
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2017年7月25日
”ハーフ”だけで完結しない
こんにちは☀開始から3日で、34%達成しています!!ご支援ほんとうにありがとうございます。
プロジェクト概要のほうに少し「”ハーフ”であることがわたしの全てではない」ということを書きました。それってどういうこと?と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。今回はそのことについて触れようと思います。
”ハーフ”のイメージ
メディアやSNSなどでよく目にするようになった”ハーフ”の人たち。みなさんはその言葉を聞いてどのようなイメージをもちますか?
「英語と日本語とまぜこぜで話しそう」「洋楽とか洋画が好きそう」あるいは「いや、その言葉は不適切だ。ダブルとかミックスって言わなきゃ」という方もいるかもしれません。ブラックミックスであるというだけで抱かれるイメージは主に「運動神経よさそう」「ダンスが上手そう」「背が高そう」ではないかなとおもいます。加えてわたしは「こわそう」だの「強そう」だの言われてきました。肌の色が黒いとこういうイメージをもたれてしまうんですかね…?
幼いころ、わたしは「自分はこれらのイメージに見合うような人間にならなければ!」と思っていました。私が今ここですることは、他の”ハーフ”の人たちのイメージにもつながるんだ…もともと過剰に責任感が強かったこともあり(まあ長女ですからね!)、何をするにもその考えが頭の片隅にありました。
日本の歌手が好きだったとしても「私は洋楽しか聞かないから」と無理に言い張ってみたりしました。運動ももともと得意だったのですが、苦手な鉄棒と持久走の時間になると、恥ずかしさでお腹が痛くなったりしました。強そうに見える、運動神経が良さそう、といわれたこともあり、ピンクは着ない、スカートも履かないという謎のこだわりも持つように努めました。英語についてはプロジェクト概要にも書いたとおりです。ほんとうは読書が大好きだったわたしは、その事実を隠して毎日外でドッジボールをしていました。
「みんなが思い描いている愛琳にならなきゃ!」となぜか必死になっていたのです。
みんな、それぞれにちがう
最近メディアでは様々なブラックミックスや他のミックスの人を目にするようになりました。日本を代表するようなアスリートもいますね。しかし、それらから一概に「みんなスポーツができる」と思いこむのは大間違い。私のように逆上がりもできない人もいるのです。みんなが背が高いわけでもないし、もちろんみんなが英語を話す機会に恵まれているわけでもない。少し考えればわかることですよね。
そこだけで完結しない
私はこれまで、何をするにも常に「”ハーフ”としてみられるわたし」にばかり気を取られていました。しかしだんだんと、自分の可能性を自分で狭めてしまっているのではないかと感じるようになりました。
わたしだって、持久力がなくてもいい。
わたしだって、読書が好きでもいい。
そう思うと、なんだってできるように感じました。いま、大学では環境問題に関する国際的な意思決定についての勉強をしています。それに取り組もうと思ったのも、自分でそれらのリミットを外すことができたからなのです。
アフリカンキッズクラブにやってくる子どもたちにも、どうか昔の私のように、自分で自分の幅を狭めないでほしいとおもっています。ミックスであるということに縛られ、その外にある彼らの可能性に気づけないような環境にはいてほしくありません。そのような意味でも、アフリカンキッズクラブを継続していくことは、重要な事だと感じます。ここにやってくる子どもたちは、元気いっぱいな子もいれば、物静かで一人でいることが好きな子も、恥ずかしがり屋な子も、さまざまです。他の子供達となんらかわりはないのです。だからこそ、彼らの持つ可能性も他の子たちと変わらないはずだと信じています。
なんだか当たり前のことのように聞こえますが、わたしは大学生になるまでそのことに気づけませんでした。アフリカンキッズであること以上の何かを彼らには掴み取ってほしいと思います!
--------------------------------------------------------
アフリカンキッズクラブへの支援はまだまだ募集中です!
ぜひ皆様からの温かいご支援、お待ちしています🎉
リターン
3,000円
【子どもたちからのお礼のお手紙】
・アフリカンキッズの子どもたちから心を込めたお礼の手紙をお送りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

【プロジェクトの応援コース】
・アフリカンキッズの子どもたちから心を込めたお礼の手紙をお送りします
・キャンプで出すアフリカ料理のレシピも付き!活動報告書をお送りします
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
【子どもたちからのお礼のお手紙】
・アフリカンキッズの子どもたちから心を込めたお礼の手紙をお送りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

【プロジェクトの応援コース】
・アフリカンキッズの子どもたちから心を込めたお礼の手紙をお送りします
・キャンプで出すアフリカ料理のレシピも付き!活動報告書をお送りします
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28

震災から立ち上がる東北を、癌から立ち上がったベーシストが再訪したい
- 支援総額
- 328,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/31

ボクのお姉ちゃんを応援してください!
- 支援総額
- 321,500円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/28
♡Happy Skin♡ キレイに効くコスメ
- 支援総額
- 136,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 1/29
チップ(愛猫)を延命をさせたい(最新の治療法の臨床研究に挑戦)
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 3/19
プラスone大作戦を広めて、鷺島と三原の海をきれいにしたい
- 支援総額
- 69,500円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 6/8
宴会場を改装し自家製干物や鯖寿司の加工場を作る資金を集めたい
- 支援総額
- 299,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/26












