シュタイナー園の子どもたちが安心して過ごせる循環型の園庭を作る!

シュタイナー園の子どもたちが安心して過ごせる循環型の園庭を作る!

支援総額

1,000,000

目標金額 600,000円

支援者
102人
募集終了日
2022年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/azumino-steiner-ohisama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月07日 13:45

【2023/5/27(土)&28(日)】大地の再生ワークショップ第二弾!

大地の再生ワークショップ第ニ弾の詳細をあらためて告知いたします!

第一弾の様子はこちらから(クラウドファンディング最終報告)ご確認ください!

 

**********************************************

 

◆日時:2023年5月27日(土)・28日(日)
    両日9:00~17:00(※雨天決行)

 

◆場所:安曇野シュタイナーこども園 おひさま
    〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明9068-1

 
◆参加費:2日間参加⇀5,000円/1日のみ参加⇀3,000円
 ※お弁当希望の方はおひとり別途1,000円頂戴します(要予約)


◆服装:汚れても良い服装でお越しください。

 

**********************************************

 

お申込みはおひさまHP(リンク先下部”ワークショップのお申込みはこちら”)よりお願いいたします!(2023/5/7現在、あと10名ほどお申込みいただけます!

 

 

 

*****

 

おひさまの園舎を「小さい森」に近づける取り組みも今回で集大成を迎えます。

 

昨年9月に実施した第一弾では、

【水捌け、土壌改良対策】として主に「水脈づくり」をおこないました。

 

今回の第ニ弾では、

【水捌け、土壌改良対策】の総仕上げと、【直射日光対策】の「植栽」に取り組みます!!

 

 

 

==============================================

【水捌け、土壌改良対策】
1.土壌通気浸透水脈づくり:大地の再生ワークショップ第一弾にて完了✔
⇒植物の根、植栽地に敷かれた落ち葉、そして土壌内の微生物などが一体となり、総合的に雨水を大地に浸透させ、水はけの悪い庭を改善する

2.雨落ちづくり:大地の再生ワークショップ第一弾にて完了✔
⇒炭・落ち葉・砂利を用いて雨水の自然な吸収を促す

3.点穴浸透づくり:大地の再生ワークショップ第二弾にて実施予定
⇒開けた穴に炭・藁・枝葉・砕石・落ち葉などを敷くことで縦方向の通気通水浸透を促す

【直射日光対策】
4.植栽マウンドづくり:大地の再生ワークショップ第二弾にて実施予定
⇒夏場は日陰をつくり、冬は葉を落とし木漏れ日を与えてくれる

 

【その他】

5.ウッドデッキの庇(ひさし)の延長:22/11~23/3完了✔

⇒設計上、雨天時にウッドデッキの端が3分の1濡れてしまっています。庇を延長することで雨天時でもウッドデッキで安心して活動ができるようになります。

 

6.園庭の拡張:実施検討中

ウッドデッキの庇を延長する分、重機で盛り土をおこなうことで園庭のスペースを拡張予定です。これにより、庇延長後も子どもたちの多様な遊び場が確保されます。

==============================================

 

 

 

今回のワークショップの目玉は「植栽マウンドづくり」。

こちらがイメージです!

 

前回のワークショップに比べて、大人も子どももスコップ1つでご参加いただきやすい内容となっております。また、庭造りやガーデンニングにも応用できる内容です!

 

 

 

*****

 

ご参加ご希望の方やご興味ある方はおひさまHP(再掲)よりお申込み・お問い合わせお待ちしております!!

 

 

また、安曇野にお立ち寄りの際には、こちら(【おひさまお父さん厳選】おひさま周辺おすすめスポット11選)もご参考になさってください!

 

 

 

 

安曇野シュタイナーこども園おひさま

クラウドファンディング事務局

上田 尚平

リターン

3,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

感謝のお手紙をお送りいたします。(※写真はイメージです)

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


感謝のお手紙+オリジナルロゴ入りポチ袋

感謝のお手紙+オリジナルロゴ入りポチ袋

感謝のお手紙と、園で作成したポチ袋(おひさまロゴ入り)を同封いたします。(※写真はイメージです)

支援者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

20,000+システム利用料


感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ

感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ

感謝のお手紙と手作りの品をお届けします。カラー、デザインはお楽しみです♪(※写真はイメージです)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

30,000+システム利用料


感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ+手染め巾着

感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ+手染め巾着

感謝のお手紙と手作りの品をお届けします。カラー、デザインはお楽しみです♪(※写真はイメージです)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

30,000+システム利用料


「安曇野シュタイナーこども園おひさま」を応援コース♯1

「安曇野シュタイナーこども園おひさま」を応援コース♯1

手数料を差し引いた全ての金額を、プロジェクトに充てさせていただきます。(感謝のお手紙をお送りさせていただきます)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

50,000+システム利用料


感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ+手染め巾着+手染めトートバック

感謝のお手紙+手作り蜜蝋ラップ+手染め巾着+手染めトートバック

感謝のお手紙と手作りの品をお届けします。カラー、デザインはお楽しみです♪(※写真はイメージです)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

50,000+システム利用料


「安曇野シュタイナーこども園おひさま」を応援コース♯2

「安曇野シュタイナーこども園おひさま」を応援コース♯2

手数料を差し引いた全ての金額を、プロジェクトに充てさせていただきます。(感謝のお手紙をお送りさせていただきます)

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/azumino-steiner-ohisama/announcements/265839?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る