【知識を共有する新しいSNS】《OWL》を作りたい!
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2022年5月30日
箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 145人
広島の考古資料を後世に伝えたい ー考古学研究室開設60周年記念
#地域文化
- 現在
- 4,605,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 13日
想いが詰まった襷をつなぎ、シード権の獲得へ!中央学院大学
#スポーツ
- 現在
- 3,515,000円
- 寄付者
- 59人
- 残り
- 73日
大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2
#スポーツ
- 現在
- 2,775,000円
- 支援者
- 162人
- 残り
- 32日
みんなの声を文字化する音声認識システムを難聴の子どもたちに届けたい
#子ども・教育
- 現在
- 718,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 20日
氷上のチェス◇ニューイヤーカーリング◇今年も国際大会を応援しよう!
#地域文化
- 現在
- 693,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日
元OD当事者の名大生の挑戦!起立性調節障害の測定装置の開発!
#子ども・教育
- 現在
- 512,500円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 71日
プロジェクト本文
自己紹介
はじめまして!大分大学理工学部の明石 侑大と申します!
このページをご覧いただきありがとうございます。
動物(特に昆虫)をはじめ、様々なことに興味関心を持って日々の学生生活に励んでいます!
僕は幼少の頃から昆虫や動物にとても強い興味を持っていました。昆虫図鑑と補虫網を持って、近くの公園やお寺で昆虫採取をしていました。将来の夢は昆虫博士、ついたあだ名も「昆虫博士」。小学生ながらに自分の「好き」が認められるのはこんなに嬉しいものなんだ、と感じたのを覚えています。
僕の実家の近くには九州大学がありました。そこでは昆虫の標本作りや世界の昆虫展示会等の催しが定期的に開催されていました。(現在新型コロナウイルスの影響でそのような催しは減少しています。)そこでは図鑑でしか見たことのなかった海外のカブトムシが展示されたいたり、本格的な標本作りを学んだりしました。幼少の頃に教えてもらった知識は今でも鮮明に覚えています。
中学、高校時代では昆虫好きが動物好きに派生し、生き物の面白さにのめり込んでしまいました。しかし、日々の勉強や部活で昆虫採取に出向く時間は少なくなり、昆虫図鑑の代わりに生物の教科書や参考書を読んでいました。知れば知るほどわからないことは多くなり、生物学の持つ深い魅力に引き込まれていました。
高校二年生の春から一年間、毎週2回以上のペースで福岡市動植物園に行っていました。動物を見ることは僕にとって癒しの時間であり、自分と向き合うための時間でもありました。
動物園では飼育員さんから動物のことや園のお話を聞く機会がありました。様々な動物の飼育方法、動物園がどの様に動物を購入しているのか、密輸入されている動物の事などとても身になり興味深い話が多かったことを覚えています。
遠い海外で生きている動物を身近に見る事ができる動物園ですが、その背景にある自然と動物の関係性について考えるきっかけになりました。
昆虫だけでなく、様々な動植物と自然環境、そして人類の正しい関わり方とは何かを考え、多くの人に伝えたいと考え、現在は物化生地を基礎から応用まで学ぶ事ができる大分大学に入学しました。もちろん昆虫博士になる夢も忘れてはいません。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
たまたま身近に昆虫がたくさんいて、たまたま身近に大きな大学があって・・・
僕はとても環境に恵まれていたため「興味がある」から「好き」へと枝を伸ばす事ができました。
「興味はあるけど、知ってる人は身近にいないし、ネットにもなかなか詳しく載っていない」
「知りたい事があるけど、本を買って読むのはちょっと・・・」
このような経験をした事がある人は多いはずです。
また、
「人に何かを教える事が好き」
「私の好きな〇〇のことをもっとみんなに知ってもらいたい!」
と思っている人も。
もし、手軽に知りたいことを解決し、興味を好きへ伸ばす事ができる場所があったら・・・
好きな事、知っていることを存分に伝える事ができる場所があったなら・・・
そう思いプロジェクトを立ち上げました。
現在、わからない事があった時にはインターネットでの検索は当たり前になっています。しかし、検索の方法がわからないと上手く答えが出てこなかったり、そもそも知りたい事が載っていなかったり・・・
そんな中で知りたいことを手軽に聞く事ができる、そんな場所として利用されるSNSサービスがあればいいなと思いSNSという形を選びました。
老若男女問わず多くの人が利用しているSNSでは、面識のない人とでも簡単にコミュニケーションを取る事ができます。
OWLでは質問掲示板とSNS機能を組み合わせる事で、書き込んでいる人の匿名性を少し下げる事で誹謗中傷や回答に関係のない文章を比較的少なくする事ができると思いました。
プロジェクトの内容
プロジェクトの名前は「OWL」
OWLは日本語でフクロウという意味です。森の賢者と称されるフクロウが僕たちに様々な「面白いこと」を運んでくれるようにと考えて名付けました。
学びたい人は、距離を問わず有識者とお話をする事ができます。
教えたい人は、自分の知識を多くの人と共有する事ができます。
知識は共有して初めて価値のあるものだと僕は考えています。
「あなたの好きを他の人にも伝えてみませんか?」
「あなたの知りたいを好きに変えてみませんか?」
《誰でも聞けて、誰でもわかる》 質問掲示板とSNSが融合した新しいSNSを立ち上げます!
SNS機能ではあなたが今日学んだことや読んだ本についてなど、好きなことを投稿する事ができます。
質問掲示板では「タイトル・質問内容・ジャンル」を入力してどなたでも気軽に利用できます。
OWLでは基本的なオープンSNSの機能に加えて以下の機能があります。
SNS機能
- 誰でも自由に書き込めるSNS機能です。書き込む際に『教える』と『投稿』を分ける事で必要な情報を見分けやすくします。
- 『教える』ではその知識に該当するジャンルを設定する事で、多くの人に効率的に情報を伝える事ができます。
- 『投稿』では自由に投稿を行う事ができます。
質問掲示板
- 「タイトル・質問内容・ジャンル」を設定する事であなたの疑問を共有する事ができます。
- 発言者のアカウントがすぐにわかるので安心して利用することができます。
その他の機能
- バッジ機能:あなたの活動に応じて様々なバッジが付与されます。
バッジはあなたのプロフィールに表示する事ができます。(最大2つまで)
ホーム画面のサンプルです。
※デザインやボタン配置は使いやすく一新する予定です。
質問掲示板のサンプルです。
開発スケジュール
開発期間:2022/06/01〜2022/08/07です。
途中経過や進捗状況はTwitterと活動報告書で報告させていただきます。
①アカウントを作成する
アカウントを作成するにあたって下記の情報が必要です。
- お名前
実名でなくても構いません。OWLで表示されるあなたのお名前になります。 - メールアドレス
登録完了後に登録確認のメールが送られます。 - パスワード
他の人にわからないものを使いましょう。
②プロフィールを設定しよう
プロフィールでは下記の情報を設定・変更する事ができます。
1.お名前
2.性別
3.あなたの知りたいジャンル、知っているジャンル
知りたいジャンルは「生徒」ととして、知っているジャンルは「先生」としてプロフィールに表示されます。
(生徒では該当ジャンルの『教える』が優先的にタイムラインに表示され、先生では優先的に該当ジャンルの『質問』が表示されます)
4.プロフィール画像
③わからないことや知りたい事があれば質問掲示板へ!伝えたいことや教えたい事があれば『教える』へ!
今回集まった資金は全てOWLの開発と維持、クラウドファンディングの手数料に使用させていただきます。
開発費用:2,630,000円
サーバー代(1年間):215,500円
手数料・税:654,500円
開発はTHEINFITECH様に委託いたします。
▼OWLのロゴです。フクロウが枝を咥えているイメージで作りました。
プロジェクトの展望・ビジョン
最初は同時接続できるユーザー数が最大で1000人の小さなSNSとして運営していく予定です。
使用していただけるユーザー様が多くなればサーバーをさらに大きなものに変更したいと考えています。
今後実装予定の機能としましては、
・ビデオ通話機能
・参考文献入力欄
・グループ機能
・短い動画をアップロードする事ができる機能
などを予定しています。
オープンSNSは不特定多数の人とリアルタイムで繋がる事ができます。
OWLではそのような特性を生かし、どんなことでも質問をすると回答がすぐに帰ってくるような、「調べてみても、考えてみても、どうしてもわからない事があればOWLで聞いてみよう」とユーザーの皆様に思っていただけるような、そんな場所にしたいと考えています。
OWLを通して誰でも気軽に使えるオープンSNS型の学習の場を提供する事で、皆様の日常の「好き!」や「わかる!」がもっと増えると嬉しいです。
誰でも気軽に利用してもらう場所にするためには、参加する敷居を下げなくてはいけません。
現在ネットでわからないことを聞こうとすると、とても敷居が高いように感じました。誹謗中傷やわからないことを馬鹿にする風潮というのがどこにでもあるように思います。そんな場所で小学生の頃の僕は手をあげて質問する勇気はなかったです。
OWLはもっと安心して使えるツールを目指しています。
そのため最初はジャンルや利用推定人数を絞ったスタートを考えています。もちろん利用者が増えるごとに新しい機能をどんどん増やして大きくしていきたいと考えています。SNS・掲示板型の学習ツールとして多くの人に利用していただけるようにします。
そして、今回SNSを作るという内容に反しているとも思いますが、最終的に皆様にはインターネットにある情報は鵜呑みにせず、皆様自身で多くの本を読んで考えてもらいたいです。
今回のOWLは興味を「好き」に昇華させたり、わからなかったことをわかるようにしたりするためのお手伝いをする場所として提供するつもりですが、その後にはきっとあなたの好きなことが増えたり、興味があることをもっと知りたくなると思います。
インターネットに乗っている情報が全て嘘であるとは限りませんが真実であるとも限りません。また、嘘を載せているつもりではなくても情報に無意識のうちにフィルターがかかっていて偏った内容しか載っていない場合もあります。経験上、インターネット上にある情報は何かの本に記載されている事が多いです。どんなものよりも知識が集約されている本を読んで、皆様には溢れ出る知識欲を満たしてもらいたいです。
最後に
僕は普段から「こんなものがあったらおもしろいよねー」という話を家族、友人とします。ただ、自分一人では実現不可能な事が多く、わからないこともたくさんあります。
OWLを制作するにあたって様々なことを調べました。「SNSを作る・運営する」ということは僕の日常からは少し遠く、わからないことも多々ありました。
それでも諦めずにクラウドファンディングを開設するにまで至れたのは、お話を聞いてくださった皆様、わからないことを丁寧に教えてくださった皆様のご助力があったからです。
今回の件で改めて調べる、分析する、教えてもらうことの大切さを学びました。
だからこそ今回のチャレンジは絶対に成功させたいと考えています!
ぜひ、ご協力をよろしくお願いします!
明石侑大
- プロジェクト実行責任者:
- 明石 侑大
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年8月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
目標額に達成した後、明石がTHEINFITECH様にOWLの開発を委託します。開発期間2022/06/01〜2022/08/07です。 資金は開発費用:263万円と手数料・税、一年間の運営費用に使用させていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
ご支援感謝のメールと活動報告【3,000円コース】
●ご支援感謝のメール、活動報告書を送信させていただきます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
応援コース①【10000円】
●ご支援感謝のメールをお送りいたします!
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料
ご支援感謝のメールと活動報告【3,000円コース】
●ご支援感謝のメール、活動報告書を送信させていただきます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
応援コース①【10000円】
●ご支援感謝のメールをお送りいたします!
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月