
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,331人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
【支援プロジェクトのご紹介 2】
プロジェクトをご支援いただいた皆様へ
先日に続き、本日は2つ目のプロジェクトをご紹介したいと思います。
◆プロジェクト名
チン州、カレン二州、カレン州、サガイン管区、マグェ管区の避難地域での避難所(シェルター)の建設
◆背景
ミャンマーは毎年5月ごろから雨季に入り、雨量の多い7月~9月にかけて各地で洪水や土砂災害が多発します。
雨季の対策は山の斜面や谷間で避難生活を送っている避難民の方々の命に関わる大きな問題です。
そのため雨季がピークとなる7月までに安全が確保できる避難所の増設が必要な状況でした。
医療・食糧支援からは少し外れてしまいますが、緊急性と必要性を鑑みて支援を決定しました。
国連人道問題調整事務所(OCHA)の最新の発表によると、クーデター後国軍の空爆や戦闘から逃れた避難民の数は78万人を超え、7月だけでも新たに18,370人の避難民が発生しているとのことです。
https://bit.ly/3cLeO4H
◆プロジェクト概要
・活動期間:2022年6月(終了)
・活動エリア:チン州、カレン二州(カヤー州)、カレン州、サガイン管区、マグェ管区
・支援対象者:上記エリアにいる避難民
・支援物:シェルター700棟
・支援額:250万円
・寄付団体:国民統一政府 (NUG)人道支援/災害対策管理省)
今回の支援により多くの避難民の命が救われ、現地の皆さんから感謝の言葉が寄せられています。現地から活動の様子の画像など届き次第改めてご共有させていただきます。
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,957,000円
- 支援者
- 220人
- 残り
- 1日

国交省新技術認定の工事現場情報サイト「info booth」 構築
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/31

東京オリンピックを目指す、ジュニアレスリング選手をサポート!
- 支援総額
- 602,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/28

子供からお年寄りまで気軽に集えるコミュニティカフェを富良野に
- 支援総額
- 658,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/19
20周年を迎えた渺渺展を未来へつなぐ -日本画を世界へー
- 支援総額
- 1,117,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/6
【ネクストゴール挑戦中!】コロナ禍での震災復興と国際交流のカタチ
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 3/11

ミャンマーで6400冊の絵本を出版して子どもたちに届けよう!
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/5
日本とNYを結ぶ多様なアートのチャレンジ拠点、飛躍の第一歩を!
- 支援総額
- 2,036,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 4/26











