Katachi -In &Out- 相原正明写真展

支援総額

1,331,000

目標金額 1,000,000円

支援者
35人
募集終了日
2021年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/aiharakatachi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

1958年東京都出身。日本大学法学部新聞学科卒業。学生時代より北海道、東北のローカル線、ドキュメンタリー、動物、スポーツなどを撮影する。卒業後、広告代理店 創芸に勤務。1988年、8年間の代理店勤務ののち退社。オートバイによるオーストラリア単独撮影ツーリングに向かい、彼の地にて大陸とネイチャーフォトの虜になる。撮影ではホテル等は使わず、必ず撮影場所でキャンプして大陸と一体に成ることを、心掛けている。現在は一年のうち2~3ヶ月はアウトバック(オーストラリアの荒野)で撮影をしている。これまでオーストラリア政府ならびに各州政府、観光局、現地企業でも高い評価を得ている

日本人としてはじめてオーストラリアでの大型写真展もオーストラリア最大の写真ギャラリーウィルダネスギャラリーで開催。以後、世界各地で写真展開催。

また2008年、世界のフォトグラファー17人を集めたアドビフォトアドベンチャータスマニアに日本代表として参加。 現在も一年のうち2~3ヶ月はアウトバック(オーストラリアの荒野)で撮影をしている。これまでオーストラリア大陸を旅した距離は30万キロに及ぶ。

2005年よりFriend of Tasmania(タスマニア州親善大使)の称号をもつ

また現在は和の世界を電子無音シャッターのカメラを使い日本の伝統芸の撮影を開始。3代目桂 花團治師匠を中心とした上方落語の世界を撮影している。また鉄道写真もライフワークとして続けている

詳しくはHPをご覧いただければ嬉しいです

https://masaakiaihara.com/jp/profile/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

コロナ禍になり多くのイベントが中止されております。今年 その中で感染対策を充分行い、8月と9月に大阪と金沢で写真展を富士フイルム様 主催で開催いたしました。その際、多くのお客様がわずか1時間あるいは30分で見終わる写真展を見るためにお越しいただきました。中には電車や車で数時間かけて遠方よりお越しのお客様も数多くいらっしゃいました。そして皆様が、見てよかった、元気になった、安らいだと多くの感激のメッセージをいただきました。その時、自分が思っていた以上に、お客様は写真展に飢えていると感じまして、急遽 写真展開催のプロジェクトを立ち上げました。

 

本来は数年後に開催のアイデアの写真展でしたが、今回プロジェクトを立ち上げ短期間での開催となりました。時間が短いから作品が薄いわけではありません。5年間温めてきた作品も多く、長年大事にしてきてコンセプトのプログラムです。開催により 多くのお客様に写真のすばらしさ 大地や自然物が持つパワーとお届けして、コロナに打ち勝ってもらいたいと考えております

 

そして新しい年 2021年新春に開催し、新年に元気な作品を見ていただくことで、元気な2021年 笑い声が戻る2021年にしたいと考え、新春に写真展を企画しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

タイトルはKatachi -In & Out- 全モノクロ作品でオーストラリアと日本での撮影した作品で構成いたします。基本的には標準レンズを中心としたモノクロ作品で縦位置を基本としています。いわば原点回帰の作品群です。

オーストラリアの作品群は大自然の中で見出した、自然が生み出した造形美のフォルムにフォーカスして制作しました。かの地では雄大なランドスケープに目を奪われがちですが、そのダイナミックな景観を構成している、基本的なモチーフに視点を合わせました。日本での作品群はコロナ禍となりStay Home期間中から、室内のスタジオで撮影した日常に存在するものの、造形美のフォルム。野菜や果物 花など、ごくごくありふれた日常の物。

 

今回はこの2つの作品群の対比です。オーストラリアと日本 大自然の中とスタジオの中、自然光と人工光 悠久の時間と限られた時間。ナチュラルな状態と危機感のある状態。この多比する2つ世界において、取り巻く環境は変わっても、自分の世界観はいつも不変。それを表現したかった。そして対比する2つの世界(In &Out)を行き来しながらアフターコロナに向かい作品を撮ることは,ある意味 常に新鮮な刺激で写真が撮れる。

 

オーストラリアの大自然の中で撮った視点と気持ちで日本を撮る 日本で培われた視点と世界観でオーストラリアを撮る。異なる2つの世界を出たり入ったりしながら作品を作り続ける In &Outを繰り返すことで、常に新しい刺激と世界観が開けていく。そんなコンセプトで臨む写真展です。そしてコロナ禍 常に撮ること 常に作品を発表することが、自分と社会と、そして世界を元気にすることだと考えました

作品はB3~B0サイズの作品 全35点で構成の予定

 

プリント制作は、日本国内の多くの美術館のファインプリントを手掛ける写真弘社のプリントの匠たちが行います

そして撮影は、一部の作品は新世代のデジタルカメラを使い1億8千万画素の高画質での撮影となっております

 

写真展詳細です

 

会期      2021年1月13日~1月24日

会場 ピクトリコギャラリー

最寄り駅  地下鉄表参道駅 徒歩3分  明治神宮前駅徒歩7分

東京都 渋谷区 神宮前4-14-5 cabina  表参道1階

TEL: 03-6447-5440 FAX: 03-6447-5441 

https://www.pictorico.jp/shop/

開館時間  緊急事態宣言で開館時間が変更になりました 10:00~17:30

月曜日 火曜日休館

モノクロ B3~B0  約35点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

プロジェクトの展望としてアフターコロナを考えております。ウイルスはいつかワクチンや医療体制で治るかもしれません。ただこのコロナ禍で負った大きな心の痛手や、閉塞感 絶望感はワクチンでは治りません。心を治すにはやはりアートが大切だと考えております。そして今回のコロナ禍、多くの人が感じたであろう、お金や物よりも健康が大切。心の元気が大切。アフターコロナ 人々の価値観がより物から心に移ると考えます。なのでこの写真展をファーストステップとして、相原正明 katachi作品を、アフターコロナ世界で、世界の美術館に展開する第1歩を、2021年新春から始めたいと思います。そうすることで、世界の人々の心の元気を取り戻すお手伝いをしたいと考えております。

みなさまどうぞ、そのためにご支援ご協力よろしくお願いします。写真はカメラと言う機械を通して作りますが実は、撮り手の心 被写体の心がプリントに現れます。なので僕は写心と呼んでいます。皆様の力と心でコロナを消し去る写心展をお願いします

 

そしてご支援していただけることは、それぞれの作品に皆様のご支援の温かい心が宿ることになります。その時作品は僕だけの作品ではなく、皆様の心の中で共に生き続ける作品と昇華できると考えます。プロジェクトをご支援していただくことで、どうぞ作品に皆様の魂を宿してください。お願いいたします

 

 

ご支援の方に

コロナ感染により、東京都が緊急事態宣言を発令した場合 会期会場が変更もしくは遅延する場合があります。その場合でも写真展は中止はございません。なぜなら展示作品のプリントはすべてもうすぐ完成いたします。2020年11月25日現在でプリント制作過程に入っています。12月中には展示作品はすべて完成いたします。ですので半年から1年以内に会場を変更しての開催をする予定です。そしてご支援リターンに関しては会期変更の場合でも変わらずに、リターンのお礼の品はお送りする予定です。

ですのでどうぞご安心してご支援いただければありがたいです。どうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aiharakatachi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1958年東京都出身。学生時代より北海道、東北のローカル線、ドキュメンタリー、動物、スポーツなどを撮影する。1988年オートバイによるオーストラリア単独撮影ツーリングに向かい、彼の地にて大陸とネイチャーフォトの虜になる。撮影ではホテル等は使わず、必ず撮影場所でキャンプして大陸と一体に成ることを、心掛けている。これまでオーストラリア大陸を旅した距離は30万キロに及ぶ。 日本人としてはじめてオーストラリアでの大型写真展もオーストラリア最大の写真ギャラリーウィルダネスギャラリーで開催。また2008年、世界のフォトグラファー17人を集めたアドビフォトアドベンチャータスマニアに日本代表として参加。 これまでオーストラリア大陸を旅した距離は30万キロに及ぶ。写真展写真集多数 2005年よりFriend of Tasmania(タスマニア州親善大使)の称号をもつ

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/aiharakatachi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


オーストラリア作品 カラーキャビネ2Lサイズプリント

オーストラリア作品 カラーキャビネ2Lサイズプリント

オーストラリアの大地で撮影した作品のオリジナルプリント 過去のオーストラリア作品で相原お気に入りの1枚 機械焼きプリント サイン入り

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

5,000


オーストラリア作品 カラー六つ切りサイズプリント

オーストラリア作品 カラー六つ切りサイズプリント

オーストラリアの大地で撮影した作品のオリジナルプリント 過去のオーストラリア作品で相原お気に入りの1枚 機械焼きプリント サイン入り

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


メインビジュアル作品 2Lサイズ

メインビジュアル作品 2Lサイズ

2lサイズのオリジナルプリント サイン入りご支援の方に発送いたします プリント職人さんによる手焼きプリント

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

15,000


2Lプリント⁺写真展図録

2Lプリント⁺写真展図録

ご支援の方に会場で限定販売予定の作品図録20P サイン入りをお送りいたします。発送はレターパックでお送りします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

30,000


メインビジュアル作品 A4サイズ⁺作品図録

メインビジュアル作品 A4サイズ⁺作品図録

今回のメインビジュアル A4サイズ 写真展図録20P いずれもサイン入り A4プリントは会場で販売予定価格35,000円です

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

プロフィール

1958年東京都出身。学生時代より北海道、東北のローカル線、ドキュメンタリー、動物、スポーツなどを撮影する。1988年オートバイによるオーストラリア単独撮影ツーリングに向かい、彼の地にて大陸とネイチャーフォトの虜になる。撮影ではホテル等は使わず、必ず撮影場所でキャンプして大陸と一体に成ることを、心掛けている。これまでオーストラリア大陸を旅した距離は30万キロに及ぶ。 日本人としてはじめてオーストラリアでの大型写真展もオーストラリア最大の写真ギャラリーウィルダネスギャラリーで開催。また2008年、世界のフォトグラファー17人を集めたアドビフォトアドベンチャータスマニアに日本代表として参加。 これまでオーストラリア大陸を旅した距離は30万キロに及ぶ。写真展写真集多数 2005年よりFriend of Tasmania(タスマニア州親善大使)の称号をもつ

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る