カンボジア学校の危機!シロアリ被害で傷ついた校舎を修復しよう
カンボジア学校の危機!シロアリ被害で傷ついた校舎を修復しよう

支援総額

2,063,000

目標金額 2,000,000円

支援者
86人
募集終了日
2016年1月3日

    https://readyfor.jp/projects/asap?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月16日 22:19

カンボジアの教育事情

カンボジアの小学校では、体育、音楽、美術(図画工作)の授業は一切行われていません。ポルポト政権下で知識人が皆殺しに合い、今現在教師となっているひとたち自身が、そういった授業を一度も受けたことがないし、また、授業をしようにも道具が何一つないからです。

ASAPは子ども達にそういった経験をさせてあげたいと願い、年2回の訪問時には様々な計画を実施しています。

 

 

 

一昨年啓明学園(東京)の高校生たちが募金を募り、バスケットゴールを送ってくれました。ところが先生達は誰もバスケットのやり方を知りません。そこで今年の夏には啓明学園の高校生たちがバスケットを教えに現地訪問しました。上手にドリブルできるのか…という不安もありましたが、子ども達は初めてのバスケットに大興奮でした。

 

 

 

「紙がもったいないから紙に絵を描くな」と言われている子ども達。絵の具やクレヨンの経験もほとんどありません。シェムリアップで無料の絵画教室を開く笠原智子先生にお願いして支援校で絵画の授業を実施しています。初めての経験に皆目をキラキラ!!この絵は、初めて描いたお友達の顔です

 

 

先生達のだれも楽譜を読めません。楽譜さえ読めれば簡単な楽器演奏ができます。

支援校で音楽が流れる日を夢見て、スタディーツアーで訪問する大学生たちに音楽指導を少しずつ行ってもらっています。訪問時に音楽指導に当たって下さる方いつでも大募集しています!!

リターン

3,000


<お手軽支援セット>

<お手軽支援セット>

・現地の子ども達が描いたサンクスレター
・活動報告書

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


<おすすめ支援セット>

<おすすめ支援セット>

・現地の子ども達が描いたサンクスレター
・活動報告書
・完成した教室に、あなたからのメッセージカードを パウチングして飾らせていただきます。(B5サイ ズ) 日本の紹介でも、あなたからのメッセージで も自由にお書き下さい。
・カンボジアのお母さんが子供の学費を得るために作っている布小物を1点プレゼント致します
・飯田橋にあるカンボジア料理の店「バイヨン」の
おいしいカンボジアのデザート無料券プレゼント(4種の中から選んでいただけます)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


<お手軽支援セット>

<お手軽支援セット>

・現地の子ども達が描いたサンクスレター
・活動報告書

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

10,000


<おすすめ支援セット>

<おすすめ支援セット>

・現地の子ども達が描いたサンクスレター
・活動報告書
・完成した教室に、あなたからのメッセージカードを パウチングして飾らせていただきます。(B5サイ ズ) 日本の紹介でも、あなたからのメッセージで も自由にお書き下さい。
・カンボジアのお母さんが子供の学費を得るために作っている布小物を1点プレゼント致します
・飯田橋にあるカンボジア料理の店「バイヨン」の
おいしいカンボジアのデザート無料券プレゼント(4種の中から選んでいただけます)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る