
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 303人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
最後のお願い『子どもたちの記念日』
第一目標である150万円を皆様のご支援により、大変早いペースで達成することができました。心温かいご支援を本当にありがとうございます。
現在、183万円のご支援を賜り、残り67万円のご支援を何が何でも達成したいと考えております。
幼くして小児脳腫瘍になり、手術、抗がん剤、放射線治療を、閉鎖された病院で経験した子どもやそのご家族を最小限の負担でご参加していただきたい気持ちが強くあります。
闘病中は外出もままならず、子どもたちの記念日である、『ひな祭り、子どもの日、クリスマス、お正月』を病室で過ごしてきました。それはご家族も一緒です。
その患者や家族は病室で孤独を経験し、共感できる方々と交流することが何より大切な場所となります。
ネクストゴールを達成することで、孤独を経験した子どもたちが、沢山のお友達も作れるでしょうし、ご家族は交流を通じて、普段ならば相談できないことでも、より良い情報が入ります。SNS交流では通じえないことが、開催地の軽井沢にはあるのです。
残り7日間となりましたが、このISPNOファミリーデーの一員となり一緒に解決していただけるよう、ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
私事となりますが、先日、優衣奈の18才の誕生会を行いました。記念日には娘ともよく行ったお店で美味しいものを食べました。普通に食べられることがどれだけ幸せなことか、あの闘病中を思い出すと心が痛くなります。
娘の終末期、在宅の看護師さんが「口から食べられるのも、後少しでできなくなるから・・・」と娘の好物のクレープを買ってきてくれました。
本当に少ししか食べられませんでしたが、「甘~い匂いがして美味しい♪」
看護師さんの計らいで、私の後悔の念が一つ減っています。
最後になりますが、我々実行委員と共に闘っていただけることが、未来の子どもたちを救えると信じています。

第19回国際小児脳腫瘍シンポジウムファミリーデー実行委員会
事務局長 高木伸幸
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたサンクスメール
1.感謝の気持ちを込めたサンクスメール
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

歌手、菅原洋一様の長男「菅原英介」様のCD
1.「菅原英介」様のCD(お孫さんを小児脳腫瘍で亡くされた歌手、菅原洋一様のご長男です。)
2.感謝の気持ちを込めたサンクスメール
活動を応援してくださる菅原英介様、菅原洋一様よりご提供いただきました。誠にありがとうございます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

感謝の気持ちを込めたサンクスメール
1.感謝の気持ちを込めたサンクスメール
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

歌手、菅原洋一様の長男「菅原英介」様のCD
1.「菅原英介」様のCD(お孫さんを小児脳腫瘍で亡くされた歌手、菅原洋一様のご長男です。)
2.感謝の気持ちを込めたサンクスメール
活動を応援してくださる菅原英介様、菅原洋一様よりご提供いただきました。誠にありがとうございます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日
世界遺産登録に向けた飛鳥の地、竹林整備で景観アップと特産品の製造
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/28
昭高大応援団 80周年事業 クラブハウスをSDGs(持続可能)に!
- 支援総額
- 1,372,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 3/20

夢の実現!来年、焼き鳥キッチンカーをオープンしたいプロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/23
平日の夕食時に無料で食事を子供達へ
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/8
大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

「山口市」グルメ豆本プロジェクト
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31











