チベット難民の子供達へ世界で活躍する為のパスポートを届けたい

支援総額

1,675,000

目標金額 1,450,000円

支援者
165人
募集終了日
2017年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/bethechange2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月19日 20:58

関西代表学生紹介⑤関家紗愛/同志社女子大学

 

🌈名前(ニックネーム)
 
関家紗愛(さえ)
 
🌈大学
 
同志社女子大学・看護学部・2年

 


🌈応募動機を教えてください
 
私は将来、難民支援・移民支援に携わりたいと考えいています。しかし支援には様々な介入方法があり、どのように支援に携わるかについては具体的にはまだ決められていません。そのため今回のプロジェクトを通し、また現地の人々と交流する中で社会のために将来自分がすべきことについて考えるために、プロジェクト参加を決意しました。

 


🌈あなたの思う”リーダー”とは?(応募時点)
 
私はリーダーとは向上心を持ち、常に学ぼうとする姿勢がある人であると考える。さらに人の意見を良く聞き、自分に間違えがあった場合は認め、考えを柔軟に変えられる人であるとも考える。また自分をさらけ出し、相手に助けを求めることができる人であり、人と信頼関係を作ることができる人のことであると考える。

 

知り合いが経営するネパール料理店で


🌈現在の抱負を聞かせてください
 
3月に向けてメンバー全員で協力しながら、ワークショップを成功させられるよう1歩1歩確実に進んでいこうと思う。またプロジェクトを通し一人一人の個性が輝き成長できるように、お互いの価値観を尊重しながら積極的に話し合いをしていこうと思う。
 
🌈さえのドリームコミット🌈

 


----------------------------------
高校までは音大を目指していた、さえちゃん。
難民の話を直接聞いた経験から難民移民支援の道へと転換し、まずは看護と法律を学ぶ計画を実行中です。すでに国際的な舞台で働く姿を想像できますね。
半年間よろしくおねがいします!

 

 

 

目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

 

日本人学生チームを応援するエールを100名から集めています。
1口千円であなたもこのプロジェクトのサポーターになりませんか?

 

¥1,000のリターンを購入して応援メッセージを記入ください!

リターン

1,000


|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年4月

5,000


|| レインボーチルドレン応援コース

|| レインボーチルドレン応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年4月

5,000


|| レインボーチルドレン応援コース

|| レインボーチルドレン応援コース

・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る