猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うエルサに✦耀く未来✦を届けたい☆ミ
猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うエルサに✦耀く未来✦を届けたい☆ミ

支援総額

654,000

目標金額 600,000円

支援者
152人
募集終了日
2021年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/elsa_nyan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月28日 00:41

少し不安なこと

いつも応援いただき、ありがとうございます。
ノルウェージャンフォレストキャットのエルサの飼い主です。

 

まきさま、藤田雅恵さま、メルさま、ayakoさま、柴崎かおりさま、

もずちなさま、mikaさま、まりちゅさま、はくとりんさま、くぼたさま、

diamond.mahaloさま、ralphさま、かしまどさま、

naleoさま、rurizizさま、あゆきさま、広田暢夫さま、tomo104718さま、

のっつさま、soraさま、しおまろさま、昼寝子さま

 

ご支援くださりまして、ありがとうございました。

皆様からいただいたご支援金は、

全額エルサの治療費に充てさせていただきます。

 

 

エルサは現在7ヶ月で、体重は2.5kgになりました。

投薬は7週目にはいっています。

 

 

2月6日に横浜の協力病院Cを受診したときの

検査成績を、主治医の先生からお電話にて

教えていただきました。

 

 

【血中の猫コロナウイルス(FCoV)抗体価】

初診時(1月9日/発症3週目)の抗体価は、1600倍でしたが、

1ヶ月後(2月6日/発症7週目)の抗体価は、3200倍

上昇しておりました。

 

主治医の先生の経験的には、

1ヶ月後の抗体価は(初診時より)減少する臨床例が一般的で、

抗体価が上昇するのはイレギュラーな傾向である、

とのご指摘をいただきました。

 


 

上記の図は、新型コロナウイルス感染症の

感染後の抗体価の推移や、PCR検査での検出の推移です。

 

今回調べたIgG抗体は、

感染から4週目ぐらいでピークに達し、
その後ゆるやかに減少していく

と一般的に言われています。


ですので、発症後3週目から7週目にかけて増加する、

ということは一般論でいうと、考えられないのですが、

今回の結果を受けて、投薬期間の延長をするべきなのか、

主治医の先生に確認しているところです。

 

3月6日(発症11週目)に、金沢市内の近医にて、

再度、抗体検査を予定しております。

減少してくれているといいのだけど…。(不安)

 

 

後ほど、これまでの治療の経過を

全て記載していこうと考えております。

 

リターン

1,000


全集中!エルサ応援コース*1000

全集中!エルサ応援コース*1000

ご支援いただいた金額を、全額エルサの治療に充てさせていただきます。
また、メールでお礼のメッセージと、エルサの治療中~回復後の写真・動画のデータを送らせていただきます。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


全集中!エルサ応援コース*3000

全集中!エルサ応援コース*3000

ご支援いただいた金額を、全額エルサの治療に充てさせていただきます。
また、メールでお礼のメッセージと、エルサの治療中~回復後の写真・動画のデータを送らせていただきます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

1,000


全集中!エルサ応援コース*1000

全集中!エルサ応援コース*1000

ご支援いただいた金額を、全額エルサの治療に充てさせていただきます。
また、メールでお礼のメッセージと、エルサの治療中~回復後の写真・動画のデータを送らせていただきます。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


全集中!エルサ応援コース*3000

全集中!エルサ応援コース*3000

ご支援いただいた金額を、全額エルサの治療に充てさせていただきます。
また、メールでお礼のメッセージと、エルサの治療中~回復後の写真・動画のデータを送らせていただきます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る