度化を一層推進するなど、各キャンパスの特性に応じた拠点化を進める取組を行っています。 2024年に向け、来年11月までの間に実施する周年事業では、同窓生や地域、企業の方々にも参加いただける各種イベント・記念事業といった、実りある取組を実施いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/HU_welcome2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1千円:食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


alt

3千円:食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


alt

5千円:1人分の食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
30人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


alt

1万円:2人分の食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
39人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

30,000+システム利用料


alt

3万円:6人分の食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

50,000+システム利用料


alt

5万円:10人分の食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

100,000+システム利用料


alt

10万円:20人分の食料詰合せで一人暮らしの新入生を応援!

■お礼のメール

■寄附金領収書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2023年8月の日付になり、10月を目途にお届けします。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

■ご寄附の活用状況をお知らせする基金活動報告書

■広島大学の近況をお知らせする広報誌

※基金活動報告書及び大学広報誌については今後発行ごとにお届けいたします。

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

プロフィール

「自由で平和な一つの大学」を建学の精神とする広島大学では、2024年に新制大学開学から75周年、前史を加えると150周年の節目の年を迎えます。 節目の年に向け、広島大学発祥の地、東千田キャンパスには、2023年4月に法学部と大学院法学・政治学プログラムが東広島キャンパスから移転しました。東広島キャンパスには2021年10月、新しい国際交流拠点施設「ミライ クリエ」がオープンし、米国アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院の広島大学グローバル校も設置されました。霞キャンパスは医療人養成の拠点としての高度化を一層推進するなど、各キャンパスの特性に応じた拠点化を進める取組を行っています。 2024年に向け、来年11月までの間に実施する周年事業では、同窓生や地域、企業の方々にも参加いただける各種イベント・記念事業といった、実りある取組を実施いたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る