クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい
クラスター爆弾の問題を知ってもらう漫画の英語版を製作したい

支援総額

401,000

目標金額 350,000円

支援者
60人
募集終了日
2014年8月27日

    https://readyfor.jp/projects/bombies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月22日 16:27

東南アジア最後の桃源郷

アジア事業担当の江角です。

 

ラオスでは、これまで何かとご縁があったのが、モン族の人たち。

彼らのお正月は、11月終わり−12月始めにかけて。

 

何度か、このお正月のときに、シエンクアン県を訪れることがありました。

 

そのきれいな刺繍の入った伝統衣装の美しさや、

ラオスの民族の中でも、モン族だけがするという餅つき。

コマ回しをする子ども達。

マッコーンというパートナー探しをするボール投げ。

 

など、本当に日本とも近い、興味深い文化がたくさんあります。

不発弾問題だけでなく、ラオスの奥深い少数民族の文化にも関心を持ってもらえたら、とても嬉しいです。

リターン

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る