
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2021年8月31日

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

#地域文化
- 現在
- 5,952,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 41日

一橋大学ア式蹴球部と共に

#地域文化
- 総計
- 19人

氷見から「感謝の気持ち」と「元気の便り」を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 84,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 43日

東京から福岡まで徒歩旅をしたい!

#スポーツ
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 3日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!

#子ども・教育
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

#スポーツ
- 総計
- 147人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
#音楽
- 現在
- 11,535,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 45日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
ページをご覧いただき、ありがとうございます。一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟です。昨年度の本大会におきましてはライブ配信へのご支援をありがとうございました。
昨年度はコロナの影響で異例の冬開催になった日本クラブユース選手権(U-18)大会。今年は例年通り7月に開催できることになりました。
この大会は高校年代のクラブチーム日本一を決める大会です。
コロナ禍はまだまだ予断を許さない状況ではありますが、こうして全国大会を例年通りの時期に開催できることになったことをまずは嬉しく思います。
本大会はU-18年代の加盟クラブの一番大きな全国大会です。
高校年代のクラブチーム日本一を決める大会であり、選手たちの大きな目標ともなる大会です。
この大会を経て、多くの選手たちがプロ選手へのステップアップを果たしています。
今回はグリーンカードのサポートにより本プロジェクトを実施いたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
クラブユース連盟加盟のチームは高体連と並び、日本のU-18育成年代を支える両輪の一つです。
世代別日本代表に選出される選手も多く、未来の日本サッカーを支える人材の宝庫です。
本大会を多くの方に観ていただき、応援していただくことは日本サッカーの永続的な発展のために欠かせません。
しかし、今年度はまだまだ収束しないコロナ禍の中で、選手たちの安全と安心を最優先するために、無観客での開催を決断いたしました。
それにより、彼らのプレーを多くの方に観ていただく機会が奪われることになります。
こうした状況の中、選手たちのプレーを選手の保護者、そして日本全国のファンの皆様の元へお届けするため、今年度もクラウドファンディングにチャレンジし、全試合のライブ配信を行いたいと思います。
昨年行ったクラウドファンディングでは
「シーズンを通してなかなか観戦ができなかった中で、ライブ配信をしてもらってとてもありがたかった」
というようなお声をたくさんいただきました。
こうした皆様からの声からも、コロナが収束していない中、高校年代トップレベルの全国大会をライブ配信する意義は大いにあると確信しています。
それは数字にも現れています。
昨年度のクラブユース選手権U-18では28試合を配信し、30試合のハイライト動画を公開しました。試合動画の総視聴回数は461,224回、1試合平均11,373回の再生回数となり、大変多くの方にご視聴いただけました。
(12/8〜1/12計測:資料ページ https://clubyouth-u18.com/news/news-27527/)
コロナ以前の平常時でも、ライブ配信がなければ遠方の方には選手たちのプレーをみていただくことができませんでした。
コロナ対策ということであっても、会場に足を運べない方に観ていただけるという点はライブ配信の大きなメリットだと実感しました。
特設サイトも制作し、チーム情報はもちろんのこと、選手一人一人の情報の発信、スタメン情報や試合結果速報などで大会を盛り上げて参ります。
ライブ配信と連動して特設サイトでの情報発信を充実させることで、いつでも繰り返し楽しめる大会、アマチュアサッカー界の即時性、透明性を推し進める取り組みにつながっていると自負しています。
昨年度の大会特設サイトでは閲覧回数402,500PV、のべ約56,000人の方がサイトを訪れてくださいました。
(12/8〜1/12計測:資料ページhttps://clubyouth-u18.com/news/news-27527/)
こうした盛り上がりを一過性のものに終わらせず、さらにクラブユースの露出を増やし、日本のサッカーを支えてもらうために、今年度もクラウドファンディングを通して、サッカーに日頃接点のない方たちにも情報発信を行ないたいと思います。
▼プロジェクトの内容
▷資金使途
・全試合ライブ配信費用:2,000,000円
・特設サイト制作・運営:500,000円
特設サイトにて試合結果や全チーム・全選手の紹介、インタビュー動画を公開いたします!
※2021年8月4日までのクラブユース選手権のライブ配信を完了し、2021年9月4日までに活動報告、終了報告をしたことを以ってプロジェクトの終了とします。※もし大会中止で延期となった場合は、次大会にて同様の内容に充てさせていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
〜日本のアマチュアサッカーを持続可能な発展路線に乗せていくために〜
このプロジェクトを通じて、多くの方々にクラブユースの選手たちとサッカーの魅力に接していただき、全国の街クラブの活力となればと思っています。
これからますます進んでいく日本の少子化。
そして子どもたちのスポーツ離れが深刻です。
30年後には中学でサッカー部に入る子が2009年当時と比べて半減するとも言われています。
こうした中で、アマチュアサッカーが将来にわたって持続可能な発展を続けていくためには、サッカーの楽しさや魅力を伝える場を増やしていく必要があります。
小学生、幼稚園の子どもたちに「あんな風になりたい」と憧れられるような、地元のスター選手が、クラブユース選手権U-18のライブ配信を通じて生まれてくることも目指していきたいと考えています。
また、クラブユースの選手から徴収したお金をライブ配信に充てるのではなく、クラブユースの選手の魅力を知り、「見たい」「追いかけたい」とよりたくさんの人に思ってもらう、ファンを増やし、スポンサーもたくさん付くような仕組み作りを行ってまいります。
▼運営主体:一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟について
U-18・U-15年代の競技会整備、女子U-18・U-15年代のサッカー環境の向上と強化・育成、指導者の育成・審判員の養成、地域クラブとの相互援助活動、学校体育との交流など、サッカーの一層の普及・発展を目標に活動している団体です。各年代男女の全国大会運営をはじめ、広く地域社会に根差し、Jリーグの下部組織をはじめとした加盟クラブのレベルアップを図りながら、新しいスポーツ文化の確立に向けて活動しています。
▷JCY 会長 加藤 寛
▷JCY 副会長 加藤 孝俊
▷U 18大会実施委員長・丸山和毅
株式会社グリーンカード
〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
092-791-2272
http://www.green-card.co.jp
▼ご注意事項
【必読】お申し込みにあたって
※イベント当日が雨天の場合は決行、荒天の場合は中止となります。また、開催中止となってしまった場合、すでに開催準備に費用が発生しているため、ご支援金を返金することができません。ご支援金は開催準備にかかる費用の一部として充てさせていただき、同様のイベントを開催する際に資金を使用させていただきます。
【プロジェクト終了要項】
開催日時
2021年7月25〜2021年8月4日
開催場所
前橋総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場(群馬県前橋市)
ロード宮城総合運動場陸上競技場(群馬県前橋市)
Gスポーツ富士見総合グランド(群馬県前橋市)
コーエィ前橋フットボールセンターA/B/C/D(群馬県前橋市)
前橋市石関公園サッカー場(群馬県前橋市)
前橋工科大学グラウンド(群馬県前橋市)
NTT図南スーパーグラウンド(群馬県前橋市)
県立前橋工業高等学校グラウンド(群馬県前橋市)
県立敷島公園サッカー・ラグビー場(群馬県前橋市)
県立敷島公園補助競技場(群馬県前橋市)
学校法人小倉学園専門学校群馬自動車大学校グラウンド(群馬県伊勢崎市)
大渡緑地多目的(群馬県伊前橋市)
県立伊勢崎商業高校グラウンド(群馬県伊勢崎市)
玉村町北部公園サッカー場(群馬県佐波郡玉村町)
正田醤油スタジアム群馬(群馬県前橋市)
主催者
公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
イベント内容
ユース年代選手のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図るとともに、クラブチームの普及と発展を目的とし、連盟第2種加盟登録チームの全てが参加できる大会として実施する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

3,000円シンプル応援プラン
・感謝のメールを送りいたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

3000円プラン
・感謝のメールを送りいたします。
・大会記念キーホルダーを送付いたします。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

3,000円シンプル応援プラン
・感謝のメールを送りいたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

3000円プラン
・感謝のメールを送りいたします。
・大会記念キーホルダーを送付いたします。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月