子どもが最も命を絶つ9月1日、映画「うまれる」で伝えたいこと

子どもが最も命を絶つ9月1日、映画「うまれる」で伝えたいこと

支援総額

715,000

目標金額 500,000円

支援者
97人
募集終了日
2017年7月3日

    https://readyfor.jp/projects/September1project?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月05日 17:40

大切なのは9月1日ではない!

プロジェクトが終了しました。


昨日、9月2日(土)。

刈谷市産業振興センター小ホールにてプロジェクトのシェア会及び報告会を行いました。

これをもちまして、本プロジェクトが終了いたしましたことをご報告させていただきます。

たくさんのご支援、本当にありがとうございました。
 

 

8月13日(日)名古屋市(北区)

会場:名古屋市総合社会福祉会館

 

司会をしてくれた子どもたち
司会をしてくれた子どもたち

 

北区会場の受付
北区の会場の受付


8月15日(火)安城市

会場:アンフォーレ

 

安城会場のスタッフの皆さん
安城会場でスタッフをしていただいた皆様との1枚

 

 

8月17日(木)一宮市

会場:尾張一宮駅前ビル i-ビル
 

一宮会場のスタッフの皆様
一宮会場のスタッフの皆様with子どもたち

 

8月20日(日)碧南市

会場:南部市民プラザ
 

碧南会場のスタッフの皆様
碧南会場をお手伝いいただいた皆様

 

8月21日(月)豊川市

会場:長沢市民会館
 

 

8月22日(火)名古屋市(緑区)

会場:緑生涯学習センター

 

映画上映会の様子
緑区会場の映画上映会の様子

 

8月24日(木)豊田市

会場:豊田市教職員会館

 

豊田会場のサブ会場の様子
豊田会場のサブ会場の様子

 

8月26日(土)刈谷市

会場:刈谷市産業振興センター

 

音響及び照明を担当する中学生
音響及び照明を担当する中学生

 

司会を担当する小学生
司会を担当する小学生

 

刈谷会場の様子
刈谷会場の様子です。

 

全8会場18上映を行い、有料対象の小学生以上で800人以上を動員。

うち、小学生以上の未成年の子どもたちは200名でした。

 

 

終わりは次の始まり♪

 

このプロジェクトは、「9月1日は子どもの自殺が最も多い日」というニュースを目にしたことからスタートしました。

 

 

9月1日を過ぎると、あれだけ騒がしかったSNSやメディアが、急に静かになってしまう。

「9月1日」前後だけの盛り上がり。

 

 

これが、子どもを取り巻く現状だと感じました。

 

 

「9月1日」をテーマにしながら、本当に伝えたかったのは「大切なのは9月1日ではない」というメッセージです。

 

 

家庭は子どもたちのプラットフォーム。

家庭が安定し、子どもたちにとって憩いの場所であることが、何より子どもたちの心の安定につながります。

 

 

これは16年間、中学校で「学校の先生」をしてきた僕の結論です。

大切なのは、365日なのです。

 

 

そんな折、「児童虐待が増加している」というニュースを拝見しました。 

今度は、この問題に取り組みます。

 

 

家庭をハッピーな場所にする。

教室をハッピーな場所にする。

 

 

それが、僕の仕事です。

たくさんのご支援ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

リターン

5,000


【映画「生まれる」鑑賞チケット】

【映画「生まれる」鑑賞チケット】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・映画鑑賞チケット1枚をEメールでお送りします。
(当日、客席で鑑賞会を盛り上げていただける権利です。)

支援者
19人
在庫数
79
発送完了予定月
2017年7月

5,000


【上映会お手伝いコース】

【上映会お手伝いコース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・当日、上映会の受付や案内・誘導などをしていただける権利です。
(控え室完備。お弁当と飲み物も準備します。)

支援者
13人
在庫数
17
発送完了予定月
2017年7月

5,000


【プロジェクトの応援コース】

【プロジェクトの応援コース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・プロジェクト修了後、活動報告の動画をお送りいたします。

支援者
47人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


【映画「生まれる」鑑賞チケット】

【映画「生まれる」鑑賞チケット】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・映画鑑賞ペアチケットをEメールでお送りします。
(当日、客席で鑑賞会を盛り上げていただける権利です。)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


【上映会お手伝いコース】

【上映会お手伝いコース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・当日、上映会の受付や案内・誘導などをしていただける権利です。
(控え室完備。お弁当と飲み物も準備します。)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


【プロジェクトの応援コース】

【プロジェクトの応援コース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・プロジェクト修了後、活動報告の動画をお送りいたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

30,000


【交流会もしくは榑林との相談会へのご招待】

【交流会もしくは榑林との相談会へのご招待】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・Skypeなどを用いて、あなたが抱える悩みなどを榑林に相談できる会へのご招待か支援者様との交流会イベントにご招待します!
(交流会の日程は決まり次第お伝えします。)

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2017年9月

30,000


【プロジェクトの応援コース】

【プロジェクトの応援コース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・プロジェクト修了後、活動報告の動画をお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

50,000


【あなたの町で、榑林が講演会やワークショップを行います!】

【あなたの町で、榑林が講演会やワークショップを行います!】

・榑林が今回のプロジェクトの報告も兼ねて、あなたの町で『魔法の質問』を用いたワークショップなどの2時間ほどの講演会を行わせていただきます。
*交通費などは別途ご用意いただきますようお願いいたします。

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2017年9月

50,000


【プロジェクトの応援コース】

【プロジェクトの応援コース】

・主催者から感謝を伝える動画を送ります。
・プロジェクト修了後、活動報告の動画をお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/September1project/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note